Yahoo!ショッピング
スレ一覧
┗
折針入れ
┗コピー
>9/8 良いこと。 此方が聞く耳を持って声を潜めて耳を傾けたなら大声で話してはいけないの。それが決まり、それがレディというものなのだわ。 はじめから堰を切らせて激情のままに話したいのなら自ら一歩下がって一呼吸を置いたのち始めなければ。それにお遊戯でもないのならばそう眉を顰めて思いのままに吐き散らかしてはいけない、声に応えて姉妹たち、もしくは誰も彼もが集まって、あなた、振り上げた拳の納めようを分からなくしてよ。 自分にも抱えられなくなった感情は配分して誰彼構わずに話したとて本質的な解決にはならない、軽くはならない。そうして結託して仲間を作って言葉ばかりを強くしたなら整わない言葉が感情を高ぶらせて引きずって、あなた自身にも自分が見えなくなってしまう。いいこと、問題ごとが起きたなら、その瞬間にはあなたとその子との間でしか情報は交わってはいない。どうして、なぜ、何が起きたかを掘り下げるためには一度おなかに戻して自分に問うこと、糺すこと。人間の内側は柔らかく―…ええ、そうね、人形の内側も狭くまろいものなのだから刃に強くは出来ていない。尖り切った情動は鞣して反芻して質を高めてから口にすべきだわ、そのまま吐き出せば消化も成されず物覚えとして自分に残るべきところも何もなくなってしまうのだから。 私は…そうね。 ええ。理由なんてありっこないのだわ。ジャンクとでもお人好しとでも好きに仰いなさいな。 刃としてすんでのところで成り立つあなたにそれを強いては毒になるのも知っている、だから、私を放っておきなさい。理解するより簡単なことでしょう。 あなたの目に映る私は、見ての通りよ。裏も表もやましいことも何もない。そう、するの。だから、放っておいて。 刃を握るあなたもまた私の姉妹の一。 ばかげているわね、でも、薇はまだ続いていたの。―…ただの、それだけ。
[
戻る
][
設定
][
Admin
]
WHOCARES.JP