アマゾン

スレ一覧
┗2473.くだらない質問に本気で答えるスレ-PART2(822-841/1000)

▼頁下|||1-|||書
841 :匿名
2010/05/04(火) 16:03:56

ミラーに行ったら見えた。
手間かけてゴメン…。

(i/SH06A3, ID:4fwJJ6D6O)
[返信][削除][編集]

840 :匿名希望。
2010/05/04(火) 16:01:01

自分もグローバルモンスター一覧が真っ白け(笑)
種類の追加も消滅も無いから、編集による誤りも無い筈なんですがねぇ?

(i/SH704i, ID:zDiHlbrKO)
[返信][削除][編集]

839 :匿名
2010/05/04(火) 15:49:43

>>838
今見ても真っ白な訳だが…。

(i/SH06A3, ID:4fwJJ6D6O)
[返信][削除][編集]

838 :匿名
2010/05/04(火) 15:17:45

>>836
見れるのだが…。

(i/P02A, ID:NpX3l0DWO)
[返信][削除][編集]

836 :匿名
2010/05/04(火) 11:56:54

いつからこのサイトのグローバルモンスターの情報が見れなくなったんでしょうか?
本当にくだらない事でゴメン…。

(i/SH06A3, ID:4fwJJ6D6O)
[返信][削除][編集]

835 :匿名
2010/05/04(火) 10:34:55

某番組で、スキージャンプの選手がジャンプ時に手をバタバタさせていたってのがデマ扱いされていましたが、海外の記録映像で最初の頃はやっていたのを見た記憶があります。
これは私の記憶違いでしょうか?

(ez/W52CA, ID:holHcsAVO)
[返信][削除][編集]

834 :匿名
2010/05/04(火) 00:36:17

>>832
どこでも即電話とれると言い訳できないじゃん。逃がしどころは作っておかないと。
24時間携帯奴隷とかやだよ。

(Win/MSIE, ID:Xv00IsFh0)
[返信][削除][編集]

832 :匿名
2010/05/03(月) 19:33:08

最近の携帯は仕事上必須アイテム。電車の中で着信取る人もかなり多い(マナーモード取り。流石に掛ける人はまだ極稀)鉄道会社サンはマナーモードにし…云々と言うがナゼ携帯電話のご使用は2両目になっております。等とは言わない、言えないのだろうか?法的に問題アリ?ヤハリ道徳上の問題なのだろうか?

(ez/W51T, ID:a0M9l8UAO)
[返信][削除][編集]

831 :匿名
2010/05/02(日) 16:30:23

>>830

まぁ常識的に考えて無理ですな。
しかもブラリされても買い物出来るから、その時は当然ステルス買いになる

(i/N906i, ID:oYqN6+CCO)
[返信][削除][編集]

830 :匿名
2010/05/02(日) 13:47:56

アイテムをお買い上げの際、必ず書き込み願いします
書き込みがない場合、ブラリする可能性が有ります

これはどうやってブラリをするのでしょうか?


>>831

こんなくだらない質問にわざわざお答えいただきありがとうございます。

(ez/W51SH, ID:VE9aGCyBO)
[返信][削除][編集]

829 :匿名
2010/04/29(木) 18:35:10

>>824-825

ありがとうございますm(_ _)m

おぢさんには、わからん言葉だらけです(*´Д`)=з

(ez/W61CA, ID:hBxbjQFsO)
[返信][削除][編集]

828 :匿名
2010/04/29(木) 16:32:19

>>827
ありがとうございますm(_ _)m

(ez/W52SH, ID:Oglsa+urO)
[返信][削除][編集]

827 :匿名
2010/04/29(木) 15:21:38

>>826

撮影禁止はフラッシュによる退色・劣化を防ぐためではないかと思います。

(i/SH905i, ID:SBanu398O)
[返信][削除][編集]

826 :匿名
2010/04/29(木) 13:19:05

歴史博物館を見てからずーっと疑問なんですが、土器がそのまま置いてあるものとガラスケースに入っているものと2つあるんですけど、なんでですか?(市の指定文化財もガラスに入ってるものと入ってないものが…)
あと、博物館は基本撮影禁止ですが、何故でしょうか?
お答え頂けたら幸いです。

(ez/W52SH, ID:Oglsa+urO)
[返信][削除][編集]

825 :匿名
2010/04/29(木) 02:28:45

いや、>>824さんが言う言葉はもともとは「厨房」でした。
この言葉に、伊集院光がラジオで名付けた、中学二年位になると間違った方向に背伸びをしだす現象を表す「中二病」が、いつの間にか合わさったのではないかと言われてますよ。

(ez/W61CA, ID:7yj+++nRO)
[返信][削除][編集]

824 :零◆hNci6bwlLE
2010/04/29(木) 01:25:38

>>823
元々は中二の誤字だったと思われますが、今では専ら精神年齢が低いと見られる人物を揶揄為る際に用いられて居ます。

(sb/812T, ID:wv12FA3qO)
[返信][削除][編集]

823 :匿名
2010/04/28(水) 23:05:04

厨二の意味がわかりません。

教えてくださいな。

(Win/MSIE, ID:bGnbV9eB0)
[返信][削除][編集]

▲頁上|||1-|||書

[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
823 :匿名
2010/04/28(水) 23:05:04

厨二の意味がわかりません。

教えてくださいな。

(Win/MSIE, ID:bGnbV9eB0)
824 :零◆hNci6bwlLE
2010/04/29(木) 01:25:38

>>823
元々は中二の誤字だったと思われますが、今では専ら精神年齢が低いと見られる人物を揶揄為る際に用いられて居ます。

(sb/812T, ID:wv12FA3qO)
826 :匿名
2010/04/29(木) 13:19:05

歴史博物館を見てからずーっと疑問なんですが、土器がそのまま置いてあるものとガラスケースに入っているものと2つあるんですけど、なんでですか?(市の指定文化財もガラスに入ってるものと入ってないものが…)
あと、博物館は基本撮影禁止ですが、何故でしょうか?
お答え頂けたら幸いです。

(ez/W52SH, ID:Oglsa+urO)
827 :匿名
2010/04/29(木) 15:21:38

>>826

撮影禁止はフラッシュによる退色・劣化を防ぐためではないかと思います。

(i/SH905i, ID:SBanu398O)
830 :匿名
2010/05/02(日) 13:47:56

アイテムをお買い上げの際、必ず書き込み願いします
書き込みがない場合、ブラリする可能性が有ります

これはどうやってブラリをするのでしょうか?


>>831

こんなくだらない質問にわざわざお答えいただきありがとうございます。

(ez/W51SH, ID:VE9aGCyBO)
831 :匿名
2010/05/02(日) 16:30:23

>>830

まぁ常識的に考えて無理ですな。
しかもブラリされても買い物出来るから、その時は当然ステルス買いになる

(i/N906i, ID:oYqN6+CCO)
832 :匿名
2010/05/03(月) 19:33:08

最近の携帯は仕事上必須アイテム。電車の中で着信取る人もかなり多い(マナーモード取り。流石に掛ける人はまだ極稀)鉄道会社サンはマナーモードにし…云々と言うがナゼ携帯電話のご使用は2両目になっております。等とは言わない、言えないのだろうか?法的に問題アリ?ヤハリ道徳上の問題なのだろうか?

(ez/W51T, ID:a0M9l8UAO)
836 :匿名
2010/05/04(火) 11:56:54

いつからこのサイトのグローバルモンスターの情報が見れなくなったんでしょうか?
本当にくだらない事でゴメン…。

(i/SH06A3, ID:4fwJJ6D6O)
838 :匿名
2010/05/04(火) 15:17:45

>>836
見れるのだが…。

(i/P02A, ID:NpX3l0DWO)