日記一覧
┗
ゾンビハッカー
┗51-53
51 :
財前光
2011/09/05 02:47
#Come back!!の仁王さんから、おおきに。
間違うて日記消してまう事?あるある。
厭味や無く俺も昔何回かやりました。正しく絶望ですやん…あの喪失感。ドンマイ。
て常々言いたかったんに波に乗れんでスンマセン。
ちなみにツッコミ役は今でも立候補したいくらい(挙手)
>あるあるバトン
>監修:乾貞治 / Li:be:rt:as.
>ついやっちゃう、あんな事こんな事。
>一部R18な設問有。
#あるある…◎
#まぁある…○
#ないない…×
>「良く振ってからお飲み下さい」開けてから気付く。
×。炭酸以外は振ってまうんが癖です。…そない期待した眼で見ても炭酸は振りません。
>センター問い合わせをしてメール0件。
○。ついこないだ久々に問い合わせなんかした。せやけどサーバーメールがいっぱいですなん教えてくれへん。世の中手厳しいわ。
>携帯忘れた日に限って急いで帰っても着信無し。
×。まず忘れませんわ。アンタ直ぐどっか行くんやからて小6ん時から持たされてんねん。携帯厨なめんな。
>携帯だと思って鞄に入れた物がテレビのリモコンだった。
×。謙也くんやあるまいし。
>思い出し笑いをして思わず周りを確認。
×。唇噛んで堪えるから大丈夫や。
>嬉しいメールを読み返してしまう
◎…ま、しゃーないっスわ。
>駅前で配って居るティッシュ。意図的に再度通過してまた貰う。
×。欲しい時にガン見して貰う。
>授業中腹の虫が鳴ってしまう。
◎。自慢や無いけどめっちゃ腹の音デカい。平然としとるから犯人俺やて、あんま気づかれませんけど。
>妄想に耽り、何時の間にやら1時間。
◎◎◎、あるある。あるあるある。
>爆睡して居たら何時の間にか授業終了のチャイム。
×。眠なったら無理せず保健室。
>内職で仕上げた宿題を褒められる。
×。宿題は授業中にやる派。
>休日、一日パジャマ同様の姿で過ごして駄目人間。
◎。休日て休む日なんやからええですやろ。
>インターホンが鳴ると、先ずする事は服を探す。
×。何か困るんスか?流石に下は履きますけど。
>風呂の脱衣場で服を脱ぎ捨ててから忘れ物に気付く。
◎。俺良うバスタオル持って行くん忘れて兄貴呼びます(笑)
>七夕の願い事に「世界征服」
◎。今年はまともな願い書きましたけど。
>友人に貸したCDが行方知れず。×。CDまずあんま貸さへん、曲焼いてあげてまう。寧ろ借りる側。
>予期せぬ嬉しい事が有り歓喜の余り誰かに抱き付きたい衝動に駆られるが、傍に誰も居ない為ぬいぐるみかペットに抱き着く。
×。まず抱き着きたくならへん。代わりに親指が唸る(blogに書く派)
>生徒を笑わせるのが上手い教師の授業で、皆が笑うだろうと思って居たポイントで大声で笑い、一人。
○。ホンマにツボると声出ぇへんけど、こないだ映画館の予告でドラが凄い顔しとって噴き出してもうた時は俺1人やった。
>回ってきたプリントが自分だけ白紙。
×。あの時は俺の列、皆白紙やったし。
>鉄板だと思って居た持ちネタが思い切り滑って自己嫌悪。
×。調子出ぇへんと説明不足で外す時はあります。
>知らない土地。行きより帰りの方が早く感じる。
×。行きしなスムーズやったから帰りにいちびって良う失敗する。
>知らない土地や、新しい場面でデジャブ。
×。土地っちゅーのは無いっスわ、人の言動ではありますけど。
>やたらに睡眠不足を自慢するクラスメイト。
×。自慢してませんけど寧ろそれ俺や。
>テスト前に「勉強した?」とやたらに訊いて来るクラスメイト。
◎。徹夜組の俺は「してへん」て絶対言う。俺もお前もめっちゃしとるくせに。
>普段は散らかって居ても平気な癖に、テスト前に部屋の掃除がしたくなる。
×。ゲームが無性にやりたなる(いつも)
>テストで解答欄を一つズラして書いてしまい、大慌て。
×。
>書いた字を消しゴムや修正液で消したが、また同じ字を書いてしまう。
○、考え事しとる時とか話しながらやと良うやる。
>修正液を使う前にひたすらにカチカチ振ってしまう。
◎。大量に必要な時なんか特に。
Chapter2>>52
[
削除][
編集]
52 :
財前光
2011/09/05 03:03
Chapter1>>51
>先輩に間違えて「先生!」または先生に間違えて「お母さん!」
×。オカンに「先生」やったらある。どや顔された。
>自販機で同じ種類の飲み物があると、全部ボタンを押して、どれが落ちて来るか実験。
×。意味あるんスかソレ。同時に押すなら別の飲みモンにします。
>コンビニでコピー機を使用するも、プリントだけ持ち帰り、原本をコピー機の中に忘れて来てしまう。
×。忘れとる人の発見してコッチが何や恥ずい気分にさせられる時はありますけど。
>熱くもないのにフーフーする。
○、素麺とか。
>ペットに赤ちゃん言葉。
×。態とダチにする時くらいや。
>自動ドアなのに自分が行くと反応しない。
◎。あり過ぎて反応されへんタイミング解ってもうたっちゅー話っスわ。
>野球中継が延長したのを知らずにTVを予約録画し、違う番組が録画されていてがっかり。
×。別のチャンネルやったり特番休止やったりはある。
>水泳の授業が有る日、水着を制服の下に着て来たのは良いが、替えの下着を忘れてしまい、帰りはノーパン。
○。低学年の時良うやった。拭いてそのままパンツとして履いてたんで別に問題無いっスわ。
>グーパーじゃんけんで組みを決める時に、間違えてチョキを出す。
◎。あれ何でなんやろ。
>鏡の中の自分に話し掛ける。
×。ソレやると精神害するんで止めた方がええですよ。
>笑う時に手を叩いてしまう。
○。人の肩叩く。居らんかったら手か足。
>電話中、くしゃみが出そうになって「ちょっと待って」
×。え、そんなん言う余裕あります?逸らして、してから「ごめん」やな。
>くしゃみが出そうで出なくて苛々。
×。俺もモヤモヤ派。
>相手の話を聴いて居なくて取り敢えず「成程」
◎。頷いた後に何や聞かれて、もう1回言うて、て最近の俺。聞いてへん言うより聞こえんかったいう方が多い。
>小説を読んで居て、意味を解釈し難い文章を思わず朗読。
◎。電車の中とか自分で言うといて焦る。
>揺れの大きな地震。慌てて外に出るも、一人。
×。出たいけど出れへん。出れた時は大体周りもざわざわしとる。
>ティッシュの箱を開けて、最初の一枚が上手く取れずに何枚か無駄にする。
○、2枚で食い止めますけど。
>U/F/JとU/S/Jを言い間違い。
◎。良う「それ銀行やで」て言われる。
>自分の寝言、いびきで目が覚める。
○。熱で寝てた時に携帯鳴って、体動かへんけど夢ん中でそれ取って、「もしもし」言うたら声に出て起きた(笑)
>変態、と罵られて居るのに何故か照れる。
○。たまにありますわ。謙也くんみたいにあんま言われへんからやろうな。背後は別として(…)
>厨二病なのに気付かない。
○。半々やと自称。
>曜日感覚が無くなる。
×。土日が楽しみでしゃーない。水曜はDVD借りる日やし。
>自分の誕生日を忘れて居て、おめでとうと言われて、そう言えば。
×。当日はあらへんな、大体2週間前くらいにプレゼント何がええか聞かれますし。俺の謙也くんも喧しい。
>春夏秋冬の感覚さえ抜け落ち、たまに今の季節が解らなくなる。
×。危な(笑)
>誰にどの話をしたか忘れてしまい、同じ話を二度三度。
×。話しとる途中にデジャヴって気付く。話聞いた人を忘れる時はありますけど。あとその場に居った人に話してもうて「俺一緒に居ったで」言われる。
>久し振りに再会し、両手を低い位置で振りながら小走りに「きゃ久し振りぃ」と駆け寄る女子。
×…?
>一目惚れ。
×。外見には惚れへん。可愛えなーとは思いますけど、それだけ。
>好きな相手に「御前の好きな奴って誰だよ」もしくは「御前の恋愛、応援してるからな!」
×。
>もう恋人と別れると言って居る友人。どうせまた直ぐに仲直りする。
◎。恋って凄いねん。
>もう恋人と別れると言って居る自分。どうせまた直ぐに仲直りする。
×。別れたい思うたら別れる。
>恋人と片時も離れたく無くてトイレまで一緒。
×。謙也くん、ここ◎にしたらドン引きますよ。ドン引くからな(じ)
>キスする時に目を閉じ忘れる。
◎。何や勿体無くて、可愛えから。
>(※R18)SEX中に相手の名前を呼び間違える。
×。やったら泣かれますやろ、確実。
Chapter3>>53
[
削除][
編集]
53 :
財前光
2011/09/05 03:28
Chapter2>>52
>ボタン式の横断歩道で気付かず信号待ち。
◎。今はあんまり見んけど。
>エレベーターに乗って居て、階のボタンを押さずに暫く気付かない。
○。携帯片手の時は良うやる(笑)
>カップアイスやヨーグルトの蓋の裏を舐める。
○。善哉はやる。
>真夏日に職員室に行って無駄に涼む。
×。保健室派。
>代返を頼んで授業をフケる。
×。堂々とフケます。
>カラオケは一曲目は譲ってしまう。
◎。何で声慣らすかめっちゃ悩む。
>カラオケでついついハモってしまう。
○。ハモるとテンション上がる歌、限定で。
>実はマイクを持ったら離さない。
○。オールで連れが「寝る」て言い出したらずっと俺のターン。
>日頃頑張って居る自分にご褒美のプレゼント。レジで「ご自宅遣いですか」「いえ、贈り物です」
×。けど値札は外してください。
>店員だと思って話しかけたら、客だった。
×。店の店員や無くて自販機に補充しに来る人やった事はありました。ややこしいねん。
>(※R18)隣の部屋に親が居るのに性行為。声を掻き消す為に音楽ガンガンに鳴らして小細工。
×。頑張れば声くらい我慢出来るっちゅー話やて、誰かさんが言うてたんで。
>(※R18)SEX中にやたらに相手に気持ち良いか確認してしまう。若しくは確認して来る相手にうんざり。
○。アカンしか言わん時とか「?」てなる。
>君ならではのあるあるエピソード。
うわ…これ無理やないか。て駄目元で行くと何でか知らんけど上手く行く。謙虚さて大事や。人間やればどうにかなるとも言いますね。
>次の人に訊いてみたい、あるあるシチュエーションを一つ、もしくは幾つか書いてくれ。
横断歩道で前の人につられて渡ったら赤だった。最近俺が良うやるあるある。
>御疲れ様でした。気になるあの子に回して終わりです。
質問の答えやけど、なぁんもないとこでコケそうになった事はあります。
そういう場所て幽霊が居るんやって。幽霊に躓いたんスわ。
とりあえず俺の謙也くん。
愛読おおきに、と何時もおおきにの人ら(笑)
#茶飲み会
#天国のリンゴ
#NW
#二匹の猫の家
[
削除][
編集]
[
戻][
設定][
Admin]
51 :
財前光
2011/09/05 02:47
#Come back!!の仁王さんから、おおきに。
間違うて日記消してまう事?あるある。
厭味や無く俺も昔何回かやりました。正しく絶望ですやん…あの喪失感。ドンマイ。
て常々言いたかったんに波に乗れんでスンマセン。
ちなみにツッコミ役は今でも立候補したいくらい(挙手)
>あるあるバトン
>監修:乾貞治 / Li:be:rt:as.
>ついやっちゃう、あんな事こんな事。
>一部R18な設問有。
#あるある…◎
#まぁある…○
#ないない…×
>「良く振ってからお飲み下さい」開けてから気付く。
×。炭酸以外は振ってまうんが癖です。…そない期待した眼で見ても炭酸は振りません。
>センター問い合わせをしてメール0件。
○。ついこないだ久々に問い合わせなんかした。せやけどサーバーメールがいっぱいですなん教えてくれへん。世の中手厳しいわ。
>携帯忘れた日に限って急いで帰っても着信無し。
×。まず忘れませんわ。アンタ直ぐどっか行くんやからて小6ん時から持たされてんねん。携帯厨なめんな。
>携帯だと思って鞄に入れた物がテレビのリモコンだった。
×。謙也くんやあるまいし。
>思い出し笑いをして思わず周りを確認。
×。唇噛んで堪えるから大丈夫や。
>嬉しいメールを読み返してしまう
◎…ま、しゃーないっスわ。
>駅前で配って居るティッシュ。意図的に再度通過してまた貰う。
×。欲しい時にガン見して貰う。
>授業中腹の虫が鳴ってしまう。
◎。自慢や無いけどめっちゃ腹の音デカい。平然としとるから犯人俺やて、あんま気づかれませんけど。
>妄想に耽り、何時の間にやら1時間。
◎◎◎、あるある。あるあるある。
>爆睡して居たら何時の間にか授業終了のチャイム。
×。眠なったら無理せず保健室。
>内職で仕上げた宿題を褒められる。
×。宿題は授業中にやる派。
>休日、一日パジャマ同様の姿で過ごして駄目人間。
◎。休日て休む日なんやからええですやろ。
>インターホンが鳴ると、先ずする事は服を探す。
×。何か困るんスか?流石に下は履きますけど。
>風呂の脱衣場で服を脱ぎ捨ててから忘れ物に気付く。
◎。俺良うバスタオル持って行くん忘れて兄貴呼びます(笑)
>七夕の願い事に「世界征服」
◎。今年はまともな願い書きましたけど。
>友人に貸したCDが行方知れず。×。CDまずあんま貸さへん、曲焼いてあげてまう。寧ろ借りる側。
>予期せぬ嬉しい事が有り歓喜の余り誰かに抱き付きたい衝動に駆られるが、傍に誰も居ない為ぬいぐるみかペットに抱き着く。
×。まず抱き着きたくならへん。代わりに親指が唸る(blogに書く派)
>生徒を笑わせるのが上手い教師の授業で、皆が笑うだろうと思って居たポイントで大声で笑い、一人。
○。ホンマにツボると声出ぇへんけど、こないだ映画館の予告でドラが凄い顔しとって噴き出してもうた時は俺1人やった。
>回ってきたプリントが自分だけ白紙。
×。あの時は俺の列、皆白紙やったし。
>鉄板だと思って居た持ちネタが思い切り滑って自己嫌悪。
×。調子出ぇへんと説明不足で外す時はあります。
>知らない土地。行きより帰りの方が早く感じる。
×。行きしなスムーズやったから帰りにいちびって良う失敗する。
>知らない土地や、新しい場面でデジャブ。
×。土地っちゅーのは無いっスわ、人の言動ではありますけど。
>やたらに睡眠不足を自慢するクラスメイト。
×。自慢してませんけど寧ろそれ俺や。
>テスト前に「勉強した?」とやたらに訊いて来るクラスメイト。
◎。徹夜組の俺は「してへん」て絶対言う。俺もお前もめっちゃしとるくせに。
>普段は散らかって居ても平気な癖に、テスト前に部屋の掃除がしたくなる。
×。ゲームが無性にやりたなる(いつも)
>テストで解答欄を一つズラして書いてしまい、大慌て。
×。
>書いた字を消しゴムや修正液で消したが、また同じ字を書いてしまう。
○、考え事しとる時とか話しながらやと良うやる。
>修正液を使う前にひたすらにカチカチ振ってしまう。
◎。大量に必要な時なんか特に。
Chapter2>>52
52 :
財前光
2011/09/05 03:03
Chapter1>>51
>先輩に間違えて「先生!」または先生に間違えて「お母さん!」
×。オカンに「先生」やったらある。どや顔された。
>自販機で同じ種類の飲み物があると、全部ボタンを押して、どれが落ちて来るか実験。
×。意味あるんスかソレ。同時に押すなら別の飲みモンにします。
>コンビニでコピー機を使用するも、プリントだけ持ち帰り、原本をコピー機の中に忘れて来てしまう。
×。忘れとる人の発見してコッチが何や恥ずい気分にさせられる時はありますけど。
>熱くもないのにフーフーする。
○、素麺とか。
>ペットに赤ちゃん言葉。
×。態とダチにする時くらいや。
>自動ドアなのに自分が行くと反応しない。
◎。あり過ぎて反応されへんタイミング解ってもうたっちゅー話っスわ。
>野球中継が延長したのを知らずにTVを予約録画し、違う番組が録画されていてがっかり。
×。別のチャンネルやったり特番休止やったりはある。
>水泳の授業が有る日、水着を制服の下に着て来たのは良いが、替えの下着を忘れてしまい、帰りはノーパン。
○。低学年の時良うやった。拭いてそのままパンツとして履いてたんで別に問題無いっスわ。
>グーパーじゃんけんで組みを決める時に、間違えてチョキを出す。
◎。あれ何でなんやろ。
>鏡の中の自分に話し掛ける。
×。ソレやると精神害するんで止めた方がええですよ。
>笑う時に手を叩いてしまう。
○。人の肩叩く。居らんかったら手か足。
>電話中、くしゃみが出そうになって「ちょっと待って」
×。え、そんなん言う余裕あります?逸らして、してから「ごめん」やな。
>くしゃみが出そうで出なくて苛々。
×。俺もモヤモヤ派。
>相手の話を聴いて居なくて取り敢えず「成程」
◎。頷いた後に何や聞かれて、もう1回言うて、て最近の俺。聞いてへん言うより聞こえんかったいう方が多い。
>小説を読んで居て、意味を解釈し難い文章を思わず朗読。
◎。電車の中とか自分で言うといて焦る。
>揺れの大きな地震。慌てて外に出るも、一人。
×。出たいけど出れへん。出れた時は大体周りもざわざわしとる。
>ティッシュの箱を開けて、最初の一枚が上手く取れずに何枚か無駄にする。
○、2枚で食い止めますけど。
>U/F/JとU/S/Jを言い間違い。
◎。良う「それ銀行やで」て言われる。
>自分の寝言、いびきで目が覚める。
○。熱で寝てた時に携帯鳴って、体動かへんけど夢ん中でそれ取って、「もしもし」言うたら声に出て起きた(笑)
>変態、と罵られて居るのに何故か照れる。
○。たまにありますわ。謙也くんみたいにあんま言われへんからやろうな。背後は別として(…)
>厨二病なのに気付かない。
○。半々やと自称。
>曜日感覚が無くなる。
×。土日が楽しみでしゃーない。水曜はDVD借りる日やし。
>自分の誕生日を忘れて居て、おめでとうと言われて、そう言えば。
×。当日はあらへんな、大体2週間前くらいにプレゼント何がええか聞かれますし。俺の謙也くんも喧しい。
>春夏秋冬の感覚さえ抜け落ち、たまに今の季節が解らなくなる。
×。危な(笑)
>誰にどの話をしたか忘れてしまい、同じ話を二度三度。
×。話しとる途中にデジャヴって気付く。話聞いた人を忘れる時はありますけど。あとその場に居った人に話してもうて「俺一緒に居ったで」言われる。
>久し振りに再会し、両手を低い位置で振りながら小走りに「きゃ久し振りぃ」と駆け寄る女子。
×…?
>一目惚れ。
×。外見には惚れへん。可愛えなーとは思いますけど、それだけ。
>好きな相手に「御前の好きな奴って誰だよ」もしくは「御前の恋愛、応援してるからな!」
×。
>もう恋人と別れると言って居る友人。どうせまた直ぐに仲直りする。
◎。恋って凄いねん。
>もう恋人と別れると言って居る自分。どうせまた直ぐに仲直りする。
×。別れたい思うたら別れる。
>恋人と片時も離れたく無くてトイレまで一緒。
×。謙也くん、ここ◎にしたらドン引きますよ。ドン引くからな(じ)
>キスする時に目を閉じ忘れる。
◎。何や勿体無くて、可愛えから。
>(※R18)SEX中に相手の名前を呼び間違える。
×。やったら泣かれますやろ、確実。
Chapter3>>53
53 :
財前光
2011/09/05 03:28
Chapter2>>52
>ボタン式の横断歩道で気付かず信号待ち。
◎。今はあんまり見んけど。
>エレベーターに乗って居て、階のボタンを押さずに暫く気付かない。
○。携帯片手の時は良うやる(笑)
>カップアイスやヨーグルトの蓋の裏を舐める。
○。善哉はやる。
>真夏日に職員室に行って無駄に涼む。
×。保健室派。
>代返を頼んで授業をフケる。
×。堂々とフケます。
>カラオケは一曲目は譲ってしまう。
◎。何で声慣らすかめっちゃ悩む。
>カラオケでついついハモってしまう。
○。ハモるとテンション上がる歌、限定で。
>実はマイクを持ったら離さない。
○。オールで連れが「寝る」て言い出したらずっと俺のターン。
>日頃頑張って居る自分にご褒美のプレゼント。レジで「ご自宅遣いですか」「いえ、贈り物です」
×。けど値札は外してください。
>店員だと思って話しかけたら、客だった。
×。店の店員や無くて自販機に補充しに来る人やった事はありました。ややこしいねん。
>(※R18)隣の部屋に親が居るのに性行為。声を掻き消す為に音楽ガンガンに鳴らして小細工。
×。頑張れば声くらい我慢出来るっちゅー話やて、誰かさんが言うてたんで。
>(※R18)SEX中にやたらに相手に気持ち良いか確認してしまう。若しくは確認して来る相手にうんざり。
○。アカンしか言わん時とか「?」てなる。
>君ならではのあるあるエピソード。
うわ…これ無理やないか。て駄目元で行くと何でか知らんけど上手く行く。謙虚さて大事や。人間やればどうにかなるとも言いますね。
>次の人に訊いてみたい、あるあるシチュエーションを一つ、もしくは幾つか書いてくれ。
横断歩道で前の人につられて渡ったら赤だった。最近俺が良うやるあるある。
>御疲れ様でした。気になるあの子に回して終わりです。
質問の答えやけど、なぁんもないとこでコケそうになった事はあります。
そういう場所て幽霊が居るんやって。幽霊に躓いたんスわ。
とりあえず俺の謙也くん。
愛読おおきに、と何時もおおきにの人ら(笑)
#茶飲み会
#天国のリンゴ
#NW
#二匹の猫の家