Yahoo!ショッピング

スレ一覧
┗2287.攻略に【関係無い】質問スレ④(701-720/1000)

▼頁下|||1-|||書
720 :匿名
2010/02/07(日) 12:19:31

>>718
なるほど!ありがとうございます!また疑問に思ったポケモンの名前があったら聞きたいと思います(^^)

(i/SH06A3, ID:PFqps7ADO)
[返信][削除][編集]

719 :匿名
2010/02/07(日) 11:26:46

最近気になってるのですが…
邪式を使った時に、
シュベルド,ブルート,ポゼスト,スクラッチ,インビジブル,マリシャス
とあるのですが、それぞれどういった意味なのですか?教養が無くてすいませんf^_^;
分かる方がいたらお願いします。m(_ _)m

(ez/W44T, ID:NlcW7tqTO)
[返信][削除][編集]

718 :匿名
2010/02/07(日) 10:59:31

>>717
・「打ち寄せる」を意味する動詞
→lap
・ザブザブ、ピチャピチャといった「水が撥ねる音」を表す言葉
→plash

lap+plash→laplash→ラプラス

綴りは間違えてるかも…


>>729
ラプラスに関しては公式発表してる訳じゃないから、僕も「これが正解」とは断言できないんですよね…
上も、あくまで「一般的に一番有力視されてる説」ってだけで…

①ちなみに他にも、古代の数学者であるラプラスの名前をそのまま付けた説
>>729さんのラプラスの悪魔説
等多数存在します。

私の個人的な考えではlap+plashと、①と②に共通する「頭がいい」や「高い知能」という物をかけて(もしくは①②どちらかのみ)出来上がったキャラクターではないかと思っていますので、どれも正解かなぁ…←曖昧でスミマセン

(i/SH906i, ID:5LFadb1/O)
[返信][削除][編集]

717 :匿名
2010/02/07(日) 10:55:02

ポケモンの名前ってなにかと由来するものがありますよね?例えばバタフリーはバタフライとかスピアーは針のスピアからとか。でもラプラスって何から由来してるんですかね?くだらなすぎたらスルーしてくださいm(__)m

(i/SH06A3, ID:PFqps7ADO)
[返信][削除][編集]

716 :匿名
2010/02/07(日) 04:13:03

>>715
丁寧で解りやすい説明ありがとうございます。
やはりラノベと文芸書は違う分類になるんですかね?
現代小説の枠で考えると、一応現代で出してるのはそちらに分類されるのかなと疑問になってたので、ご意見頂けて助かりました。
西尾系はノベルスというジャンルにもなるようで、まだまだ答えが出せないですが、自分なりに文芸書だろう、という事で結論にしてみます(笑
下らない質問に答えて頂きありがとうございました。

(Win/MSIE, ID:+oDslJq80)
[返信][削除][編集]

715 :匿名
2010/02/06(土) 14:15:01

>>714
西尾維新は、ラノベ書きだと思うよ。
難民探偵もミステリーと呼ぶには、アレな内容だったし。

どっかで読んだが、俗にいう文芸雑誌の類いが、好んで自分の雑誌に載せたがる作品を文芸書と呼ぶみたいなことを書いていた(ただし、これはあくまで一説であり、正解ではない)。

つまり、人が文芸作品だと思えば、それは文芸書。
あなたが、西尾維新の作品が文芸書だと思うなら、それは文芸書。
自分は、西尾維新はラノベ書きと思っているので、西尾作品は自分好みのラノベ(褒め言葉)。

(i/P906i, ID:99VSUcjtO)
[返信][削除][編集]

714 :匿名
2010/02/06(土) 04:08:46

文芸書について質問なんですが、西尾維新が書くような内容も分類としては文芸書として当てはまるのでしょうか?

宜しかったら文芸書について教えて下さい。

(Win/MSIE, ID:+oDslJq80)
[返信][削除][編集]

713 :匿名
2010/02/06(土) 02:07:48

DSのLRの効きが弱くなってきたんですがなにか直す良い方法はありませんか?

(ez/W53H, ID:MfzrJAsoO)
[返信][削除][編集]

712 :匿名
2010/02/06(土) 01:03:28

>>711
ありがとうございます

もっと野菜とらないとな…

(ez/W63H, ID:VJFCf3IVO)
[返信][削除][編集]

711 :匿名
2010/02/05(金) 20:06:40

>>710
舌炎ですね
口内炎の一種…だと思います
ビタミンB剤を飲みましょう

(i/SH905i, ID:YFV23MFTO)
[返信][削除][編集]

710 :匿名
2010/02/05(金) 15:42:00

舌の先に小さなできものが有るんですがこれは何なんでしょうか?煩わしくて…

(ez/W63H, ID:VJFCf3IVO)
[返信][削除][編集]

708 :匿名
2010/02/01(月) 01:40:05

>>707さん
回答ありがとうございました
借りたDVDは家のプレ-ヤ-で再生出来ました
家のプレ-ヤ-がデ-タディスクに対応しているかは 明日説明書を読んでみます


もう一つ問題が…
PCは最近貰った為ネットに繋がっていません
アップデ-トしないとしないとだめなんでしょうか?

PC触りたての自分の知識では
これ以上どうする事も出来そうにありません

詳しく説明していただき ありがとうございました

(i/SH905iTV, ID:P9A7MCpGO)
[返信][削除][編集]

707 :匿名
2010/01/31(日) 23:46:20

>>705
まず考えられるのがお手持ちのDVDプレイヤーが『for DATA』のディスクに対応しているかどうか。DVDには『for DATA』のディスクと『for VIDEO』のディスクがあり、ハード的には同じものなのですが、後者は著作権料が含まれていて、家庭用DVDプレイヤーの中にはきちんと著作権料が支払われている『for VIDEO』のディスクしか受け付けないものもあります。

あと考えられるのは、オリジナル(その方から借りたDVD)がもともとお手持ちのDVDプレイヤーで再生できていたか?という点。家庭用DVDプレイヤーで再生するには、DVD-VIDEO規格(VIDEOモード)で書き込まれている必要があります。DVDプレイヤーで再生するには、パソコンのDVDドライブよりも厳格に定められたフォルダ、ファイル構成を採っているDVDである必要があります。VIDEOモード規格で書き込まれていないDVDは、データDVDとして一般の機器では認識されない事がほとんどです。

もし、オリジナルのDVDが再生できなかったのであれば、もうちょっと複雑な手順でコピーしないといけません。

(Win/Firefox, ID:hVO9JCz80)
[返信][削除][編集]

706 :匿名
2010/01/31(日) 21:37:37

>>701,704
1月から12月までを英語にした時のアルファベットの数ですね

(i/P903i, ID:J9KrZouPO)
[返信][削除][編集]

705 :匿名
2010/01/31(日) 21:36:03

>>703
どうもすいません
PCなど全ていただきもので
PC触るのは 今回が初?と言う程 初心者なので
使ったのは GOLD8と言うのを
使ったと思います
ディスク→ディスクへコピ-って機能で
やってみました

ディスクはTDKで
1~8X for DATA 4,7GBって書いてあります
プレ-ヤ-はビクタ-です

(i/SH905iTV, ID:P9A7MCpGO)
[返信][削除][編集]

704 :匿名
2010/01/31(日) 21:33:13

>>701
4=5
7=4
11=8

(i/F904i, ID:jxbvgnaaO)
[返信][削除][編集]

703 :匿名
2010/01/31(日) 21:06:32

>>702
もう少し具体的に書いてもらわないと答えようがないんじゃないかな。
リッピング、ライティングに使ったソフトウェアの名前とか書き込んだメディアとか、再生に使ったDVDプレイヤーの型番とか。

(Win/Firefox, ID:hVO9JCz80)
[返信][削除][編集]

702 :匿名
2010/01/31(日) 21:02:46

人に借りたDVDをPCでコピ-して
自分でコピ-したDVDを
DVDプレ-ヤ-で再生した所
このDVDは再生出来ません
となりました
PCでは再生出来ました
何がいけないんですかねぇ?

人に借りたDVDも既にコピ-した物なので マスタ-ディスクではない為
プロテクタ-はかかってません

(i/SH905iTV, ID:P9A7MCpGO)
[返信][削除][編集]

701 :匿名
2010/01/31(日) 20:15:34

1=7,2=8,3=5,5=3,6=4,8=6,9=9,10=7,12=8,のとき
4=〇,
7=〇,
11=〇,
上の三つには、それぞれ何が入るか教えて下さい

(ez/URBANO, ID:+nYLUM3CO)
[返信][削除][編集]

▲頁上|||1-|||書

[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
701 :匿名
2010/01/31(日) 20:15:34

1=7,2=8,3=5,5=3,6=4,8=6,9=9,10=7,12=8,のとき
4=〇,
7=〇,
11=〇,
上の三つには、それぞれ何が入るか教えて下さい

(ez/URBANO, ID:+nYLUM3CO)
702 :匿名
2010/01/31(日) 21:02:46

人に借りたDVDをPCでコピ-して
自分でコピ-したDVDを
DVDプレ-ヤ-で再生した所
このDVDは再生出来ません
となりました
PCでは再生出来ました
何がいけないんですかねぇ?

人に借りたDVDも既にコピ-した物なので マスタ-ディスクではない為
プロテクタ-はかかってません

(i/SH905iTV, ID:P9A7MCpGO)
703 :匿名
2010/01/31(日) 21:06:32

>>702
もう少し具体的に書いてもらわないと答えようがないんじゃないかな。
リッピング、ライティングに使ったソフトウェアの名前とか書き込んだメディアとか、再生に使ったDVDプレイヤーの型番とか。

(Win/Firefox, ID:hVO9JCz80)
704 :匿名
2010/01/31(日) 21:33:13

>>701
4=5
7=4
11=8

(i/F904i, ID:jxbvgnaaO)
705 :匿名
2010/01/31(日) 21:36:03

>>703
どうもすいません
PCなど全ていただきもので
PC触るのは 今回が初?と言う程 初心者なので
使ったのは GOLD8と言うのを
使ったと思います
ディスク→ディスクへコピ-って機能で
やってみました

ディスクはTDKで
1~8X for DATA 4,7GBって書いてあります
プレ-ヤ-はビクタ-です

(i/SH905iTV, ID:P9A7MCpGO)
707 :匿名
2010/01/31(日) 23:46:20

>>705
まず考えられるのがお手持ちのDVDプレイヤーが『for DATA』のディスクに対応しているかどうか。DVDには『for DATA』のディスクと『for VIDEO』のディスクがあり、ハード的には同じものなのですが、後者は著作権料が含まれていて、家庭用DVDプレイヤーの中にはきちんと著作権料が支払われている『for VIDEO』のディスクしか受け付けないものもあります。

あと考えられるのは、オリジナル(その方から借りたDVD)がもともとお手持ちのDVDプレイヤーで再生できていたか?という点。家庭用DVDプレイヤーで再生するには、DVD-VIDEO規格(VIDEOモード)で書き込まれている必要があります。DVDプレイヤーで再生するには、パソコンのDVDドライブよりも厳格に定められたフォルダ、ファイル構成を採っているDVDである必要があります。VIDEOモード規格で書き込まれていないDVDは、データDVDとして一般の機器では認識されない事がほとんどです。

もし、オリジナルのDVDが再生できなかったのであれば、もうちょっと複雑な手順でコピーしないといけません。

(Win/Firefox, ID:hVO9JCz80)
710 :匿名
2010/02/05(金) 15:42:00

舌の先に小さなできものが有るんですがこれは何なんでしょうか?煩わしくて…

(ez/W63H, ID:VJFCf3IVO)
711 :匿名
2010/02/05(金) 20:06:40

>>710
舌炎ですね
口内炎の一種…だと思います
ビタミンB剤を飲みましょう

(i/SH905i, ID:YFV23MFTO)
714 :匿名
2010/02/06(土) 04:08:46

文芸書について質問なんですが、西尾維新が書くような内容も分類としては文芸書として当てはまるのでしょうか?

宜しかったら文芸書について教えて下さい。

(Win/MSIE, ID:+oDslJq80)
715 :匿名
2010/02/06(土) 14:15:01

>>714
西尾維新は、ラノベ書きだと思うよ。
難民探偵もミステリーと呼ぶには、アレな内容だったし。

どっかで読んだが、俗にいう文芸雑誌の類いが、好んで自分の雑誌に載せたがる作品を文芸書と呼ぶみたいなことを書いていた(ただし、これはあくまで一説であり、正解ではない)。

つまり、人が文芸作品だと思えば、それは文芸書。
あなたが、西尾維新の作品が文芸書だと思うなら、それは文芸書。
自分は、西尾維新はラノベ書きと思っているので、西尾作品は自分好みのラノベ(褒め言葉)。

(i/P906i, ID:99VSUcjtO)
717 :匿名
2010/02/07(日) 10:55:02

ポケモンの名前ってなにかと由来するものがありますよね?例えばバタフリーはバタフライとかスピアーは針のスピアからとか。でもラプラスって何から由来してるんですかね?くだらなすぎたらスルーしてくださいm(__)m

(i/SH06A3, ID:PFqps7ADO)
718 :匿名
2010/02/07(日) 10:59:31

>>717
・「打ち寄せる」を意味する動詞
→lap
・ザブザブ、ピチャピチャといった「水が撥ねる音」を表す言葉
→plash

lap+plash→laplash→ラプラス

綴りは間違えてるかも…


>>729
ラプラスに関しては公式発表してる訳じゃないから、僕も「これが正解」とは断言できないんですよね…
上も、あくまで「一般的に一番有力視されてる説」ってだけで…

①ちなみに他にも、古代の数学者であるラプラスの名前をそのまま付けた説
>>729さんのラプラスの悪魔説
等多数存在します。

私の個人的な考えではlap+plashと、①と②に共通する「頭がいい」や「高い知能」という物をかけて(もしくは①②どちらかのみ)出来上がったキャラクターではないかと思っていますので、どれも正解かなぁ…←曖昧でスミマセン

(i/SH906i, ID:5LFadb1/O)
729 :匿名
2010/02/07(日) 21:22:32

>>717
ラプラス、確かそういう妖怪?みたいなのいなかったっけ

原作と同じ人の言葉を喋るくらい頭よくて、テレキシスって言うんだっけ、それとかけてるんじゃありませんでした?

確証はないですが…

(ez/W61H, ID:R81WS4X7O)