スレ一覧
┗26.鉄道専門スレ(41-60/1000)
▼|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|書き込み|
更新
41 :黒帽子
2020/05/27(水) 09:31:03
www.youtube.com
今は亡きBトレインショーティーを使ったコマ撮り動画
「競技列車」。
2018年末から投稿が続いていたが2020年1月下旬に投稿された24話を持って事実上打ち切りとなった。
打ち切りの原因にはいくつか原因があると考えられる。
・不謹慎ネタ…削除されたエピソードが一つあり、その中にスカイライナーが発火するシーン(かつて中核派にスカイライナーを爆破されたことがあった)があったこと、削除されなかったものの2019年9月に発生した京急の踏切事故を連想させるシーンが存在する。
スカイライナーの件については撮り直すと発表したが未だに実現していない。
www.youtube.com
・唐突な路線変更と方向性の混乱…上述の動画削除によりストーリーの埋め合わせが行われ、12話ラストのスカイライナーの伏線を特別編の会話で無理やり回収している。埋め合わせには主人公の過去についてのエピソードやいきなり関西へ旅立つエピソードといった京急が絡まないエピソードが使われ、方向性が定まらなくなっていた。
・別趣味の優先…投稿者のツイッターを見ると「鉄道むすめ」「バンドリ」絡みの投稿ばかりが見られ、「競技列車」の制作意欲がなくなったように感じられる。今後再開した場合は鉄道むすめを主人公にして、バンドを始める物語にした方が作者の制作意欲が上がるだろう。
[返信][
編集]
42 :黒帽子
2020/05/27(水) 09:47:54
他の打ち切りの原因
・オリジナリティの欠如…競技列車には参考にした作品の内容が色濃く反映されているが、ほとんど参考元の内容と同一となっているシーンが存在する。
参考元となっている「女性運転士達の戦い」シリーズ。競技列車シリーズと見比べれば内容が同一の話がほとんどだ。
www.youtube.com
・車両の趣味と時代設定、リサーチ不足…このシリーズは2019年ごろを時代設定としているが、ドレミファインバーターや旧型NEXなどが作者の趣味なのか登場している。
なお関西でも103系の大阪環状線や201系の京都神戸線、485系の雷鳥号など時代設定に不相応な列車が走っており、さらには117系電車が新快速の223系を追い抜くというシーンも存在しており、作者は関西に行ったことがないのか、それか行った当時のイメージで時がとまっているのだろう。
他のコマ撮りシリーズ「Bトレsim」を見ても2000~2005年頃をイメージしていると考えられる。しかしリサーチ不足なのか2002年生まれの700系B編成が東海道新幹線内で顔を合わせるはずのない0系が登場しているシーンが見られる。
www.youtube.com
[返信][
編集]
43 :黒帽子
2020/05/27(水) 10:19:03
作者は活動休止を口実に競技列車の打ち切りを考えているものだと思われる。
なお作者のtwitterアカウントは二つ存在し、サブアカウントの方でバンドリのぬいぐるみを使った「寝そべり劇場」たるものを開いている。今後は物語は寝そべり劇場、BトレはBトレsimに移行しようという考えなのだろうか。
なお寝そべり劇場で調べるとほぼすべて「ラブライブ」のぬいぐるみを使用しており、バンドリ単体での寝そべり劇場は彼一人だけといった模様。
ラブライバーとバンドリーマーの中は悪いことでも知られており、完全アウェーの彼の投稿についているいいね、リツイートの数はラブライブのそれより圧倒的に少ない。そもそもバンドリは作品内でバンドがいくつもあるため他バンドに興味のないバンドリーマーからは見向きもされないのだろうか?
内容も内容で、キャラの性格を生かして面白いものを作ろうという感じには受け取れない。
なお作者の推し、羽沢つぐみはあちこちのバンドリ人気投票で最下位を死守している。ほかのメンバーは軒並み人気が高く、おそらくモブキャラから昇格させて緩衝材にしているのだろう。
twitter.com
twitter.com
[返信][
編集]
44 :濡れマンゴーのぶっかけちんすこう
2020/05/27(水) 10:27:12
「ラブライバー」って言葉がマスコミの造語ってマジ?
公式は「ラブライ部員」だとかなんとか
[返信][
編集]
45 :黒帽子
2020/05/27(水) 10:28:37
ファンどころかカバー曲がバンドリで作られないあたり公式の中も悪いとされているラブライブとバンドリだが、声優の三森すずこと徳井青空は両方に出演している。
なおバンドリ側ではそのキャラのぬいぐるみが発売されてはいない。ラブライブの該当するキャラのぬいぐるみを購入して無理やりバンドリ側のキャラとして仕立て上げる荒業でもすればラブライバーもバンドリーマーも釣れそうなのに。
[返信][
編集]
46 :黒帽子
2020/05/27(水) 10:31:37
>>44
ラブライバーが定着しすぎてラブライ部員は忘れられた公式用語なのか…?
鉄道だとE電が普及しなかったように。(E電知ってるのに平成生まれです)
[返信][
編集]
47 :濡れマンゴーのぶっかけちんすこう
2020/05/27(水) 10:42:34
E電ってなんだ?
[返信][
編集]
48 :黒帽子
2020/05/27(水) 10:43:04
dic.pixiv.net
発見。通称かどうか不明だったが「ラブライバー」がのちに公式名称になっているっぽい。
通称が公式名称のような扱いを受ける例って鉄道でもあるのかどうか知らんが、カモノハシと呼ばれた700系新幹線もラストランあたりで公式名称っぽい扱いになってたしなあ
[返信][
編集]
49 :黒帽子
2020/05/27(水) 10:46:55
>>47
JR東日本が国電の代わりに使わせようとした愛称。なお利用者からはふつうにJR呼ばわりされるように。
なお懲りずに湘南新宿ラインや高輪ゲートウェイなどと言ったネーミングをやって成功したり失敗したり。
[返信][
編集]
50 :濡れマンゴーのぶっかけちんすこう
2020/05/27(水) 10:50:23
そりゃJRのが親しみやすい
湘南新宿ラインって命名当時は不評だったの?
[返信][
編集]
51 :黒帽子
2020/05/27(水) 11:02:19
>>50
湘南新宿ラインと上野東京ラインはそこまで不評じゃなかった気がする。
湘南埼玉ラインになる予定でダサいから湘南新宿に代わったとか。
上野東京ラインの方は上野と東京をつないだだけだから何線って感じで呼ぶ人も少なくはないね。
[返信][
編集]
52 :濡れマンゴーのぶっかけちんすこう
2020/05/27(水) 11:05:03
湘南埼玉ラインはダサいwww
[返信][
編集]
53 :黒帽子
2020/05/27(水) 13:32:55
twitter.com
どうして「気持ち悪がられずに見られるように何とかしよう」という努力をしないのか…
努力している人はまずこういうところで暴れるのはないと思うな
[返信][
編集]
54 :黒帽子
2020/05/27(水) 14:49:23
www.youtube.com
キャスフィでも書いたが…
逃げ恥のことも忘れてはいけないぞ
2010年代後半に奇跡のヒットを起こしたけどそろそろその余裕もなくなってくる気がするんだよ 大河ドラマ効果と同じく
置き換えだが割と噂されてるのが20メートル級3扉の211系を導入することだとか。 国鉄車の払い下げがあったけど民営化してるから厳しいかな?
www.lovelive-anime.jp
ラブライブも世代交代の波が
流鉄もろこどるのラッピングしてほしかったなぁ…
[返信][
編集]
55 :黒帽子
2020/05/27(水) 17:12:27
このゲーム知ってる?
[返信][
編集]
56 :
とら(YouTubeでは8000北急)
2020/05/28(木) 00:33:14
えきっと!知ってるぞい‼
[返信][
編集]
57 :黒帽子
2020/05/28(木) 08:24:29
>>56
このゲームコンシューマーで出しても売れそうだが
まあその時は小さい駅に高価なアイテムを置きすぎると赤字になるとかやってもいいけどね
[返信][
編集]
58 :黒帽子
2020/05/28(木) 12:06:43
twitter.com
はやぶさ号で青森へ…わかる
つばさ号は紫色…ようやく慣れてきた。だがミトメラレナイワァ
昔の特急には車販があった…今もまだ残ってるはずでは?
国鉄じゃなくてJR…E電抜けてますよ
のぞみといえばN700…300系は臨時のぞみ、定期のぞみに500、700だった時代は…?
こだまといえば500系…これ書いた人は500系に轢かれてくることをお勧めします こだまと言ったら300系だろう
米原と金沢を結ぶ北陸線…敦賀まではもはや東海道線の支線だと思ってください。なので正解は敦賀金沢間。
大阪市営地下鉄じゃなくて大阪メトロ…知ったことか。東京、大阪にメトロが来たが名古屋メトロにならないことを祈ります。
[返信][
編集]
59 :黒帽子
2020/05/28(木) 12:40:06
誤:はやぶさ号で鹿児島へ行きたい
正:はやぶさ号で青森へ行きたい
解説:2009年ごろまで「はやぶさ号」の名前は鹿児島行きの夜行列車に使われていた。
なお現在は青森行きでは△。函館行きが正答のはず。(HKKならわかると信じてる)
誤:つばさ号は銀色
正:つばさ号は紫色
解説:2014年から山形新幹線を走るE3系(ゲーム展示会とは関係ない)の塗装が変更され、紫色と白色を基調としたデザインとなった。銀色のつばさ号は1992年から始まり、1999年にデザインが多少変わったものの銀色は維持していたため、色変更を惜しむファンが多かった。
誤:昔の特急には食堂車がありました
正:昔の特急には車内販売がありました
解説:1990年代頃までは食堂車のある列車が存在したが、売り上げが減っていき国鉄末期あたりから民営化後にかけて食堂車の廃止が行われた。2010年代に入ると車内販売の売り上げ数が落ち、廃止傾向にある。なお現在も車内販売はぎりぎり残っている(コロナ中止中だが)。また、食堂車復活の風潮もある。
誤:日本国有鉄道
正:JR
解説:国鉄は赤字が解消できず、再建するために民営化、地区ごとの分社化を行った。JR中日本ではなくJR東海となった理由は、北陸と関西圏の流動を考慮した結果であった。東・海・西のバランスを考慮した結果である。
誤:のぞみといえば300系
正:のぞみといえばN700系
解説:300系は初代のぞみ号。ヒカリアンでも300系がのぞみと名乗っていた。その後1.5代目の500系、2代目の700系と時代が進み、現在は3代目のN700系が運用についている。N700Aは後期に製造された改良型なので3.5代目。なお完全新型で4代目のN700Sが今後登場予定。おそらくゲラフィやってる人は500・700系世代からN700系世代の人がほとんどやね╭*(๑˘ᴗ˘๑)*╮
誤:のぞみといえば500系
正:こだまといえば500系
解説:N700系運行開始から数年後、座席配置等が300系や700系列とは違う500系は融通が利かないため、東海道新幹線内での運行が終了した。その後は8両編成に短くされ、こだま号での運用に入ることとなった。かつての栄光はどこへやら、のぞみ時代に散々追い抜いていた0系に追い抜かれる皮肉のようなワンシーンも見られた。
www.youtube.com
[返信][
編集]
60 :黒帽子
2020/05/28(木) 13:15:12
www.youtube.com
500系と300系の関係がなんかラディゲとトランザに見えてきた…
300系「500系、貴様を殺しはしない。だがこだま号として生きながら一生俺のことを恐れるのだ!」
[返信][
編集]
▲|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|書き込み|
更新
[
管理事務所]
44 :濡れマンゴーのぶっかけちんすこう
2020/05/27(水) 10:27:12
「ラブライバー」って言葉がマスコミの造語ってマジ?
公式は「ラブライ部員」だとかなんとか
47 :濡れマンゴーのぶっかけちんすこう
2020/05/27(水) 10:42:34
E電ってなんだ?
50 :濡れマンゴーのぶっかけちんすこう
2020/05/27(水) 10:50:23
そりゃJRのが親しみやすい
湘南新宿ラインって命名当時は不評だったの?