Yahoo!ショッピング

スレ一覧
193.『戦隊学園』制作スタジオ
 ┗返信

43 :げらっち
2021/05/17(月) 14:52:28

○文学クラス 戦隊の歴史や兵法を学び、司令官クラスを目指すエリート集団。有名戦隊の七光りが多く、裏口入学している。ペーパーは得意だが実戦に弱く、セオリー通りにいかないと逃げ出してしまう。
○格闘クラス ただ己の肉体を磨くのみ。相撲や合気道などの格闘技で戦う。男子率が一番高く、不良グループも存在。
○武芸クラス 武芸十八般を極めるクラス。即ち剣術や槍術、銃火器を使った砲術などであるが、何故か野球やサッカーで戦う戦隊も。
○工学クラス 武器・乗り物の開発の他、学園の地下に巨大なラボがあり巨大兵器の整備が進められている。
○化学クラス 爆薬などの開発専門。学園内の実験室でよく爆発事故を起こす。理系を極めておりお高い連中が多く、魔法クラスなど未知の力を見下している様子。
○生物クラス 動物を手なずけ戦闘に応用する。学園の敷地内に巨大な飼育スペースがある。古代生物に関する研究もされているらしい。実は女子率が一番高い。
○忍術クラス 偵察・情報収集・スパイ活動を主にする。人気の高いクラスだが内容は意外と地味である。授業時間は深夜なので夜型人間にオススメ。
○芸能クラス 美術・音楽・伝統芸能・お笑いなど様々なものを戦隊に運用しようと試みるクラス。しかしこのクラスでプロの戦隊が生まれた試しは無く、それを嘆いている。
○宇宙クラス 宇宙開発を専門とする最新のクラス。最も倍率が高いとされ、少人数の生徒が宇宙に派遣される。宇宙で手に入るフシギな力を使って戦うようだが、仔細は謎。
○魔法クラス 未知の力に挑戦するクラス。しかし実際に魔法が使える生徒は殆ど確認されておらず、超能力や黒魔術の研究をしたりとパチモン臭い。魔力を持つ生徒を探し続けている。


とりあえず10クラス
七海は各クラスに体験入学するが馴染めず、結局各クラスのオチコボレたちとユニットを組むというプロット。
敵組織もひねったものを考えていたが、敵に凝り過ぎるとせっかくの学園のほうに焦点が合わなくなるので、デカレンくらいシンプルにします。
もしくは戦隊同士の潰しあいもあるかもー

[引用]

名前

E-Mail

メッセージ [絵文字]

文字色

編集パス




[管理事務所]
WHOCARES.JP