セブンネットショッピング

スレ一覧
┗1359.魂のベストゲーム(61-80/493)

▼頁下|||1-|||
80 :匿名
2008/06/02(月) 22:02:12

やっぱし
【.hack//G.U.Vol.1~3】

理由としては、グラフが綺麗だし、ストーリーも奥深く、各キャラの個性が良い♪

(i/SH903iTV, ID:SXUGsliAO)
[返信][削除][編集]

79 :匿名
2008/06/02(月) 21:56:50

SFCはやりこんだ…
FCは世代じゃないからやってない

かまいたちの夜
スーパーエアダイバー
FFⅥ
ドラクエⅥ
FFⅣ
思い出せるだけではこんだけだがやはりFFⅣだけは異端児だった覚えがある

イージーやコレクションでは味わえない鬼畜レベルの敵の強さがまたいい
まあイージーとかやってないだけなわけだが


PS2
melty blood act cadenza

戦闘関係なくBGMが好き
格ゲーとしても好きだが

(i/SH902iS, ID:7eLdFd6IO)
[返信][削除][編集]

78 :匿名
2008/06/02(月) 20:06:36

MD 幽遊白書

友人との間ではいまだに対戦ツールとして機能しているよ。

(i/P905i, ID:g5zPhx06O)
[返信][削除][編集]

77 :匿名
2008/06/02(月) 19:02:03

ちょっと脱線失礼します。

64 ゴールデンアイが何度かあがってますが、そのスタッフが会社を止めて別会社ででタイムスプリッターというゲームをPS2で出してたりします。マイナーですが…

しかし、知名度が無いだけで、出来は最高!マルチ対戦に限れば、今でもPS2のFPSでベストに上げられる位です。

もう、入手は難しいかもしれませんが、マイナーゆえ一時期ワゴンで投げ売りされてました…

ゴールデンアイ ファンの方は、見つけたら即買い物ですよ!

(ez/W41CA, ID:laSOyb/rO)
[返信][削除][編集]

76 :匿名
2008/06/02(月) 17:31:35

>>59

1番完成度高いのはタクトだろうなぁ

っていうかGCのゲームはみんな完成度高く感じた,任天堂に限らず


…なんでだろ?

(ez/W31K, ID:O2RsKCdKO)
[返信][削除][編集]

75 :冬RYA亞1,000
2008/06/02(月) 15:22:42

>>74
神音だw

(i/F902iS, ID:vuBvs9BcO)
[返信][削除][編集]

74 :匿名
2008/06/02(月) 15:08:50

神ゲーって言ったらそら

PSエースコンバット3    
PSバルキリープロファイル
PS2~零~シリーズ
PS2バイオハザード4
PS2真・女神転生Ⅲノクターンマニアクス
PS2デビルメイクライ1&3
PS2オペレーターズサイド(個人的に)
だろ?

(i/N703iD, ID:4Lm0+XUJO)
[返信][削除][編集]

73 :匿名
2008/06/02(月) 08:16:55

>>66 
ギルガメッシュ…最後にはバッツ達を助ける為に自爆して……(;_;) 
エクスカリ『パ』ーには大爆笑したけど。 
ギルガメッシュを助ける方法…ギルガメッシュ登場までに、すべてのバリアを倒す事………無理だって……

(i/N905i, ID:p/3ABFAEO)
[返信][削除][編集]

72 :匿名
2008/06/02(月) 05:49:53

ガンパレードマーチ。
オーケストラや絢爛より、これが一番。

(ez/W52T, ID:5MiEM8D1O)
[返信][削除][編集]

71 :匿名
2008/06/02(月) 01:47:43

>>67


Ⅱは面白いよ(`∀´)

内容がダークでいい(;_;)……えぇ?!みたいな…場面多くて最後まであきないッス(・ω・)


あとⅤは結構やり込めるよ(☆o☆)

無茶な行動が出来ないあの1周目の緊迫感…場合によっては強制的にゲームのオープニングに戻らされるからねf^_^;

そんな俺は1周クリアまでに2回戻った(T_T)

(ez/W43H, ID:lf34QlNAO)
[返信][削除][編集]

70 :トク・メイ
2008/06/02(月) 01:37:35

>>56
エンディングというかスタッフロールみた記憶あるけど
今度友達とレトロゲー置いてる店に行って挑戦してくる
1コインクリアできるまでにいくら使うか想像できないけど

>>69
クロックタワーはWS版以外みんな怖かった

(i/N904i, ID:n9ANvU7xO)
[返信][削除][編集]

69 :匿名
2008/06/02(月) 01:18:14

そろそろホラーゲームがやりたくなる
季節になってきたな。

SIREN、バイオ、デメント、サイレントヒル、九怨…
恐怖系は沢山あるが
中でもお勧めなのは

[零シリーズ]
zero、紅い蝶、刺青の聲、月蝕の仮面(新作)

日本独特の湿り気のあるゲーム。
絶叫させるの物では無く
雰囲気から恐怖を与える…
正に夏にピッタリのゲームだと俺は思う。

…新作はWiiらしい。
8月までにはWiiを買おうと思う。
ついでにバテンカイトスⅢもWiiらしいな。どちらも楽しみだ。

(ez/W51T, ID:EeTwMii5O)
[返信][削除][編集]

68 :匿名
2008/06/02(月) 00:55:11

>>66
FFⅤは出会いと別れが多い作品だから…。シルドラが(泣)そういや、Ⅱも死んだりするの多いような気が。
>>63
友人が異様に強かったな(笑)64のゴールデンアイの画面が真っ赤になるのにはトラウマが…(((゜д゜;)))
>>62
ロマサガて結構奥が深いと思う。確かにシステム面は良かった。2は武器防具のために年代ジャンプのタイミング図ったりしてた。

(ez/W52H, ID:e+lEAoAYO)
[返信][削除][編集]

67 :湊雨
2008/06/02(月) 00:40:29

『ブレス オブ ファイア Ⅳ ~うつろわざるもの~』
マイナーかメジャーか…微妙なところ?
友達に借りたので Ⅳしかやったこと ありません。

この世界のドラゴンの描写 設定が好き。
音楽がいい♪
やり込み要素も多め。
個人的にミニゲームの釣りは…。

そんなσ(・_・)は サイアスさんlove(〃▽〃)

(ez/W42SA, ID:M+XAyQLMO)
[返信][削除][編集]

66 :匿名
2008/06/02(月) 00:36:26

メタルマックスシリーズが出てないな…
戦車・装甲車・バギーをカスタムする時の攻守のバランスを楽しめる名作と呼べるシリーズだろ?



ちなみに俺のNo.1Favoriteは「FFⅤ」
初めてスーファミを買った時にセットで買ったゲームだったから感動もひとしおだった…
飛竜イベやフェニックスイベ、シルドラとの別れ、ガラフの死etc.
コントローラを握りゲーム用の14インチTVの前で泣きながらプレイしてたピュアなあの頃が懐かしい(笑)

(ez/W52SA, ID:vRJr74COO)
[返信][削除][編集]

65 :匿名
2008/06/02(月) 00:09:35

パーフェクトダーク・64
ゴールデンアイ作った会社が作ったシューティング。

かなり中毒性が高かった。

(ez/W44K, ID:roGR/0BVO)
[返信][削除][編集]

64 :
2008/06/02(月) 00:04:32

スーファミの「ただいま勇者募集中おかわり」って知ってるかな??マニアックすぎかな???

(ez/W51P, ID:ti/JE+QhO)
[返信][削除][編集]

63 :匿名
2008/06/01(日) 23:53:57

FC ジョイメカファイト  FC後期の名作だと自分は思います

64 007ゴールデンアイ 4人徹夜でバトってたな

PS パネキット  大人のブロックゲーム  ヘリコプターは飛ばない

こんなところでしょうか

(ez/INFOBAR2, ID:goX37UWyO)
[返信][削除][編集]

62 :匿名
2008/06/01(日) 23:44:00

ロマ2、3
カエルの為に鐘は鳴る

ロマは曲とシステムが良く(といいつつ2はクリア出来てない)、
カエ為は小学生時代よくやってた…(´ー`)
懐かしいなぁ

(ez/W52CA, ID:qIkYDfJqO)
[返信][削除][編集]

61 :匿名
2008/06/01(日) 22:39:11

>>57
オレもだ

好き嫌い別れるが、好きな人には神だと思う
2は9章までしか認めたくない
みんクエ名はそのゲームの武器名だしw

(i/P903iTV, ID:3Wtdk2DfO)
[返信][削除][編集]

▲頁上|||1-|||

[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
62 :匿名
2008/06/01(日) 23:44:00

ロマ2、3
カエルの為に鐘は鳴る

ロマは曲とシステムが良く(といいつつ2はクリア出来てない)、
カエ為は小学生時代よくやってた…(´ー`)
懐かしいなぁ

(ez/W52CA, ID:qIkYDfJqO)
63 :匿名
2008/06/01(日) 23:53:57

FC ジョイメカファイト  FC後期の名作だと自分は思います

64 007ゴールデンアイ 4人徹夜でバトってたな

PS パネキット  大人のブロックゲーム  ヘリコプターは飛ばない

こんなところでしょうか

(ez/INFOBAR2, ID:goX37UWyO)
66 :匿名
2008/06/02(月) 00:36:26

メタルマックスシリーズが出てないな…
戦車・装甲車・バギーをカスタムする時の攻守のバランスを楽しめる名作と呼べるシリーズだろ?



ちなみに俺のNo.1Favoriteは「FFⅤ」
初めてスーファミを買った時にセットで買ったゲームだったから感動もひとしおだった…
飛竜イベやフェニックスイベ、シルドラとの別れ、ガラフの死etc.
コントローラを握りゲーム用の14インチTVの前で泣きながらプレイしてたピュアなあの頃が懐かしい(笑)

(ez/W52SA, ID:vRJr74COO)
67 :湊雨
2008/06/02(月) 00:40:29

『ブレス オブ ファイア Ⅳ ~うつろわざるもの~』
マイナーかメジャーか…微妙なところ?
友達に借りたので Ⅳしかやったこと ありません。

この世界のドラゴンの描写 設定が好き。
音楽がいい♪
やり込み要素も多め。
個人的にミニゲームの釣りは…。

そんなσ(・_・)は サイアスさんlove(〃▽〃)

(ez/W42SA, ID:M+XAyQLMO)
69 :匿名
2008/06/02(月) 01:18:14

そろそろホラーゲームがやりたくなる
季節になってきたな。

SIREN、バイオ、デメント、サイレントヒル、九怨…
恐怖系は沢山あるが
中でもお勧めなのは

[零シリーズ]
zero、紅い蝶、刺青の聲、月蝕の仮面(新作)

日本独特の湿り気のあるゲーム。
絶叫させるの物では無く
雰囲気から恐怖を与える…
正に夏にピッタリのゲームだと俺は思う。

…新作はWiiらしい。
8月までにはWiiを買おうと思う。
ついでにバテンカイトスⅢもWiiらしいな。どちらも楽しみだ。

(ez/W51T, ID:EeTwMii5O)
74 :匿名
2008/06/02(月) 15:08:50

神ゲーって言ったらそら

PSエースコンバット3    
PSバルキリープロファイル
PS2~零~シリーズ
PS2バイオハザード4
PS2真・女神転生Ⅲノクターンマニアクス
PS2デビルメイクライ1&3
PS2オペレーターズサイド(個人的に)
だろ?

(i/N703iD, ID:4Lm0+XUJO)
56 :匿名
2008/06/01(日) 15:40:31

>>55

いっき
ってクリア出来ないんじゃ無かったっけ?
確かDVDで課長がやってた気がするけど

(ez/W31K, ID:O2RsKCdKO)
57 :匿名
2008/06/01(日) 16:04:42

ドラッグオンドラグーンが今迄で1番かな ちとグロいが( ̄▽ ̄;) 他にはアーマードコア等々…

(i/L704i, ID:KWGEuEcqO)
59 :匿名
2008/06/01(日) 18:33:06

ゼルダの伝説風のタクト。


ボスは弱いけどストーリー面白いしなによりやりこめる。
あとゼルダかわいい。

(ez/W56T, ID:LNeL/t2sO)
55 :トク・メイ
2008/06/01(日) 14:56:54

>>54
たしかエニックスじゃなかったかなぁ?
ワンダープロジェクトJ2は恥ずかしくて買えませんでした
女の子を声で調教して育てるゲームなんて…

いっきはもちろん、デッドゾーンもクリアしてます

(i/N904i, ID:n9ANvU7xO)
54 :冬RYA亞1,000
2008/06/01(日) 14:43:04

>>53
確かに続編かリニューアル出てもおかしくないくらいだからね~スクウェアだっけ?出してるの。
うぉ!何だかレトロゲーのが沢山出てきたな~

いっきクリアした事あるかい?
俺は一面すらクリアできなかった

(i/F902iS, ID:vuBvs9BcO)
53 :トク・メイ
2008/06/01(日) 14:10:07

>>45>>49
ワンダープロジェクトJがなんでDSで出ないのか考えてたら徹夜してしまった
いや、嘘ですけど
ワンダープロジェクトJ本当にいいゲームです

(i/N904i, ID:n9ANvU7xO)
45 :匿名
2008/06/01(日) 08:45:53

>>38
悠久2のヘキサお別れシーンで泣いた私が通りますよ。

でもワンダープロジェクトJ・J2・ジアビスで泣けた涙腺の弛さの持ち主だからあてにならない。

(i/P903iX, ID:+iLAFd0KO)
49 :冬RYA亞1,000
2008/06/01(日) 10:08:16

ガンパレも名作
結局一番が決められないorz
ワンダープロジェクトは斬新だった。SFCで育成ゲームは凄いと思う…プリンセスメーカーもあったけどね。
泣きゲーなら断然聖剣2だな。

(i/F902iS, ID:vuBvs9BcO)
38 :匿名
2008/06/01(日) 00:31:12

>>33
いや、普通の人には無理無理(; ̄▽ ̄)ノシ

悠久幻想曲も良かった♪

(i/N703iD, ID:xLW7O87mO)
33 :匿名
2008/05/31(土) 21:03:44

忘れちゃいけない

スペランカー
シャドウゲイト(FC)
マッハライダー

君は制覇したか?

(ez/W53CA, ID:GL4AYnvsO)