兼さんが見たがっていたばとんだよ。
予め言っておくけど重い方だよ!
《ヤキモチ度測定バトン》
▼あなたの好きな人が、自分以外の人に対して取る行動で嫉妬するかしないか考えてみましょう
・許せる→○
・許せない→×
・どちらでもない→△
理由等も添えて答えて下さい。
>事務的な挨拶を交わす【○】
挨拶は大事だよ?
>楽しそうにお喋りする【△】
自分で自分にびっくりです。でも、楽しそうに他の人と話してたら少なからず妬くなあ…。
>仕事で二人きりになる【○】
それはまあ、仕事ですから…。
>自然に顔を見て目が合う【△】
でもあんまりされると嫌だ…な…?ざわざわしてくるというか。
>あなたと居るのに、何度も違う人の顔を見る【×】
どちらかというと許せない部類だった。
>偶然体の一部に触れる【△】
偶然は仕方ない…と思いつつ、触れた箇所によってはね…拗ねるだろうな。
>故意に体の一部を触る【△】
肩とか頭とか…?ふれんどりーなのはいいけれど、兼さん可愛いから距離が近過ぎると…心配だよ。
>親身に相談に乗り、優しい言葉をかける【×】
許せないというか、想像したら不安になってしまうし怖い。兼さん可愛いから。
>ふざけて「大好き」と言う【×】
>ふざけて「愛してる」と言う【×】
同じく不安になる。余裕がないんです。
>アドレスを交換する【△】
>あなたの知らないところで友達を作る【△】
>あなたに内緒で知らない誰かと遊びに行く【△】
>遊びに行く(他の友人も一緒に複数で)【△】
>遊びに行く(二人きりで)【△】
知りようがなければ妬きようもないね?知れば妬くよ。
>間接キス(回し飲み、回し食い等)【×】
そんなに仲良くされると不安になるな。
>あなたといるのに、他の人の話題を出す【△】
そこまで気にしないよ、妬かないかというと微妙なところですが。
>手を繋ぐ【×】
…
>腕を組む【×】
>抱き着く【×】
>抱き着かれる【△】
うーん。想像すると穏やかでいられない…。
>一緒の部屋で寝る【△】
人数が多くなりがちな本丸であれば、ままあることなのかなと…。
>同じ布団で寝る。【×】
ええっ…それは仲良いよね?ダメだよ!
>ふざけてキス【×】
>唇にキス【×】
>合意の上で性交【×】
僕がいるだろ!と怒るかもしれない。
>自分が浮気をする【×】
>相手に浮気をされる【×】
浮気は嫌いです。
>※お疲れ様でした
>※後味の悪い質問ばかりだったので、最後は好きな人への言葉で締めてください
>※次に回す方が居るなら5人まで指名も一緒にどうぞ
基本的にヤキモチ焼きだからこんな感じかな?兼さんのことが大好きだよ!実際には無理だけど独占したいって想像するし、兼さんが誰かと仲良くしているのを想像するだけで妬けてくる…、ごめんね。迷惑かけないよう気をつけるから!
またばとんしようね!
それから夜はまた布団に運んでくれて、寝落ちしても優しくしてくれて…。おかげですっかり体調も元通り。僕が代わりに兼さんを抱いて布団へ連れて行ってあげられる。
可愛い兼さんが好きだ。明るい兼さんが好きだ。
雨の日に調子を崩す兼さんが好き。向き合って会話してくれる兼さんが好き。早寝しちゃう兼さんも、早起きして洗濯物を終わらせている兼さんも、花を見せに来てくれる兼さんも。
お風呂上がりの兼さん大好き。僕の首元に抱き着いてくる兼さん…手を繋いで寝たがる兼さん。兼さん兼さん…兼さん……兼さん…
はあ…兼さんを思うと胸が苦しくなるよ。…それでいて穏やかで安心できて、とても落ち着ける。
兼さんにそばにいて欲しい。
兼さんのあいす、使いやすいようにてんぷれに入れておかなきゃ。
あいどる、兼さんに笑われてしまった…
まあ、それでもいい
笑顔が可愛いから…
昨日の兼さんはずっと一緒にいたいだなんて言ってきてくれるから、弱っていた僕がどれほど喜んだかと言うと…もう書ききれないほど嬉しかったです。
ずっと一緒に。願うのは簡単だしそう思う一時があったって、その一時に浸るのだって良いかもしれない。願ったのに自ら消えていく人だっているのはそういうことかも。
でも重いと思われたくなくて。ぎゃぐの範囲ならともかく、本当に重荷になるようなことは今まであまり言えなかった…。ずっと一緒にいたい、とかね。
浅い気持ちで言うのは何となく嫌だったし、重い気持ちを感じさせたくもなくて、結構意識してしまっていました。
それを兼さんの方から言ってくれるなんてね…。驚いた。それも考え無しにじゃなく、考えてみてそう思った…ってことまでわざわざ伝えてくれる。言葉は何の意味もない、なんて時々聞いたりもするけれど、言葉の重みを感じさせてくれて…本当に嬉しかったよ。同じ気持ちでいるのかな、なんて…兼さんのことがますます好きになってしまった…。
もし、兼さんにそこまでの気持ちがなかったとしたら…僕の重さが露呈しただけの日記になっちゃったなあ。でもきっと、考えてくれたことだから…少しは期待してもいいよね?
兼さんは僕のあいどるだ…
抱っこできなくてごめんね、早く良くなったら…って思っていたら兼さんから返事。
眠いのにありがとう、兼さん、誰よりも何よりも大好きだよ。
はあ…
兼さんは可愛いなあ………
何がどう可愛いかって。そこにいるだけで気持ちが明るくなるし、癒されるし、無邪気な笑顔が可愛くて胸を締め付けられる。甘えんぼな子供のようで…時々すごく頼りになるほど大人びて見える時もあるし、いつも魅惑的で大好きだな…。
昨日、七夕の短冊を笹につけてくれるのを見て思ったけれど、遠くから見ると均整のとれた身体をしていて格好いいと感じた…日頃は近くにいるものだからコロコロ変わる表情やはしゃぐ様子が目立って、どちらかと言うと格好いいより可愛いと思ってしまう。けれど、こう…見ると、やっぱり格好いいんだなあ…って。少なくとも…単に見た目の話であれば、兼さんの方が僕よりずっと格好いいに決まってるよね。
そんな客観的に見て格好いい兼さんの良いところは、それでも飾らない自然体ってところ。顔に全部出るし、例えば恥ずかしくて黙りたくなるような時でも素直に伝えてくれる。時々は拗ねることもあるけどそれはわざとみたいなもので…後はとても素直だよね。僕は素直な兼さんから信頼されてるって強く感じられて、嬉しく思う。何でも話してくれるというか…僕を安心させようと言葉を伝えてくれるところに愛情を感じてしまうんだ。そういう兼さんだから、格好良くても一周して可愛いと感じる。愛しく思える。兼さんは可愛い。
可愛い。