セブンネットショッピング

妖怪ウォッチ2

スレ一覧
42.赤鬼消滅隊&図鑑埋めしてくれる人募集中
 ┗12

12 :はるみのパパ
01/04(日) 10:22 fLgNAKT60

おはよーございまーす。その2

赤鬼とのバトルですけど
基本的に赤鬼単騎なら怖くないです
たいがいブリー等で補強されてたり壁に隠れたり

だからポイントは
相手より早く、回数多く攻める
ということに重点を置いて遊んでるアタシのガチパは

①武士猫(荒くれ、鬼喰魂)
②武士猫(荒くれ、爆音魂)
③虎猫(荒くれ、挑発魂)
④単眼小僧(頭脳的、闇魂、お好み枠)
⑤虎猫(荒くれ、挑発魂)
⑥単眼小僧(頭脳的、絶爺魂×2)

の編成で、極力①②(特に①)を前衛に出すよう
かつ③の虎猫が⑤の虎猫より先に気絶しないよう
気をつけながら相手のターンを見計らって回すことで
自分の虎猫が各1回以上蒙虎でネバれば勝ち負けできます
相手の武士猫や象が早々に沈めば完封すらアリエルので上手く回しましょう

①と②の連撃(「はやさ」を近づける)で①にクリティカ出ればソコで
出なくても虎猫達のしょぼい攻撃が加算されれば城は大概1ターンで落ちます
①は終盤とりつき効果があれば150×3くらいになりますので火力は申し分ないはずですし
単眼の氷雪も武士猫相手にはバカにできません(120くらい食らわします)からガンガン攻めてもらいます

ちなみに④にヤミ魂持たすのは「かたすかし」対策
おもしろいように引っかかってくれますので妖気でもHPでも
好きな方(早い方)でつついてあげればいいし斬撃でいなして
強制回転してきた残党をカツオブシ斬りで一掃してあげれば大概終了

④のお好み枠は今はビクニ魂
オイル魂は基本要しない前衛ですが
不安な方はスパ魂を含めてチョイスしてください

コツはピンを鬼や武士猫などの相手のエースに挿したら
基本的に抜かないコト(壁がある場合に限る)
サークルの着地前に被弾さすこともあるので
何が何でも先にエースを陥落すれば
あとは総力で勝ります

「とりつき」は運任せで
基本的には総員攻撃参加型にします
相手の虎猫やマンモの貯金を吐かすためには
積極的に攻撃してブリーに挟まれてふんぞり返る赤鬼に
1ターンでも早くたどり着けるように戦局を読んで回してください

あとノヅチがいてもあわてはいけません
コチラはノズチ相手なら倍速で動けますので壁抜いてから
そのまま被弾することなく連撃で沈めることもあるくらい差あります

あぁ、そうそう大事なことを忘れるとこだった
全員「本家」でそろえることが大前提です(*'▽')        

【追記】
必殺技連発には弱いですが
相手が元祖かどうかにもよります

元祖の武士猫や犬神なら
慌てチェンジしないでピンさしましょう
チャージしてる間に連撃で沈める場合多いですよ

とにかく慌てず
相手の属陣を見極めて
元祖から沈める等先を見据えて
あとは虎猫が粘るコトに期待しましょう(笑)

(Win/Mozilla)
[返信][削除][編集]


[妖怪ウォッチ2攻略TOP][設定]
[掲示板利用規約]
WHOCARES.JP