Yahoo!ショッピング

スレ一覧
┗2004.~ストレス発散スレ~(36-55/74)

▼頁下|||1-|||
55 :匿名
2010/09/29(水) 09:42:02

おいおいおいおい~
戻って来たら、
売ります買いますスレの次は
カードくれくれスレ
が溢れてんのかよー。

自分のスレを建ててもすぐ流れる。
どうしようもねぇーじゃん。

カードくれくれスレを建てる姿が、残念だ。
ゆっくり待つ事が出来ないのか?

俺も建てまくるぞ?ww

(ez/W54SA, ID:9fKhVeScO)
[返信][削除][編集]

54 :匿名
2010/08/18(水) 01:44:46

どちくしょおおぉぉおぉぉぉぉ!!!!

(ez/K002, ID:UUfPwgMkO)
[返信][削除][編集]

53 :匿名
2010/08/16(月) 22:59:44

学校の先生…ウザイから少し黙っててくれないか?
あんたのせいでこの先やっていけるか不安だよ!!

(i/P905i, ID:QZzDUE+NO)
[返信][削除][編集]

52 :匿名
2010/08/11(水) 03:49:38

…ボーンアンdバッtサーィン

(ez/W65T, ID:BdMkJM4SO)
[返信][削除][編集]

51 :匿名
2010/08/01(日) 21:40:01

うぜー…

(ez/CA003, ID:cwQOPO84O)
[返信][削除][編集]

50 :匿名
2010/07/25(日) 16:13:53

俺の友人に、大学の文句ばっかり言っている奴がいる。主に授業に対して。
だけどな、それはお前が授業を聞いてなかったり、掲示板を確認してなかったりするからだろ。ほかの学生は何不自由なく生活してるの。モンハンとかポケモンなんか一人でやってろ、授業中に話しかけてくるな。誘ってくるな。

(ez/T002, ID:kPhDOQTDO)
[返信][削除][編集]

49 :匿名
2010/07/25(日) 02:15:41

暑いわ!!

(ez/K002, ID:UUfPwgMkO)
[返信][削除][編集]

48 :匿名
2010/05/26(水) 23:42:58

あのさぁ…

大学を5年かけても卒業できないような人間が部活に顔出して1年生にちょっかいかけまくるのやめてくれない?

絶対自分が悪い見本だってわかってないでしょ…
同期の院生の俺はそんなお前と一緒にされそうですごく嫌なんだけど…

(i/P703imyu, ID:Io5MK9pSO)
[返信][削除][編集]

47 :41
2010/03/18(木) 21:41:59

少し「家出」と言うのは語弊があったかな?
確かに家は出るんだけど、徒歩5分ぐらいの所に親戚の家があってそっちで引きこもるんだよね…
度合いは多分軽度
家の中は結構動き回ってるけど、ここ3ヶ月ぐらい家出以外で外に出てない
母親と婆ちゃんにしか話もしなくて飯も一緒に食べない
新学期から学校行ってくれないかなぁ…

(ez/W56T, ID:1AAMH3RIO)
[返信][削除][編集]

46 :匿名
2010/03/18(木) 19:07:19

>>41
むずかしいけど、ひきこもるということは、相応にかまってほしいという思いが強いんだと思う。
人は一人では生きられないから、逆にだれもかまってくれない/かまってくれる環境がないと、外に出るしかないんだよね・・・。

とはいえ、荒療治はリスキーだけど。外に出れる水準に達してるのに出ないのと、過度なストレスを覚えずに立ち振る舞う方法がわからないのに外に出るのとはちょっと話が違うと思うから、少しずつのがいいんだけどね。

(Win/MSIE, ID:U1ZlQoYv0)
[返信][削除][編集]

45 :匿名
2010/03/18(木) 18:08:13

>>41家出できるくらいだから、比較的引きこもりは軽度なのかな?

引きこもり何年目かは分からないが、今は妹がやりたい事をやりたいようにさせるしかないと思うよ。
引きこもりが2~3年続く事はざら。5年越えたら正直社会復帰は絶望的。

(i/SH905i, ID:rwBFWvixO)
[返信][削除][編集]

44 :匿名
2010/03/18(木) 17:43:57

>>43
お前マジ頭いいな

(ez/W52P, ID:YilQf5HxO)
[返信][削除][編集]

43 :匿名
2010/03/18(木) 15:50:21

>>41
家出させ続けたら引きこもり卒業するんじゃね

(ez/W61S, ID:bXcOQcpFO)
[返信][削除][編集]

42 :匿名
2010/03/18(木) 15:43:29

>>41
全く同じ状況(汗

(i/SH06A3, ID:3H8mJwc/O)
[返信][削除][編集]

41 :匿名
2010/03/18(木) 15:08:49

妹よ…引きこもるのは勝手だが俺の部屋の漫画(鋼の錬金術師全巻)を持っていくなよな?
で、取り返したら泣きわめき、家出
俺が母親に怒られる
おかしくないか?

(ez/W56T, ID:1AAMH3RIO)
[返信][削除][編集]

40 :匿名
2010/03/18(木) 14:49:31

モラトリアム

(ez/T003, ID:5m85dt9gO)
[返信][削除][編集]

37 :匿名
2010/02/13(土) 04:04:54

もう嫌だ。

(i/P703imyu, ID:Io5MK9pSO)
[返信][削除][編集]

36 :スレ主
2009/09/26(土) 10:25:00

>>35
だいぶ時間たってるけど
似たような状況で共感出来るよ(´・ω・)

今仕事辞めてフリーターで次の仕事探してるけど親は
「どこいっても同じだしあんたは駄目」って言うんだ。



じゃあ俺は何すれば良いんだ…?

何の為に生まれたのかさえ分からなくなるよ(笑)

取り敢えず笑って行こう

(ez/W54SA, ID:9fKhVeScO)
[返信][削除][編集]

▲頁上|||1-|||

[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
41 :匿名
2010/03/18(木) 15:08:49

妹よ…引きこもるのは勝手だが俺の部屋の漫画(鋼の錬金術師全巻)を持っていくなよな?
で、取り返したら泣きわめき、家出
俺が母親に怒られる
おかしくないか?

(ez/W56T, ID:1AAMH3RIO)
43 :匿名
2010/03/18(木) 15:50:21

>>41
家出させ続けたら引きこもり卒業するんじゃね

(ez/W61S, ID:bXcOQcpFO)
35 :匿名
2009/09/07(月) 22:22:35

ストレス発散ていうか、

今公務員で警察官目指してるんだけど、家族や親族が誰も応援してくれない。
確かに公務員は難しいって聞くけど、だからって最初からダメって言わないでほしい。
就職関係のものばかり持ってきて、心配で持ってきてくれるのは解るんだけど、そこは心情を察してほしい。
毎日毎日何処に就職するって言われると、公務員になるのが悪い気がしてくる。
いけない事のような気がしてくる。
前もやりたい事を、そんな夢みたいな事出来るわけがない、と一蹴されたり、確かに難しかったり夢みたいなことかもしれないけど、その考え方は違うような気がする。
じゃあ今やっている人達はなんなんだと思う。
俺よりも努力して、頑張ったからなったのは解るけど、俺の努力を勝手に見極めないでほしい。
夢というか初めてやりたいなと思った事だって、確かにうちの経済状況じゃ厳しいと思ったから、就職の道を選んだのに、それで就職の道さえも否定されるなら、俺はどうしたらいいんだ。
やる気だってなくなる。
もう解らない。
なんでこうやって、生きなきゃいけないんだろう。

(Win/MSIE, ID:/3itXR9G0)