日記一覧
┗B.b.B
▼|
前|次|
古|
新|
検索|
記入
1 :
丸井ブン太
2008/09/11 19:37
BeastbecomeBeauty
-+-+-+-+-+-+-
Vivid Red Lies
Cheap Pink Egoist
Ultra Violet Serious
Sweet Blue Memories
Evergreen Love
Funny Yellow Smile
-Which is your Color?
-+-+-+-+-+-+-
※R18!
・完璧に半
・背後ネタ、エロネタ、腐、友達話、鬱等、色々と自重やら暈無し、赤裸々
・私信、筒歓迎交流大好き
・背後絵有(転載不可、持ち帰りは可)
なので注意してネ。
愛ってなぁに
#検索:楽園
[
日記削除][
編集][
鍵]
202 :
丸井ブン太
2011/04/25 00:45
ちょろりっとこっそりと。
久しぶりー。皆元気かー。
ズンとひっさしぶりに話してるから覗きに来た、えへ。
皆元気ならそれでよし!
#憎んでなんかない。どういう顔して会えば良いか解んないだけ、
[
削除][
編集]
201 :
丸井ブン太
2010/07/05 17:09
ふーむ、そうか。そう思うならそうなんだろうな。それは理解出来る。
規約だけじゃなくてローカルルールとか住民の色やら心がけとかの話になるしな。郷に入ればなんとやら。相応しくないなら仕方ないし。背後色強すぎんだろうなー。
うん、もうちょっと考えてみる。俺サンキュ。
俺には届いたし荒れるかもしんねーから消しといて欲しいかも。俺のお願い事は聞いて貰えてねェみたいだし、意見あったら直接っていう。
俺が悪いにしろ、俺についての問題を部屋の外まで散らかしちまうのはちょっとな。
もうちょいしたら鍵掛けて沈めとくわ。その間に色々考える。
消すまではいかなくても鍵掛けたままかもしんねーし、また再開すっかもだし。
合う合わないの問題なら仕方ない事だけど、迷惑掛けちまった人は居る筈なので、それについては謝らねーとな。管理人さんとか独白発言しにくいとかさ。
俺の事で迷惑掛けてしまった人へ、すみませんでした。
今後自分で考えて、またこういう事が起こらないように善処していきます。
許せとは言わないけど、気持ちだけは伝えたいので。本当にすみませんでした。
今日も頑張って来ます。
[
削除][
編集]
200 :
丸井ブン太
2010/07/05 00:25
>アラヤダ200頁だって。
確保しとく。ぶふぇ。
ヽ(・∀・)ノ←こいつが頭悪そうで好きだ
[
削除][
編集]
199 :
丸井ブン太
2010/07/04 22:54
どーもどーも、最近鋼の心臓が真に身に付きつつある丸井です。
ちょっと込み入った話なんで面倒くさい人はスルーお願いしまーす。興味無いとガチ面倒くさいぜ(笑)
まぁ、こういう活動してるとアレコレあるわな。ネットは特に直で来るし、俺も痛いくらい分かってる。
同じ立場の人とも、ずっとネットを見守ってきた人とも何度となく話した議題、誹謗中傷について。
それってやっぱ妬み嫉みからの派生以外の何物でもない。
自分は努力しないのに妬んで文句ばっか言う奴、気に入らないモンを受け流せないガキは放っとけって言うんだけどさ。
俺達はゼロから頑張ってる、だから胸張れる筈なんだって。
あの人は俺達みんなを守る事、本気で考えてくれてて。本当心強い。
俺ももっと頑張ってかなきゃ失礼だわな。
俺は人間みんなに気に入られようとは思ってねェ。んな事より応援してくれる人を大切にしたい。
この日記だって同じだ。気に入られようとして書いてねェし、普通の日記としてあった事や思う事を書いてる。本当に素直にさ。
嬉しい事、こんがらがってる事、出逢った人の事。書けない事もあるけど出来る範囲でありのまま書いてる。
いい事あったら書く、テンション上がったらそのまま書く。凄ェ人に会ったら日記に書きたいっしょ、自慢してえもん。普通だと思うんだけどな。
垂れ流されてるテレビなんかと違ってこういうのは本当に個人のスペース。で、読みたいって意思がページを開くっていう動作を起こす。そしてその動作をするのに多少なりとも労力や時間がいる。文を書くのには更に必要。
その労力や時間を気に入らないモンに使う事って大分馬鹿馬鹿しいと思うんだよな。
ましてや趣味嗜好の世界。自分の楽しめる、好きな範囲だけでやればいいじゃん、な。
誰かを蔑む文書くなら好きな奴を応援する文書いてやった方がずっと有意義で相手も喜ぶじゃん。
かといって、中にはしっかりした意見もあるから何でもかんでもスルーはしないけど。だから今回もスルーできない俺発動(笑)ガキな俺。
中傷されたーとかそんな大それたモンじゃないけど、それはどうよと思ったんで。
とりあえず誰と話しても毎回最終的に行き着くのは、リアルで面と向かって言えない事、要は相手に自分を認識された上で自分の意見として言えないような事はネットでも言うなってコトよな。
本人に届かない言葉程意味無いモンはねェんだから、手段も選ぶべき。
そうできないなら発言すべき事じゃ無いんだろうなーと思う。
何か話が逸れたり無駄にでかくなったけど、こういう風に思って日記書いてますってコト。俺理論なんで正しいかは自信ねェし正しいとも思ってねェけど(笑)
自分の言葉と場所で書かないと気持ち悪くてさ。
今後俺に何かあったら宛名付きで頼みたい。置きアドにくれても構わないんで、直接お願いします。
それと、この日記で気分を害すような事があった場合、再度開くのは自重頼みたい…くらいのここだけルール必要かな、俺の場合。
場所をお借りしてはいるけど、性質上個々のルールは作って然るべきだと思うし、そう書かないといけないようならこれからトップに書くかな。
同人サイトの合わなきゃブラウザバックプリーズ、みたいな。基本あんな感じでいいと思うんだけどなー。
ああ、そういや今日は友達の舞台見に行った。
素で存在感あり過ぎるアイツは舞台でも鉄板の存在感。
ヤバイだろなんだアレ(良い意味で)
会長も好い人であれこれ話してくれた。
今日まで忘れてたくらいだからぶっちゃけやる気なかったけど本当行って良かったわ。
次またあったら絶対行こう、うん。
[
削除][
編集]
▲|
前|次|
古|
新|
検索|
記入
[
戻][
設定][
Admin]