アマゾン

スレ一覧
┗1814.海外ドラマについて。(ネタバレあり)(61-80/130)

▼頁下|||1-|||
80 :匿名
2009/06/30(火) 02:31:31

ボーンズのファンはいないのか…(';ω;)ブワッ

面白いから是非観て下され

(ez/W62H, ID:qkAh0ComO)
[返信][削除][編集]

79 :匿名
2009/06/30(火) 02:18:54

確かにデクスター面白い!
オススメはプッシングデイジー!
死んだ人を触ると生き返りもう一回触ると死んでしまう!
今夏に日本でやるオルトロスの犬はそれのパクリみたいな内容ある意味注目!

(i/SH04A, ID:rI6rB1O2O)
[返信][削除][編集]

78 :匿名
2009/06/29(月) 21:32:43

OCファーストシーズンオワタ…


セカンドシーズンやんないのかな…

(i/SH905iTV, ID:YKln+iHLO)
[返信][削除][編集]

77 :匿名
2009/05/24(日) 02:35:29

10年くらい前にやってたやつだけど、ダーマ&グレッグは面白かった。後は…愉快なシーバー家ったっけ?まだ子役の頃のレオナルド・ディカプリオが出てたやつ。

(i/P905i, ID:TgGdFW9/O)
[返信][削除][編集]

76 :匿名
2009/05/24(日) 00:12:14

>>65
海外ドラマの中では一番ハマった

音楽が忘れられない

(ez/W64S, ID:lq+w7aGIO)
[返信][削除][編集]

75 :匿名
2009/05/23(土) 22:18:19

デクスター面白いよ  15禁だけど

(i/P706ie, ID:wCD9+FL6O)
[返信][削除][編集]

74 :
2009/05/23(土) 20:46:15

久しぶりにあげ

(i/SH903i, ID:sE4TgRtJO)
[返信][削除][編集]

73 :匿名
2009/03/12(木) 23:35:33

ERとレッドドワーフかな?
ただERは人が変わりすぎてもう見てないけど(汗

(ez/W42S, ID:L3JNRlAOO)
[返信][削除][編集]

72 :
2009/03/12(木) 22:11:21

あげ

(i/SH02A, ID:n0aGmmo1O)
[返信][削除][編集]

71 :匿名
2009/02/12(木) 21:56:07

スターゲイトが長編ドラマでギネスに載ったのがとても嬉しかった!

(ez/W53S, ID:KE5nDo1JO)
[返信][削除][編集]

70 :
2009/02/12(木) 21:51:28

あげ

(i/SH02A, ID:n0aGmmo1O)
[返信][削除][編集]

69 :匿名
2009/01/31(土) 20:10:29

>>68
ベティ最高♪
あと2回くらいで今期も終わりなのが寂しい。

ヘンリーを好きな理由がわからないけど…

(ez/W51CA, ID:1hBd4iWwO)
[返信][削除][編集]

68 :匿名
2009/01/30(金) 07:51:13

アグリー・ベティ
HEROS
SATC
サマンサWho?


は見てます。
コメディードラマが息抜きになるから好きですね。
アグリー・ベティ最高。

(i/SH906i, ID:jgyrB8xJO)
[返信][削除][編集]

67 :匿名
2009/01/30(金) 05:11:26

CSIマイアミ

(i/N902iX, ID:XGTH+blrO)
[返信][削除][編集]

66 :匿名
2008/12/10(水) 19:49:34

プリブレのシーズン4 今放映済みはすべて見たが… 何だかなぁ~ もはやプリズン関係ないし なに国を敵に争ってんのよw

(ez/W56T, ID:lWcVsorqO)
[返信][削除][編集]

65 :匿名
2008/12/10(水) 14:08:04

ビバリーヒルズ高校白書。
ビバリーヒルズ青春白書。
ベタ過ぎだろうなぁf^_^;
でも譲れない(>_<)

(ez/W52SA, ID:MobAPqbiO)
[返信][削除][編集]

64 :匿名
2008/12/10(水) 01:27:42

bonesシーズン2
最終話
 
 
なぁんだぁよそれ~
(´・д・`)

(ez/INFOBAR2, ID:lu2R75lgO)
[返信][削除][編集]

63 :匿名
2008/12/09(火) 01:46:19

Lost4の最終回を見終わりました。

そー来たか

(ez/W52SA, ID:y/AWm+E0O)
[返信][削除][編集]

62 :匿名
2008/11/18(火) 11:27:32

>>60
あの気が抜けるような声が好きなのに…。
散々下手とか叩かれてたけど、あれが味だと思う。

(i/F905i, ID:QkvyewSXO)
[返信][削除][編集]

61 :トク・メイ
2008/11/17(月) 12:42:34

探偵レミントン・スティールが面白かった
なんか偽名を安易に考えるとことか探偵ドラマや映画を重ねて推理しようとするとこが
昔のコナンに似てる気がする…

冒険野郎マクガイバーも大好きなドラマです

元警察官で同僚を撃ち殺してしまったラジオのDJが主人公のドラマのタイトル知ってる人いませんか?

(i/N904i, ID:n9ANvU7xO)
[返信][削除][編集]

▲頁上|||1-|||

[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
65 :匿名
2008/12/10(水) 14:08:04

ビバリーヒルズ高校白書。
ビバリーヒルズ青春白書。
ベタ過ぎだろうなぁf^_^;
でも譲れない(>_<)

(ez/W52SA, ID:MobAPqbiO)
68 :匿名
2009/01/30(金) 07:51:13

アグリー・ベティ
HEROS
SATC
サマンサWho?


は見てます。
コメディードラマが息抜きになるから好きですね。
アグリー・ベティ最高。

(i/SH906i, ID:jgyrB8xJO)
60 :匿名
2008/11/16(日) 13:39:37

スパナチュの吹き替えが変わってからディーンに違和感を感じているのは俺だけかな?

(i/N905i, ID:ihZ6d0pnO)