top
┗*ウサギシンドローム*(345-354/364)

||||||記入
354 :丸井ブン太
2012/02/09 23:13

風邪ひいた。


弟から母親へ、母親から俺へ。って廻ってきた。

#_ノ乙(、ン、)_

まさにこんな状態(笑)



早く治したい、まる

[返信][削除][編集]

353 :丸井ブン太
2012/01/24 20:50

土曜にバナナパフェ風カレー食ってきた。

カレーの上に生クリームとバナナとコーンフレークとチョコが掛かってた。
結構美味かった(うん)


ラザニアが食いてぇなあ…。






○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

土曜じゃねえな、日曜だった。とかどうでもいいか(笑)


ちゃらーお返事したよー。

[返信][削除][編集]

352 :丸井ブン太
2012/01/10 19:28

昨日左足の甲にP/a/dちゃんを落としちまいました。
P/a/dちゃんは無傷で、俺の足の甲は390のダメージを喰らった←


いやマジで痛いんだよ。靴履くのも苦労!
そんな事になってる事を知らなかった下の弟、座椅子に座ってた俺の足の甲に膝を付きやがった!


まぁ、悶絶したよな(ちーん)


動くし骨折はねぇだろうけど、今日の夜か明日には多分キレイな痣になるだろう…。
とりあえず湿布貼ってるけど、明日社会見学で動き回るって言うバッドタイミング。しかも風邪気味。



とりあえずお菓子食って元気出そうと思う←

[返信][削除][編集]

351 :切原赤也
2012/01/08 06:26

AB型とB型の友達、仲いいのに最近よく喧嘩っつーかAB型が一方的に怒る事が増えた。


今日一緒に遊んでたみたいだったのに、夜にB型から「また怒らせたー」って留守電が…。


なんなんスかね?血液型的に合わねぇとか?でも確かO型とAB型が合わねぇって聞いた事あるんだけどなぁ…。
とりあえず。巻き込まれるのだけは勘弁してもらいたい←





まで書いて寝ちまってた。

オハヨーゴザイマース←

[返信][削除][編集]

350 :財前光
2012/01/03 12:25

明けましておめでとうございます。


新年早々喉が痛い残念さ…。でも冬休みの宿題も終わらせたし、あとは音楽聞いたりしながら大人しく過ごそ。

てかC/Mで5月の節句の兜やってたんやけど…。めっちゃ早い気がすんのは俺だけなんやろか。


あー眠…←





○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

そういえば今日は駆け落ちの日らしいっすわ。

そんな日があった事が衝撃…。

[返信][削除][編集]

349 :丸井ブン太
2011/12/31 23:32

もうすぐ今年も終わりだなぁ…。

今年は去年より本を読めた。何冊かは覚えてねぇけど。
来年も面白い本に出会えたらいいな、とか思ってみたり。


つか勉強のノート纏めてたら右手が腱鞘炎になりそうで…。
とりあえず重要な部分は纏められたし、とりあえずは良し…かな?


来年も俺らしくマイペースに、力抜く時は抜いて頑張ろう。うん。





今年もありがとう。来年もシクヨロ。

[返信][削除][編集]

348 :遠山金太郎
2011/12/14 16:42

勉強が覚えるいっぱい過ぎて頭パンクしそうやー…。
白石達も教えてくれてるけど、こっち覚えきらんままあっち…とかでノートに書くだけで必死やねん…(うう)

まぁでも一気に覚えるとか無理やし、地道に覚えなあかんのやろなぁ。
とりあえず宿題の本も読まなあかんし、やれる事からやろ…。


とか言いながらナメコを栽培するゲームにちょっとハマってもうて、プリントもノートも本も今日は見てへんねんけどな!←

寝る前には絶対勉強するから、今はナメコ触るの許したって?(うるうる←)

[返信][削除][編集]

347 :向日岳人
2011/12/10 10:53

昨日の夜中に慈郎から

#明日8時か9時位にモーニングコールして!電話は出ないから!

ってメールがきてて、朝電話しながら気付いたんだけど、電話に出なきゃ起きたか気付かなくね?(笑)


仕方なく発信→数秒したら切るを繰り返してたら慈郎が出て。


#もう起きてるよーっ!


って叫ばれた(てへ)

だって出ねぇから分かんねぇんだよ!って言いながらお互い爆笑。


俺の初めてのモーニングコールは、失敗に終わったようです…。

[返信][削除][編集]

346 :丸井ブン太
2011/12/06 03:55



目覚めた…。




またあとで。

[返信][削除][編集]

345 :財前光
2011/12/04 19:27

ほんま、大切にせなあかんなぁって、思い知らされた。


マイペースに歩いても待っててくれるのが当たり前、傍に居て当たり前、隣が居場所で当たり前、そんな感覚になっとった。

隣に、近くに居る事が当たり前でなくなる事が、怖いと今更思ったんスわ。


隣に置いてくれてありがとう。待っててくれてありがとう。
毎日を、一瞬一瞬を、改めて大切にしていきたいと思わせてくれてありがとう。


そんな風に思わせてくれる、そう言う所が好きなんです。

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP