Yahoo!ショッピング

スレ一覧
┗Aster(18-27/47)

|||1-|||
27 :カノープス(pop'n music)
2018/10/08(月) 17:58

ああ、何て優しい人なんだろう。

#きっと、貴女に想われた方は幸福の音色で包まれているのだろうな。

[削除][編集][コピー]

26 :ベラ(SOUND VOLTEX)
2018/10/08(月) 17:52

御前様は知らないだけだ、自らが持つその魅力を。

様々な光彩を孕んだ『ソレ』を放ち、あらゆる人々の心を揺さぶっては惹き付けて、そして欲しがらせる。
其れは誰にでも模倣出来る様なチープなモノじゃない、御前様だからこそ成り立っている。
もしも、御前様の魅力を倣おうとする者が表れたとして―――決して『本物』に勝てない。



>詰まり、堂々としておけば良い。

何が言いたいかって?…愛の告白さ、只のね。

[削除][編集][コピー]

25 :ハザマ(BLAZBLUE)
2018/10/08(月) 13:56

―――おや、まあ。
まさかこんなに素敵なモノが、こんな所に在ったとは。



>暖かな美しさを放っていて、目が離せない。

私の様な人間を、虜にする事が本当に長けていらっしゃる。

[削除][編集][コピー]

24 :ブリクリウ(創作)
2018/08/11(土) 03:08

別に構わん、好きな事をしろ。
何を考え、何を思い行動するかは御前の自由だ。



但し、其れは周囲への配慮がある場合に限っての事だがな。


>其の選択が如何に周りを悲しませるのか、少しは考えろ。

何の為に俺が居る、馬鹿が。

[削除][編集][コピー]

23 :ユーリ(pop'n music)
2017/06/10(土) 18:55

不明瞭な理由だと逃げ道を作り、其れが更なる焦燥を生み出して、結局の所お前にぶつける事で解消しようとする己の愚行に幾度恥じた事か。

お前の心を無視してまで、明確な答えを求めるこの身勝手な感情は何時になったら抑えられるのだろうか。



(嗚呼、どうしようも無い男だ。)

[削除][編集][コピー]

22 :ベルナデット(創作)
2017/05/25(木) 11:34

ああ、私は何て幸せ者なのだろう。
大切な方々から掛けられた、こんなにも暖かい気持ちに溢れた言葉に包まれた一日を過ごせるのだから。



>この世界に産まれてきた事に、貴方達に出会えた事に…心からの感謝を。
>そして何時も側で支えてくれる彼に、私の至らない気持ちを有りっ丈に込めた愛を。

[削除][編集][コピー]

21 :カノープス(pop'n music)
2017/05/16(火) 11:53

#貴女の存在が、私をこんなにも強くしてくれる。



きっと今までなら見ない振りで目を背けてきた事も、貴女が隣に居てくれるから少しずつでも向き合えている。
貴女の優しさ、思い遣り、そして泣きたくなる程の暖かい愛情が私を包んでくれているからなのだろうな。


貴女に支えられている事を、私は絶対に忘れない。
本当に、何時も有り難う。

[削除][編集][コピー]

20 :アッシュ(pop'n music)
2017/05/08(月) 16:14

まだ五月に入ったばかりだと言うのに、陽射しが初夏を想わせる程に眩しいものだから。
季節の移り目に左右される繊細な彼女を思い出しては、今年の夏はどうやって一緒に過ごすかを考えたりして。

こうして移り変わる季節を彼女と共に過ごせる現実(いま)を改めて実感して、口元から思わず笑みが零れてしまう程に溢れるこの暖かい気持ちを此からも大切にしていこう。



>とりあえず、今日は苦瓜の炒め物でも作って食べて貰うッス。

[削除][編集][コピー]

19 :ベルナデット(創作)
2017/05/07(日) 00:39

溢れんばかりの愛情を惜しみ無く注いでくれる優しい貴方達に、私は何が出来るのだろうか。


誓いを立てたこの剣を振るう事で、少しでも貴方達を護れるだろうか。
抱き締める事で、少しでも貴方達を癒やせるだろうか。

私の持つ有りっ丈の愛情で、少しでも貴方達を幸せに出来るだろうか。



大切な貴方達に、何時か酬いる事が出来たなら。
そんな贅沢な悩みを抱えながら、私は今日も眠りに溺れる。



(ああ、何て幸せな事だろう。)

[削除][編集][コピー]

18 :アマネ=ニシキ(BLAZBLUE)
2017/05/03(水) 21:29

#月明かりの下で花の如き微笑を添える、愛しき佳人。



どんなに歯の浮く様な台詞でも、御前さんの事を想うと自然に零れてしまうのさ。
赦しておくれよ、此も御前さんへの愛故だよ。

[削除][編集][コピー]

|||1-|||

[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP