ご利用前に必ずINFOをご一読ください。
※色見本  ◇WHITE ◇WHITE2 ◇WHITE3
スレ一覧
┗1145.やぶれかぶれチチタチ(2-6/106)

|||1-|||
6 :ゲゲ郎
2024/01/16(火) 17:56

日記を読んだ水木の感想(無断転載)

>「何処から突っ込めばと思ったが、面倒だからそのまま受け入れておいた。」

そうじゃよな、お主ボケじゃからな。ツッコミとか面倒でも仕方ないな。
こやつのこういう色々頓着しないところが他人(儂含む)を狂わせるんじゃろな…。としみじみすると共にさすがに好き勝手書きすぎてまるっと受け入れられるとは思っておらず若干戸惑った。そういう所じゃぞ。
まあ晴れて日記の記載内容が公式(?)になったので記念に書いておく。この勢いでついでに人間辞めてくれんじゃろうか。

>>>

因みにこの日記を読んで↑の発言をした直後には出掛ける支度をしていた儂に今日は寒いからと襟巻を巻き付けて来たんじゃが、そういう所じゃよな。

[削除][編集]

5 :ゲゲ郎
2024/01/15(月) 19:48

>水木の帰りが普段より遅い。

昼に言っていた苦手な取引先とやらのせいか。儂の水木に精神的負担を掛けただけでなく儂が水木と過ごす時間まで奪おうと言うのか、許し難いんじゃが…?




と、呻いていたら帰ってきた。遅いぞまったく!!

[削除][編集]

4 :ゲゲ郎
2024/01/15(月) 18:26

ひとまずはこんなもんで良いか。完全に勢いだけで作った。反省も後悔もしておらん。水木よ~見ておるか~?

扨。まだまだろんぐらん上映中の儂ら。なかなか機会がなく気になってはいるが観ていないという諸兄におかれてはねたばれの有無が気になる所じゃろう。第一には良いから観ろと言いたいところじゃが、なかなかそうも行かぬのが人間社会というものであると儂も知っておる。
従って結論から言うと、本編内容ねたばれは恐らくほぼない。何故なら全て幻覚であるからして。

水木が実在しておること以外全てが虚構……え?水木実在しておるよな?不安になってきたんじゃが。幻覚かもしれん。儂は…一体…?


良い人間、良い妖怪は用法、用量を守って適切に幻覚を見ような。悪いのは倅の髪の毛針を震えて待て。

[削除][編集]

3 :ゲゲ郎
2024/01/15(月) 18:00

>登場人物

父:儂。実在。此の世で五本の指にはいる程度のきゅーとでらぶりーな大男。何せ鬼太郎に顔が似ておる、つまり可愛い。これは真理。ふと相棒へのクソデカ感情を書きつける日記が欲しくなり五分以内に許可を取りに行った。
属性:ちゃらんぽらん、ボケ、犬、両刀、きゅーと、せくしー、くーる
鳴き声:水木
最近の悩み:相棒が倅を見る目がいかがわしい。

義父:相棒。実在。義息子のことを性的な目で見ているし儂のことは赤子、もしくは犬か何かじゃと思っている。性癖が歪んでいる。
属性:さいこぱす、ボケ(なんばーわん)、ショタコン、猫、きゅーと、くーる、怖がり
鳴き声:かわいい
最近のお気に入り:目玉の儂の人形(嫉妬)

妻:ここでは岩子とする。非実在。儂に愛と推し×推しの素晴らしさを教えてくれた女。器の大きな佳い女なので多分アレも生やせると儂は信じている。水岩は儂が嫉妬するので発生しない。岩水🔞はある。(ある)(強固な幻覚)

倅:大天使。非実在。は?儂の心には妻子ともに確かに実在しておるが?最近は人間の少女との友情や妖怪相手の八面六臂の活躍をぺんらいとを両手に持った父達に応援される日々。存在そのものが愛。
義父に性的な目で見られている。却下じゃが?

>儂と水木について
相棒で親友で同じ吾子の父で家族で飼い主と飼い犬で三人夫婦。相思相愛。あと水父(じぇねりっく水ゲタともいう)
水父ということになっておるが儂が抱くか水木が抱くかで言えば儂では?ほら…世間の潮流からしても…。
などと思いつつ、愛しさ余ってうっかりあやつの口を吸ったりせぬように気を遣っているくらいなので健全そのものなのじゃった。まあこんなんふらぐじゃよな、知っとった。


#????:非実在。何でもない事を徒に綴るだけ。>>18

[削除][編集]

2 :ゲゲ郎
2024/01/15(月) 13:04

正式名称:水木さん家の幸せ家族計画かっこげんかくかっことじ。

>注意書き
めた、捏造、ご都合主義を主成分に作り上げた強めの幻覚記録。無論めた、捏造ご都合主義が内容に含まれる、寧ろめいんなので要注意。
半完混合、濃淡斑のある暈し、きゃら崩壊、義息子の膝小僧への異常な執着、応援上映、相棒へのクソデカ感情、入り乱れる家族関係、等々。

>取り扱いじゃんる
・現在あるもの(幻覚)
鬼太郎総愛され(めいん) 岩水(最推し)🔞 目岩(主食) 水父(逆不可)(交渉中) 鬼水、ゲタ水(逆不可)(交渉不可)
・ミュートワード(幻覚)
水鬼、水ゲタ

[削除][編集]

|||1-|||
[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP
18 :龍賀沙代
2024/01/25(木) 23:50

帳面の表題にそぐわぬ女が失礼致します。…ふふ、本当に可笑しくて…あら、水木さんったら嫌ですわ、そんなお化けでも見たようなお顔をなさって。お化けならいつもお隣にいらっしゃる彼の方で見慣れておいででしょう?

以下、本編内の重要事項を含みますのでご注意下さいね。


ふと、知っていたはずの点の情報が繋がって線になってしまったのです。吐き出さずにはいられなかったのですけれど、水木さんに話して聞かせるようなことでもなくて。
私、思ったんですの。お母様も同じ、…いいえ、それよりかもっと酷い所に居たのねって。

だってお爺様に酷いことをされていた時、私は水木さんを知らなかったんですのよ。時麿伯父様がお爺様と同じことをしようとした時、私は水木さんを知っていたの。だから耐えられなかった。
ねえ水木さん、懺悔しますわ。私、ああ言いましたけれども、私もあなたのことを「村から連れ出してくれるかもしれない殿方」という括りで見ておりました。私、あなたを信じたかった。あなたに恋をしたかった。あなたへの恋心を、夢見て、いました。それでもあんなに、…あんなに。

お父様は私のことを本当の娘のように扱って下さいました。本当に、本当の娘だと、信じてくれていたのでしょう。…つまりは、心当たりが、あったのでしょうね。……すぐ傍らに「彼」が居て、お母様はどうやってそんな辛苦に耐えられたのでしょう。栄えある龍賀のつとめとやらは、その辛苦を飲み下す価値のあるものだったのでしょうか?私はそんなのはいや。嫌だったの。いやだったの……。


ねぇ水木さん、わたくし、あなたとクリームソーダをつついてみたかった。


>>>

ふふ、水木さんを困惑させてしまいました。可愛い方、私のことを気に掛けて下さるのですね。とっても嬉しいからもっと構われたくなってしまいますけれど、怖いお方に叱られてしまいそう。私で何か綴りたいことがあればこの頁に文字数の限り追記していくことに致しましょう。

>>>

1/28 今回の入村での気付き:お母様編

少し躾が必要、という言葉で暗示されているように、お母様の言動にはお爺様譲りやその影響が色濃いのものが多くあるのだと思います。特に酷薄な内容ほどそうなのではないかと私は思っていて、「声を上げても誰も来ない」なども、なんの根拠もありませんけれどかつてお母様が泣き叫ぶような、そういうことがあったのではないかと思っているのです。だって、お爺様ですもの。ね。

それで今回の主題は同じく全くなんの根拠もない妄想なのですけれど、序盤にあった「お父様の口約束を真に受けるだなんて」というお母様の言葉。お母様も、お爺様から大切な口約束を反故にされたことがあったのではないかしら、とふと思ったのです。
今や龍賀の家と哭倉村が全てとなったお母様。そのお母様が反故にされた約束は何だったのだろう、と考えた時。お父様が水木さんに私をくれてやると言ったように、村長様か、お母様がかつて、似たようなことを言われたりしたのかしら、なんて。お二人が想い合っていることを知って、その時一瞬だけ喜ばせるような口約束をされたのでは?…なんて、思ってしまったのです。あの村で、あの家で想い合う人と結ばれるなんてなんて奇跡でしょう。その希望が打ち砕かれたら、どんなに気高い心だって一溜りもなく折れてしまうのではないかしら。


実際のところは分かりませんけれど、ね。