Yahoo!ショッピング
スレ一覧
┗
+翡翠の玉座+
┗コピー
この一年を振り返ると、沢山の事に挑戦した一年だった。 まだ挑戦としては一年終わってはいないけれど、以前なら答えがわかりきっていると向き合いもしなかった事へも向き合った一年、嫌悪し続けた物へも目を向けた一年だった。 答えは大体予想通りだが試しもせず推測で出した答えと、試して出した答えは同じ答えでも意味合いや質は全く違う。 無駄と言えばそれまでだが、実際無駄骨ではあったがなかなか満足している。 僕が今まで出してきた答えは諦めや失望から成る回答が多かったが、いい加減そんな見苦しい回答に甘える年頃でもないだろう。 ただ卑屈になって吐いた甘えた答えであってはならない。 そして吐いた言葉に意固地になって雁字搦めになっていてはならない。 それが嘘であってもならない。 楽だからと言う理由でも許されない。 そんな腐った回答で選ぶ道程に胸を張って立っていられるわけがない。僕は僕が選んだ道で揺らがず、胸を張って立っていたい。間違えたとしても、自分で正しく選んで間違えたと気付きたい。 そもそも、ここ一年色々と思うところもあって考えを巡らせることも多かったんだが実際、答えを間違う事はあるんだろうか。 その時は合っていた答えが時間が経つに連れて合わなくなる事の方が多い気がする。其れが自分の中の変化ならそれは受け入れるべきなんだろうと思うし、生きてる上で、其れはきっと無くならないんだろう。 去年、テツヤに唐突に手紙と贈り物を送った僕だが、まさか自分がやられるとは想定していなくて、繁忙期の精神的疲労が麻痺するくらいには狼狽えた。 ……人にやるのは良いんだが其れが自分になると途端になんというか…落ち着かない。誕生日とかも苦手で此方から祝う分には気にもならないし贈り物を選ぶのは好きだが祝われるのは苦手と言うか嫌いと言うか……。 テツヤに祝われて八つ当たりした事もあったが、今思い返せばあれこそ間違いだったな。 だが僕は基本的に誰も助けたりはしないし誰かを救う事もしないし、していない。する気も無ければ出来るとも思わない。僕は自分がしたいと思う事しかしないししてこなかったしこれからもしない。 それでも誰かが救われたと言うのならそれは僕がどうこうと言うよりは自分で乗り越えたからであって僕への感謝とかとはまた別のはずだ、と思っている。 そもそも感謝とは縁遠い人間である事を、周りの人間は、テツヤも含めて失念しているんじゃないだろうかと思うし、何となく騙しているような気もして心苦しいものが有る。 百人一首を、調べてくれたらしくアドレスの意味については四年越しにどうやら伝わったようだ。……四年…もうそんなに経つのか……笑えてくるな(笑) 前回、テツヤはこっちに返事をくれていたから贈り物のお礼と返事をするにあたってツールをどれにしようかと考えて、メールにした。 メールもアドレスも全消去したと言ってはいたが、当時使っていた携帯にあったメールだけで、ひとつ前の携帯に残っているメールまでは消していなかったからアドレスは残っていた。 その携帯を引っ張り出してメールを送った後でデータフォルダを見ているとテツヤが送ってくれた画像がいくつも残っていた。例の紫陽花もこちらに残っていたよ。 出先で見つけたもの、食べたもの、家に届いたもの、色んな写真とメールがまだあった。作った料理とか、雪が積もったとか、思えば他愛ないやりとりも多くしていたね。特に僕はテツヤ程出掛けたりもしなかったからそれ程大層な話題も無かったように思うけれど…食べ物が多かったようだ。 貰った手紙でちゃんと食べているか心配されていたが、波は有れど昔よりは食べているはずだ。が、徐々に肉類や油ものは食べ辛くなってきたな。 テツヤはちゃんと野菜を食べるようになったんだろうか。 何時ぞや、テツヤの手の平に延々と野菜の名前を指で書いて刷り込み暗示を掛けたことを思い出す。たまに思い出して食べているなら僕の呪いは成功したんだろうね。 今年、テツヤに見せたいと思ったのは色々有ったけど一番は新幹線のホームかな。 此れこそ本当に他愛のない景色だけれど、見慣れて、見飽きるような景色だけれど、テツヤが迎えに来てくれた出口とか、新幹線が来るまでの時間潰しに寄った店とかを見て、懐かしさと世界の広さを改めて感じた。 わざわざホームまで見送りに来てくれた事も、覚えているよ。思い出したと言った方が正しいかな。 そんな事を思い返しながら遠征に行っては帰って…今年は三回。来年はプライベートで行きたいものだけどどうかな、遠征が入るとプライベートで向かう体力がもう無い。 来年も、テツヤにとってより価値のある一年になる事を祈っているよ。
[
戻る
][
設定
][
Admin
]
WHOCARES.JP