スレ一覧
┗1376.野球を語るスレ(440-459/999)
▼頁下|
前|
次|
1-|
新|
検|
書
459 :
匿名
2008/11/05(水) 19:51:49
今日の試合、西武の中島が死球1発喰らったくらいで、グライシンガーに詰め寄ったのがムカつく…
自分のチームがインコース攻めで1試合4発も死球を与えた日本シリーズ記録を忘れたのだろうか…
両チーム通じて、あんなにキレてんのあの馬鹿だけだし、格好悪過ぎ…
少しはホームランを打った同じチームの中村を見習えよ…
ぶつけられて悔しいならバットでやり返せ!!
(ez/W62SH, ID:iMYUd/S9O)
[
返信][
削除][
編集]
458 :
匿名
2008/11/03(月) 09:28:24
ボビーが巨人を痛烈批判したらしい
(i/SH903i, ID:AUP/pyqxO)
[
返信][
削除][
編集]
457 :
匿名
2008/11/02(日) 23:45:30
日本シリーズ、対戦カード的に打撃戦かと思ったら、両チームとも投手が良くて思わぬ投手戦に。
これはこれで良い試合で見ていて面白い。
(ez/W43H, ID:shyxSRKEO)
[
返信][
削除][
編集]
456 :
匿名
2008/10/30(木) 23:41:14
>>454>自分は、生え抜きのふがいなさ、若手の成長しなさ・・・を第一の原因と考えています。勝手な推測ですが・・・
他チームの育っている選手を引き抜き過ぎて、巨人で基礎体力をつける練習をあまりしなくなったのでは?
それで若手は育たず、ベテランは怪我ばかりになったのではと思っています。
まあでも坂本が出て来ただけでも十分ですよ。と、中日ファンが言ってみる。
>>444,445ちょっと流れちゃったけど
ああ、青木がいましたね。福留は今期不調でしたし十分可能性ありますね。
中村はお尻を怪我してたからじゃないですか?CSでは打つと思います。
村田・松中は四番を任せられる人を求めた結果です。DHなら大丈夫だと思うのですが。
川崎はどうなんですかね。今は2Bだから書かなかったけど、松井稼頭央がやる可能性がありますからね。そうなると控えですが、打なら中島、守なら井端ですから選ばれないかも・・・
稲葉が左投げっていうのは考えてませんでした。でも不思議といて欲しいんですよね。
(i/SH906i, ID:qDGkaoCQO)
[
返信][
削除][
編集]
455 :
匿名
2008/10/30(木) 23:31:55
>>453小笠原行ったら、新井のように無理して、オリンピックで壊れた選手の数が一人増えるだけのような気がする。
怪我をする可能性が高いのに無理すれば良かったのか?と聞かれたら賛否両論の意見が出る訳で…(個人的には怪我をする可能性が高いなら辞めといた方がいいと思う)
キムタクは交換トレードでしたか…すみませんorz
(i/P904i, ID:fZF4tHDmO)
[
返信][
削除][
編集]
454 :
匿名
2008/10/30(木) 22:17:23
>>452僕も野球好きだし、基本的に同じようにも感じています。その上で、「なぜフロントは毎年補強し続けているのか?あんなに嫌われてまで」と、理由を検証してみたとします。
自分は、生え抜きのふがいなさ、若手の成長しなさ・・・を第一の原因と考えています。
しかし、単に他球団の主力を引き抜くことで自分のチームを優位にすることを目的とする補強も有り得ます。しかし、巨人は比較的パからも補強している点も考えると、一概に阪神より悪い・・とは言い切れません。もちろんセからも引き抜いていますので、感情的にもなりますがね。
フロントはあくまで優勝するための戦力を整えるのが仕事であり、フロント批判は「最高の戦術」をしたのに優勝できなかった場合にのみ批判されるべきです。
現状の巨人批判は、特に巨人ファンからの視点では「生え抜きのふがいなさ」に尽きると思います。
アンチの視点では、みなさんがおっしゃるとおりだと思います。
(Win/MSIE, ID:ojE6Qery0)
[
返信][
削除][
編集]
453 :
匿名
2008/10/30(木) 17:51:13
これも1つの意見として聞いて欲しいですが、今年に限って巨人の優勝は原氏の采配よりオリンピックで主力日本人が、ごっそり抜ける対策として外国人の大型補強をしたフロントの業績だと思います。
勿論このやり方が賛否両論あり、嫌な気分に成る人も有ると思いますが。
ついでに1つ疑問ですが、小笠原のオリンピック出場を本人の希望を無視して球団が足の不調を理由に控えさせたと言う噂は、どうなのでしょうか? 事実ならば、そこまでするかと言う感じなのですが。
(ez/W43H, ID:shyxSRKEO)
[
返信][
削除][
編集]
452 :
匿名
2008/10/30(木) 17:33:31
>>451移籍してきた選手に罪があるとかそういうことじゃなく、若手を育成することより他球団から引き抜くことばかり考えてるように見える球団の本質にアンチが生まれる原因があると思われ。
東海の大田も潰れなきゃいいが…
負け犬の遠吠え云々言ってる人もいるが、横浜ファンの俺は純粋な勝ち負けとは違う角度から野球を楽しんでるよ。
野球が好きだからね。
(ez/W52CA, ID:jH6ugSG0O)
[
返信][
削除][
編集]
451 :
匿名
2008/10/30(木) 15:17:55
生え抜きが居ない、って言うけど、ヨシノブ、二岡をはじめ、かつて大物と呼ばれたルーキーなどが沈んでいるのが問題なわけで、少なくとも結果を出している外様の連中には罪はないと思います。
そもそも、生え抜きがしっかりしていれば、阪神くらいの外様補強で済んでいるはず。
今年やっと、生え抜きや若手が育ったので、この勢いで台頭していけば、古株の生え抜きも「残るか、出るか、引退するか」の選択肢を迫られるため、状況は変わると思います。
でも、1年くらいの若手の爆発では変わらないけれどね。毎年1,2人は出てこないと。
若大将は、短期決戦には向いてません。最終盤も、あのクルーンを意地で遣っているところをみると、最初に「お前が抑え」と言われた投手と心中するのでしょう。もし、上原に抑えをやらせるなら身内として心中できますが、もし藤川にやらせたら、何だか言いようもない雰囲気になりそう(つまり、藤川は速球に強い海外には打たれる気がすごくするので・・・)。巨人のバカ監督が調子の悪い藤川をつこうたのが悪いんや~、って・・・。
(Win/MSIE, ID:ojE6Qery0)
[
返信][
削除][
編集]
450 :
匿名
2008/10/30(木) 15:10:50
>>448間違いとか正しいとか関係ない
大人なら一つの意見として受け止めるべきだ
(ez/W52CA, ID:lMhguwc5O)
[
返信][
削除][
編集]
449 :
匿名
2008/10/30(木) 07:23:11
>>447>>448お二方すいません(-人-)
よくよく考えたら阪神も新井が怪我で離れてから負け始めましたからね。
原監督を素直に評価し優勝出来るように応援したいと思います!
(i/P906i, ID:FCZKMEzDO)
[
返信][
削除][
編集]
448 :
匿名
2008/10/30(木) 07:12:44
>>447あなたの言ってることは正しいです。
>>446あなたは間違いです。
(ez/W53T, ID:wvozP9w1O)
[
返信][
削除][
編集]
447 :
匿名
2008/10/30(木) 07:06:09
どんなに戦力を揃えても、怪我で主力を欠いてはゲーム差をつけられるのは仕方ない事では…
あれだけのゲーム差でも諦めずにペナントをひっくり返し、CSでも昨年の借りを返した点については素直に評価するべきだと思います。
巨人が優勝してからアンチの方々の見苦しい発言が目立ちますが…負け犬の遠吠えにしか聞こえませんし、そういうのは野球ファンとしてどうかと思います…
出た結果については、きちんと評価をして、一緒にWBCを応援出来る方が嬉しいですね。
(ez/W62SH, ID:iMYUd/S9O)
[
返信][
削除][
編集]
446 :
匿名
2008/10/30(木) 01:58:04
原が監督では正直期待できないですね…。
メイクレジェンドなんてカッコいいこと言ってるが、あれだけの戦力で13.5ゲームも差をつけられた事に問題有りだと思うんですが…
それなら1年で西武を変えたナベキュウ&デーブのほうが良いかと!
(i/P906i, ID:FCZKMEzDO)
[
返信][
削除][
編集]
445 :
匿名
2008/10/30(木) 01:02:28
>>443CFに福留もいいけど、僕的には強肩の福留よりはCFとしての守備範囲が広い青木が守ったほうがいいと思う!
あとファーストは新井だと思うし、稲葉がレフトというのは左投げだから適性でないと思うし、投手陣については書いてないけど、松坂、ダルビッシュあたりがWBC行くなら投手陣の柱になってほしい。
あと、抑えはほぼ藤川固定で時々上原投げさせたりしても面白いのでは?
(ez/W53T, ID:wvozP9w1O)
[
返信][
削除][
編集]
444 :
匿名
2008/10/29(水) 23:35:15
>>443西岡、川崎、内川、青木、荒木とか
中村はCS見る限り微妙…
村田も北京の二の舞になりそう
あと松中って今年イマイチじゃなかった?
(ez/W52CA, ID:jH6ugSG0O)
[
返信][
削除][
編集]
443 :
匿名
2008/10/29(水) 22:44:06
>>439二人を比べるなら原。
でもベストは落合だと思う。
>>441野手はメジャーの選手で結構埋まるから半々だと思う。
投手は北京と同じで、先発がパ、中継ぎ抑えがセじゃないかな。
野手だけの予想なら
C城島or阿部
1B新井or松中
2B岩村
3B小笠原
SS中島or井端
RFイチロー
CF福留
LF稲葉
DH村田or中村(おかわり)or松中
かな。誰か足りないかな?
(i/SH906i, ID:qDGkaoCQO)
[
返信][
削除][
編集]
442 :
匿名
2008/10/29(水) 22:24:05
>>440キムタクは自由契約じゃなくて山田真介とのトレード
山田は今年阪神で戦力外通告受けたけどもとは巨人にいてそれから広島移籍して阪神行ったんだぜ!
>>441まあ巨人の割合多くなるかもしれないけど、阿部、上原、小笠原が個人的に選出されたらいいと思う!
(ez/W53T, ID:wvozP9w1O)
[
返信][
削除][
編集]
441 :
匿名
2008/10/29(水) 21:56:53
>>439個人的には、どちらも物足りない気がします。
ところで前回はロッテが優勝した為か、ロッテ選手が多数選出されたし、王氏がパの監督だった為かパの選出も多かった記憶が有ります。
今回、原氏が監督に成ると巨人やセの選出の選出が増えるのでしょうかね?
(ez/W43H, ID:shyxSRKEO)
[
返信][
削除][
編集]
440 :
匿名
2008/10/29(水) 21:36:48
>>431.432
キムタクは自由契約
谷

鴨志田+長田+??の交換トレードなはず。
ちなみにグライシンガーは遥かに阪神の方が、高い契約金で話持ちかけてたw
(i/P904i, ID:fZF4tHDmO)
[
返信][
削除][
編集]
▲頁上|
前|
次|
1-|
新|
検|
書
[
闇レクへ][
設定]
440 :
匿名
2008/10/29(水) 21:36:48
>>431.432
キムタクは自由契約
谷

鴨志田+長田+??の交換トレードなはず。
ちなみにグライシンガーは遥かに阪神の方が、高い契約金で話持ちかけてたw
(i/P904i, ID:fZF4tHDmO)
441 :
匿名
2008/10/29(水) 21:56:53
>>439個人的には、どちらも物足りない気がします。
ところで前回はロッテが優勝した為か、ロッテ選手が多数選出されたし、王氏がパの監督だった為かパの選出も多かった記憶が有ります。
今回、原氏が監督に成ると巨人やセの選出の選出が増えるのでしょうかね?
(ez/W43H, ID:shyxSRKEO)
443 :
匿名
2008/10/29(水) 22:44:06
>>439二人を比べるなら原。
でもベストは落合だと思う。
>>441野手はメジャーの選手で結構埋まるから半々だと思う。
投手は北京と同じで、先発がパ、中継ぎ抑えがセじゃないかな。
野手だけの予想なら
C城島or阿部
1B新井or松中
2B岩村
3B小笠原
SS中島or井端
RFイチロー
CF福留
LF稲葉
DH村田or中村(おかわり)or松中
かな。誰か足りないかな?
(i/SH906i, ID:qDGkaoCQO)
444 :
匿名
2008/10/29(水) 23:35:15
>>443西岡、川崎、内川、青木、荒木とか
中村はCS見る限り微妙…
村田も北京の二の舞になりそう
あと松中って今年イマイチじゃなかった?
(ez/W52CA, ID:jH6ugSG0O)
445 :
匿名
2008/10/30(木) 01:02:28
>>443CFに福留もいいけど、僕的には強肩の福留よりはCFとしての守備範囲が広い青木が守ったほうがいいと思う!
あとファーストは新井だと思うし、稲葉がレフトというのは左投げだから適性でないと思うし、投手陣については書いてないけど、松坂、ダルビッシュあたりがWBC行くなら投手陣の柱になってほしい。
あと、抑えはほぼ藤川固定で時々上原投げさせたりしても面白いのでは?
(ez/W53T, ID:wvozP9w1O)
446 :
匿名
2008/10/30(木) 01:58:04
原が監督では正直期待できないですね…。
メイクレジェンドなんてカッコいいこと言ってるが、あれだけの戦力で13.5ゲームも差をつけられた事に問題有りだと思うんですが…
それなら1年で西武を変えたナベキュウ&デーブのほうが良いかと!
(i/P906i, ID:FCZKMEzDO)
447 :
匿名
2008/10/30(木) 07:06:09
どんなに戦力を揃えても、怪我で主力を欠いてはゲーム差をつけられるのは仕方ない事では…
あれだけのゲーム差でも諦めずにペナントをひっくり返し、CSでも昨年の借りを返した点については素直に評価するべきだと思います。
巨人が優勝してからアンチの方々の見苦しい発言が目立ちますが…負け犬の遠吠えにしか聞こえませんし、そういうのは野球ファンとしてどうかと思います…
出た結果については、きちんと評価をして、一緒にWBCを応援出来る方が嬉しいですね。
(ez/W62SH, ID:iMYUd/S9O)
448 :
匿名
2008/10/30(木) 07:12:44
>>447あなたの言ってることは正しいです。
>>446あなたは間違いです。
(ez/W53T, ID:wvozP9w1O)
451 :
匿名
2008/10/30(木) 15:17:55
生え抜きが居ない、って言うけど、ヨシノブ、二岡をはじめ、かつて大物と呼ばれたルーキーなどが沈んでいるのが問題なわけで、少なくとも結果を出している外様の連中には罪はないと思います。
そもそも、生え抜きがしっかりしていれば、阪神くらいの外様補強で済んでいるはず。
今年やっと、生え抜きや若手が育ったので、この勢いで台頭していけば、古株の生え抜きも「残るか、出るか、引退するか」の選択肢を迫られるため、状況は変わると思います。
でも、1年くらいの若手の爆発では変わらないけれどね。毎年1,2人は出てこないと。
若大将は、短期決戦には向いてません。最終盤も、あのクルーンを意地で遣っているところをみると、最初に「お前が抑え」と言われた投手と心中するのでしょう。もし、上原に抑えをやらせるなら身内として心中できますが、もし藤川にやらせたら、何だか言いようもない雰囲気になりそう(つまり、藤川は速球に強い海外には打たれる気がすごくするので・・・)。巨人のバカ監督が調子の悪い藤川をつこうたのが悪いんや~、って・・・。
(Win/MSIE, ID:ojE6Qery0)
452 :
匿名
2008/10/30(木) 17:33:31
>>451移籍してきた選手に罪があるとかそういうことじゃなく、若手を育成することより他球団から引き抜くことばかり考えてるように見える球団の本質にアンチが生まれる原因があると思われ。
東海の大田も潰れなきゃいいが…
負け犬の遠吠え云々言ってる人もいるが、横浜ファンの俺は純粋な勝ち負けとは違う角度から野球を楽しんでるよ。
野球が好きだからね。
(ez/W52CA, ID:jH6ugSG0O)
453 :
匿名
2008/10/30(木) 17:51:13
これも1つの意見として聞いて欲しいですが、今年に限って巨人の優勝は原氏の采配よりオリンピックで主力日本人が、ごっそり抜ける対策として外国人の大型補強をしたフロントの業績だと思います。
勿論このやり方が賛否両論あり、嫌な気分に成る人も有ると思いますが。
ついでに1つ疑問ですが、小笠原のオリンピック出場を本人の希望を無視して球団が足の不調を理由に控えさせたと言う噂は、どうなのでしょうか? 事実ならば、そこまでするかと言う感じなのですが。
(ez/W43H, ID:shyxSRKEO)
454 :
匿名
2008/10/30(木) 22:17:23
>>452僕も野球好きだし、基本的に同じようにも感じています。その上で、「なぜフロントは毎年補強し続けているのか?あんなに嫌われてまで」と、理由を検証してみたとします。
自分は、生え抜きのふがいなさ、若手の成長しなさ・・・を第一の原因と考えています。
しかし、単に他球団の主力を引き抜くことで自分のチームを優位にすることを目的とする補強も有り得ます。しかし、巨人は比較的パからも補強している点も考えると、一概に阪神より悪い・・とは言い切れません。もちろんセからも引き抜いていますので、感情的にもなりますがね。
フロントはあくまで優勝するための戦力を整えるのが仕事であり、フロント批判は「最高の戦術」をしたのに優勝できなかった場合にのみ批判されるべきです。
現状の巨人批判は、特に巨人ファンからの視点では「生え抜きのふがいなさ」に尽きると思います。
アンチの視点では、みなさんがおっしゃるとおりだと思います。
(Win/MSIE, ID:ojE6Qery0)
431 :
匿名
2008/10/26(日) 20:29:21
>>429確かにそうだが、阪神は新井、金本。
中日はウッズ、和田ぐらいだろ。
それにどっちもちゃんと選手を育成してるように見える。
でも巨人は小笠原、豊田、谷、木村拓、ラミレス、グライシンガー、クルーン。
阪神、中日と明らかに差がある。
んで酷使して使えなくなったらすぐ解雇。
空いた所は他球団から引き抜いて補う。
まぁ個人的にそういうところが嫌いなだけだからスルーして下さいな。
(ez/W52CA, ID:jH6ugSG0O)
439 :
匿名
2008/10/29(水) 20:48:03
渡辺か原どちらが監督がよかったですか?
(ez/W43H, ID:l6FmwPxMO)
429 :
匿名
2008/10/26(日) 15:52:37
>>428それを言ったら、セリーグのAクラスチームはみんな…(笑)
(ez/W31CA, ID:wx5tBFYKO)
428 :
匿名
2008/10/26(日) 15:39:31
通りすがりの横浜ファンだが巨人より西武を応援したいと思ってる。
リーグの代表云々よりも他球団からの引き抜きが主戦力のチームっていうのがあんまり…
(ez/W52CA, ID:jH6ugSG0O)