top
┗五つ星。(31-40/500)

||||||記入
40 :跡部景吾
2007/02/21 12:46

先日風邪なんざひかないと書いた矢先に、
数年前のインフルエンザを彷彿させる激しい風邪をひいちまった。
最近体調を崩す事が多くなった気がする。
今までは大きな怪我や病気をする事もなく、
例え風邪をひいたとしても部活を休まずに自力で治していたんだが。
何事も限界を越えると、
自分の思い通りにはいかないって事だな。
何よりも、大切なヤツに心配をかけて、
こんなにも逢いたいのに逢えない状況が一番辛い。

体は離れていても、
心はいつも傍にある。

腹痛のバイキンも、早くなくなると良いな。

[返信][削除][編集]

39 :跡部景吾
2007/02/21 12:27

2/16*

いつものように他愛の無い話…今日は、以前一緒に行った遊園地や、
花粉症の話をしながら、抱きしめ合って眠りに就いた。

***

[返信][削除][編集]

38 :跡部景吾
2007/02/21 12:25

2/15*

不味いと評判のシャンパンピーチは、俺にとっては美味だった。

後程編集。

***

[返信][削除][編集]

37 :跡部景吾
2007/02/21 12:24

2/14*

実家に帰るとジローから怪しげな箱が届いていた。
俺とした事が浮かれちまって、
取るものも取り敢えずその場にあったテーブルに中身を全て出してみた。
………結果、テーブルが四分の一程埋まったが、
恐らくメインであるチョコレートは掌に乗る程度だった。
だが何よりも、ジローの気持ちが嬉しい。
俺はやはり幸せ者だな。

23時前に帰宅して、着替えを済ませて共にベッドへ。
万が一俺が転んだ場合はジローに支えてもらうつもりだが、
潰されるのが嫌だと言われたので、近々パワーリストやパワーアンクルでも作ろうかと思った。
そういや樺地。
例の帽子だかマフラーだかはどうなった。
もし毛糸に余裕があるなら、同じデザインで俺の分も作っておけ。
…ジローへの愛は留まるところを知らない。
これからも、もっともっと好きになっていくんだろう。

[返信][削除][編集]

36 :跡部景吾
2007/02/21 12:22

2/13*

昨日の余韻で昼間から溶けそうでヤバかった。
無事に部屋に着いたのが23時前。
逢っても然程変わらない話をしつつ、いつものようにベッドで抱きしめ合う。
俺を蕩けさせるには、ジローのキスがあれば十分だ。

***

[返信][削除][編集]

35 :跡部景吾
2007/02/21 12:21

2/12*薔薇の園

待ち合わせ時間は決めずに朝はのんびりと過ごし、
昼過ぎにジローを呼び出した。
予定を変更して、集合場所は薔薇園へ。
こうして私服で外で逢うのはいつ振りだろう。
久し振りに訪れるこの場所は、天気が良かった事もあって春のように暖かく、
二人でベンチに座っていると自然と眠りに誘われるような、
心地好い空間だった。
花粉症や薔薇の風呂の話をしながら、静かな時間を過ごす。
あまり長居すると本当に寝てしまいそうだったので、
ある程度薔薇を楽しんでから、ジローと一緒に部屋に戻った。

昼からリビングで蕩けあう。
夜もベッドで蕩けあった。

***

モラトリアムに俺たちの名が上がっていたので驚いた。
それ以上に嬉しかったがな。

[返信][削除][編集]

34 :芥川慈郎
2007/02/20 20:37

2/19*夢中


跡部は引き続き風邪。
専属の医師にきちんと診てもらっての安静。

喉からくる風邪なので、
とにかく喉が痛いらしい…。
跡部が辛いと言うくらいなんだから、
相当なモンなんだろう。


今は早く治ってくれと願う。
傍にいられなくても、気持ちはいつも傍にあるんだぜ。

[返信][削除][編集]

33 :芥川慈郎
2007/02/19 18:08

実は岳人も調子がよろしくねぇ。
早くよくなってほしい限り。


なんつーか、たまに俺が変なのまき散らしてんじゃねぇのかと、
心配になる時もある。


手持ち無沙汰な時には
指差し確認。

ひとりは好きだけど
余計な思考を巡らす時の
ひとりはいくない。

そゆ時に限って手持ち無沙汰。
べこっ

[返信][削除][編集]

32 :芥川慈郎
2007/02/18 20:29

2/17*いがいが

跡部が風邪ひいた。
学校休みだけど、
休日にトレーニング組んじまってるから
どうもこうも毎日ハタラキッパな部長さん。
…いつもお疲れ。

傍にいて看病してやりたいよ。

尻尾振って跡部の足下くるくる回りたい。
こゆ時に限って、いっぱい構ってもらいたくなる、

[返信][削除][編集]

31 :芥川慈郎
2007/02/18 20:26

2/16*左手はおかわり?


跡部が俺と一緒に住むことになった時も、
きちんと両親に訳を話して今に至る。
実家にいりゃあ、大盤振る舞いも出来るだろう跡部も、
今は一般市民の仲間入り。
ピンクの豚ちゃんに餌をやる日々。

なんつぅか、普段の生活の中で
跡部の権力を借りたくねぇっていうのが
俺の中にはあって。


…まぁ、それとこれとは関係ねぇが。

欲しいもんを、跡部に言ってみたくなった。

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP