アマゾン

スレ一覧
┗1134.今期アニメについて語るスレ(401-420/1000)

▼頁下|||1-|||書
420 :匿名
2009/04/13(月) 22:03:46

>>416
それはただあなたのアニメに対する興味、関心の範囲が限りなく狭いだけかと

自分はホントに面白いと思ったやつしか見ないけど(冷めないように)、最初はあまり興味無い作品でもテレビ放送が終った後で一気に見るとなかなかハマるのが結構あるのでもしかしたら一時的なモノかもしれませんよ

(i/SH706i, ID:keomB1v7O)
[返信][削除][編集]

419 :匿名
2009/04/13(月) 20:59:48

っていうか,エウレカもギアスも最近だろ。
どんだけ今を生きてんだよ。


ちなみにどっちも既存の作品の2番煎じ,3番煎じに見えてハマんなかった。

(ez/W62P, ID:O2RsKCdKO)
[返信][削除][編集]

418 :匿名
2009/04/13(月) 20:45:42

>>416、単に食わず嫌いだと思う。明らかな萌アニメとかは年齢的に俺はキツいが…。

 
 最近ならグレンラガンや前アニメのハガレン(俺は原作漫画より良く出来てたと思ってる)、原作のデビルマンのOVA等、作画が粗い週がある、ヒロインが狙い過ぎ、そもそも永井豪作品原作はいつでも過激、という批判が少しあるが、そんなモノ全て吹き飛ばす怒涛の内容で魅せてくれるのは保証するんだZE。


 少なくとも俺は、上記作品もエウレカ・コードギアスと同じ位毎週圧倒されて観てたよ(社会人なのになるべくリアルタイムで観てたw)


 これは予想だが、新しくテレビ東京で始まった、マジンガーZ~衝撃Z編も「リメイク物ではない」「本物の永井豪のマジンガーの、総まとめをやるんだ」という気合い・大風呂敷が伝わってきて、大作の予感がしてる。

(ez/W31CA, ID:m4kmDDCiO)
[返信][削除][編集]

417 :匿名
2009/04/13(月) 20:16:32

>>416
自分も同意ですね
今のアニメがつまらないわけではないけど、なんというかパワーが足りない気がする
近年印象に残ったアニメとなると
リリカル ギアス ゼノグラシア いぬかみ エウレカってところかなぁ

しまった 終了アニメ禁止だったorz

(ez/W64SA, ID:QCgWsv04O)
[返信][削除][編集]

416 :匿名
2009/04/13(月) 19:10:31

正直…


エウレカやコードギアスのような怒涛の展開に晒された俺には、最近のアニメに入りきれん。俺だけかな

(i/F904i, ID:aCwoIiKTO)
[返信][削除][編集]

415 :匿名
2009/04/13(月) 07:21:51

ハヤテのごとく二期は、原作厨の自分としては一期よりは安心して見れる・・・んですがやはり少しパロが足りないですよね

(i/SH04A, ID:6/K8GasVO)
[返信][削除][編集]

414 :匿名
2009/04/13(月) 02:05:15

>>398
スキップビートの後番組だよね?
MJプレイして我慢するとか…

ハヤテの如くみたけど今時の子供にディードリットとか言っても意味わかんないですよね?
ちなみにディードリットっていうのはロードス島戦記ってアニメに出てくるポロリするエルフです

(i/N904i, ID:n9ANvU7xO)
[返信][削除][編集]

413 :匿名
2009/04/13(月) 01:38:41

話豚切りスマソ

今日のナギの「この…ばかはむすたーっ!」が

大河の「このばかちーっ!」

に聞こえてしょうがなかったんだ…

(i/P01A, ID:ZG1NX6KpO)
[返信][削除][編集]

412 :匿名
2009/04/12(日) 18:59:20

>>410 個人的には、クレしんの方はテリーギリアム監督の映画っぽくてあれはあれで好き。


 マジンガーの方は単なる復刻版モノじゃない、ていう意志表示なんだと思う。声優は勿論、必殺技とかも意図的に名称変えてるみたいだし。


 そもそも永井豪の漫画は元々が現代の漫画っぽすぎて、当時のアニメ化の時には名前だけ同じまま、中身は普通の勧善懲悪モノにされる事が多かったからやり残した事が多かったし、マジンガーZとは別に生物の「Zマジンガー」が出てきたり、今まで未完で終わった作品の総まとめ的作品になるんじゃないかと期待してる。

(ez/W31CA, ID:m4kmDDCiO)
[返信][削除][編集]

411 :匿名
2009/04/12(日) 17:52:38

大人帝国とかは最高だった

(i/F906i, ID:3TpxKecdO)
[返信][削除][編集]

410 :JKっぽくないけどJK
2009/04/12(日) 14:43:29

>>404>>405
確かに……。
昔はオカマキャラが出てきて、もっとギャグっぽかったきがする。
温泉のやつとか、ハイレグ大魔王とかは面白くて笑えたなぁ。

>>406
昨日見てみたけど…
昔のままのやつを見てみたかった(汗)
そ~らに~聳える~クロガネの~城~♪って歌聴いてみたかったなぁ…。

(ez/W51S, ID:nMpnFGWhO)
[返信][削除][編集]

409 :匿名
2009/04/12(日) 06:38:30

>>405
そうかな?
動物のやつはちょっと期待してる。

(i/SO905i, ID:Q+YfL7+6O)
[返信][削除][編集]

406 :匿名
2009/04/11(土) 23:35:43

 マジンガー2話目にしてやっと意味がわかる話か。


 1話目は視聴者が置いてけぼりになろうと最終決戦っぽい?とこと、謎のとこを見せておいて、2話目から実質1話スタートとは…。 


 なかなか面白いじゃないか

(ez/W31CA, ID:m4kmDDCiO)
[返信][削除][編集]

405 :匿名
2009/04/10(金) 20:59:04

うん…なんかクレしんの映画質落ちたな。

(ez/W56T, ID:+nuTKNL0O)
[返信][削除][編集]

404 :匿名
2009/04/10(金) 19:42:34

今やってる、クレヨンしんちゃん金矛の勇者?だっけ?の映画、ちょっといつもと雰囲気が違うね


 なんかギャグが控え目でホラーテイストが多いというか。
 世にも奇妙な物語みたい。

(ez/W31CA, ID:m4kmDDCiO)
[返信][削除][編集]

403 :匿名
2009/04/09(木) 16:32:24

>>402

ん?

(ez/W61CA, ID:Ih7I4/ehO)
[返信][削除][編集]

401 :匿名
2009/04/09(木) 12:42:44

>>396

スレチじゃないよ?
放送中だし・・・

俺もその意見には賛成、もうちょっと頑張ってほしいな

(i/P03A, ID:PofeLz8hO)
[返信][削除][編集]

▲頁上|||1-|||書

[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
402:削除済
404 :匿名
2009/04/10(金) 19:42:34

今やってる、クレヨンしんちゃん金矛の勇者?だっけ?の映画、ちょっといつもと雰囲気が違うね


 なんかギャグが控え目でホラーテイストが多いというか。
 世にも奇妙な物語みたい。

(ez/W31CA, ID:m4kmDDCiO)
405 :匿名
2009/04/10(金) 20:59:04

うん…なんかクレしんの映画質落ちたな。

(ez/W56T, ID:+nuTKNL0O)
406 :匿名
2009/04/11(土) 23:35:43

 マジンガー2話目にしてやっと意味がわかる話か。


 1話目は視聴者が置いてけぼりになろうと最終決戦っぽい?とこと、謎のとこを見せておいて、2話目から実質1話スタートとは…。 


 なかなか面白いじゃないか

(ez/W31CA, ID:m4kmDDCiO)
410 :JKっぽくないけどJK
2009/04/12(日) 14:43:29

>>404>>405
確かに……。
昔はオカマキャラが出てきて、もっとギャグっぽかったきがする。
温泉のやつとか、ハイレグ大魔王とかは面白くて笑えたなぁ。

>>406
昨日見てみたけど…
昔のままのやつを見てみたかった(汗)
そ~らに~聳える~クロガネの~城~♪って歌聴いてみたかったなぁ…。

(ez/W51S, ID:nMpnFGWhO)
416 :匿名
2009/04/13(月) 19:10:31

正直…


エウレカやコードギアスのような怒涛の展開に晒された俺には、最近のアニメに入りきれん。俺だけかな

(i/F904i, ID:aCwoIiKTO)
396 :名無し一号機
2009/04/09(木) 00:20:21

話しぶった切るようなんで悪いですが、自分的に鋼殻のレギオスはアニメはカスだと思う・・・
やっぱり、みんなに原作の挿し絵とアニメの絵を比べてもらいたい、きっとアニメの絵が見れなくなるだろう・・・
だけど声優に関しては文句は無いんだがな(^。^;)


スレチだなこれ(-.-;)

(ez/W61T, ID:z/FceeQbO)
398 :匿名
2009/04/09(木) 03:31:29

咲の1話録画し忘れた
もう見ない(つД`)

(ez/W61S, ID:bXcOQcpFO)