top
┗香炉、(322-331/500)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|記入
331 :
仁王雅治
2008/04/27 21:28
>>愚劣な×の謌。
真逆科白を奪取為る様な其心情を俺が抱くとは想いもせンかった。聴いた刻は唯々嫌悪為た其謌を、彼奴に聴かせるなン出来ンと想ったンになァ(状況も立場も変化為れば抱く感情も違うって事じゃろか、)
『其腕で呼吸も出来ン程に』抱き締め印を刻み、俺を彼奴の風懐で一杯に、(其こそ爆発為る程に)為せたいンじゃろうなァ。風懐は視て確認為る事が出来ン、から。(故に触れ温を重ねる事を無意識にしとるンかも、な、)
―――‐
[返信][
削除][
編集]
330 :
仁王雅治
2008/04/27 20:48
>> 季節外れの桜花、
>> ( 熔けたモノは何だったか )
意外に識られとらン噺では。桜は其花弁の重さ故俯く様其貌を覗かせ、花弁を散らし枝への負荷を和らげとるらしい。宛然叶わン戀を嘆き自ら身を引く姿に酷似為とる其情景見据える其背後、感触余韻が聢包ンで呉とる様な気が為た。(何時だって此感触に助けられとる。不意に聴こえる耳鳴り音が不確かな証拠に成る。――嗚呼、理解っとるよ、じゃけぇ微笑っとるじゃろ?)
もう桜の時期は疾うに過ぎとる、桜花依り逃がした視線先品性在る藤花が色付き始めとる姿に春の終りを悟った(熔け始めたのは屹度、――)
―――‐
[返信][
削除][
編集]
329 :
仁王雅治
2008/04/26 20:01
再認識為た事が、在る。
俺 は 彼 奴 に 甘 い !! (…)
まァ何時もの事じゃが(自覚在り←)今日の一日を返せ阿呆、と叫びたい気分デス。何が『済みません(ハァト)』じゃ可愛過ぎるの相変わらず。…と、見事手玉に取られとる(悔)
まァ其分虐めるンは仕方無いじゃろうと(頷々←)
虐めるンも程々にせンと、と思いつつ邂逅記録行くぜ。(笑)
某日吉とフリーで。
ンー…。俺は餓/鬼じゃと云うンに、まァ褒められて悪い気はせンかったぜよ。
否ァ、今度皆で騒ごうって噺と惚気噺為て終了。下剋上、受けて立つぜ(笑)
廃墟で跡部と不二と。
濡れた思い出と水も滴るなンとやら雑談をちィとじゃが。
サテ、今からデートじゃ(嬉々)
[返信][
削除][
編集]
328 :
仁王雅治
2008/04/19 17:54
>>邂逅記録(by宍戸)
丸井とお化け屋敷で
店員に無理矢理入れられたお化け屋敷(…)途方に呉てた俺に聲を掛けて来たのが丸井だった。
丸井と其処で噺為てたら何やら不穏な気配を感じてな、振り向いて確認為ようと為たら漢の癖なのか識ら無ぇが拳が見事ゾンビの顎に決まっちまって、更には丸井に其瞬間を写メられたぜ(笑)
終始馬鹿騒ぎして邂逅終了。
>>邂逅記録(by柳)
赤也と熱い熱い談義。
中々御互い馴れず(此処は笑う処だ←)其でも赤也…否、跡部の惚気噺は本当に嬉しくてな。自分の事の様に喜んで居た。
…跡部…(泪ドババ←←)
>>邂逅記録(by仁王)
六人(三組か/独りはひよこの縫包みとカプと計算為とる/笑)での仲良し談義
亦の名を惚気談義と云っても良いじゃろうって位ピンクオーラが漂っとった。
まァサイコロ振って話題に付いて噺為て。日吉の惚気が惚気じゃ無い気ィも為るが、何か周りにニヤ付かれとったが良しと為て遣るかのぅ(何様)
否ァ、趣味が被る被る(笑)其して其ンな裏では『抱擁攻防戦』が密に行われとったぜ、実は(笑)
御相手感謝!亦遊ぼうぜ、愉しみに為とるよ(ウインクバチコン/…)
―――‐
[返信][
削除][
編集]
327 :
仁王雅治
2008/04/06 19:39
>>邂逅記録(by越前)
フリーで跡部、忍足、跡部(忍足)、乾、切原
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;後(ΘзΘ)眼鏡ビーム(アレ、逆だっけ?/笑)
眼鏡と云う単語がやたら出回って居たのは忍足サンが居る為必然的に、だったよね(寧ろ大好物←)
相変わらず跡部サンは隠し撮りされて踊ってたし、切原サンとは久々に逢ってギャイギャイ為たし(笑)忍足サンは真逆嬉しいサプライズ報告為て呉たり。
闇歴史( ツ ン デ レ )に悶えた至福の一時だったよ(笑)亦遊ぼうね!
>>邂逅記録(by手塚)
海岸で不二と
気分転換に夜の海に出掛けると先客が。二人で海を眺めてるとロマンチストと云われた…な…(何)海に還したモノは秘密。屹度不二ですら理解ら無かっただろうと思いたい(…)
>>邂逅記録(by越前)
路地裏で日吉サンと
街排徊癖が付きそうな二日目(笑)偶々見掛けた氷帝サンと猫を探す事に。
嗚呼云う反発し合う会話って如何して愉しいンだろーね、然も『優しい』ナンテ云ったら照れちゃって。可愛い人だった(くす)
アンタとは亦逢えたら嬉しいね。
[返信][
削除][
編集]
326 :
仁王雅治
2008/04/02 20:00
何かを得る為に何かを代償と為る。今を得る為に在刻が在ったンじゃと想えば、総てとは云わンが其でも過去を愛しく成る。…否、切望みじゃけぇ成って慾しい、と云うた方が正しいかねぇ。
―――‐
飛鳥との邂逅記録
おじいしゃんは15歳、と副題を附けても良いか(笑)
実に有意義な時間じゃった。見方の違いで抱く想いが違うンじゃなァと勉強に成ったし、何依り『忘れても良い』発言は凄く凄く嬉しかった。
4月2日に飛鳥と逢えた事、ホンに感謝為とる。有難サン、(微笑)
[返信][
削除][
編集]
325 :
仁王雅治
2008/04/01 23:29
ふと為た瞬間に気附く
見落と為た言葉ノ裏と
相反為る表情に、俺は
(此雨粒の様な存在なのだと)
前表紙――――‐
詐欺師集会記録。
最近引き籠っとる俺(…)
某兄御仁(←)が集会に参加為ると識ってフラリと立ち寄ったら見事に長居しちまったぜ(嗚呼もう涎が止まらンかった、詐欺師遣ってて良かったナリ/笑)
エイプリルを流為れ(笑)
兄サンには熱い絞め技喰らい(←)
大好きな御仁登場に亦も叫び相変わらずのエンドレストークを繰り広げ(満 足)
輪投げの要領で浮輪を投げてボート先端に友情の素晴らしさを憶えた、其ンな滅茶苦茶愉しかった集会じゃった!
御相手為て呉た御仁等、有難サン(燃え尽きたぜ←)
[返信][
削除][
編集]
324 :
手塚国光
2008/04/01 18:37
飛鳥から貰ったバトン。奥の深いバトンだな、感謝為る(礼)
来る約束の件は2日に御願い為たい。生憎昼は学校が在る故、早くて20時からに成るのだが…此方こそ幾多の検討、申し訳無いが宜しく頼む。
>『日だまりバトン』
>提供:ひだまり町2周年祝い隊
>1.今日和、軽い自己紹介とかしちゃって下さい。
何時の間にか此処に居る手塚国光だ(…)
>2.この町を色で表すと何色だと思いますか?(理由含)
原石の色。
多数の想いや出逢いは己次第で輝き、色を喪失う、からな。
>3.この町を漢字で表すと何だと思いますか?(理由含)
漢字か…俺に取っては『深』だな。深かったな、色々と。
>4.この町で貴方が得たモノや思い出があれば聞かせてください。
出逢いと別離を繰り返して漸く落ち着いた今、縁を繋いだ儘に居る友や彼奴が得たモノに成るのだろう。
思い出は日記に総て語って在る故済ま無いが省略為せて貰いたい。
>5.貴方にとって日だまり町とはなんぞや!
色々と自覚為せられた、な。
>6.2歳になる町へ一言お願いします。
相変わらず世話に成って居る。感謝為て居る、と。
>7.有難うございました!このバトンを町を愛しているなーと思う5人に回して下さい。
スルー可で頼む。
>>タカラ
花見の件了解為た。亦其時期に成ったら私信を飛ば為せて貰うぞ。此方こそ度重成る検討済ま無いな。
[返信][
削除][
編集]
323 :
手塚国光
2008/03/29 10:16
乾と芥川との邂逅。
久方振りに町に赴いて僅な時間だったが愉しい一時を頂いた。…乾には大い成る仕返しが待っては居るが(←)
否、眼鏡ーズの事は俺の憶測が甘かっただけだ、気に為るな。と、邂逅時にも云っただろう?(笑)俺と為ては乾が惚気る場面を見たかった故、(言葉では惚気て居無かったが/…)邪魔為れた等とは想って居無い(うむ)
乾は誤字(あ)彼奴らしいな(フ)
次第に芥川との呆け倒しや乾との漫才めいた遣り取りに突入とか、微笑ましいの言葉が似合う状況に(笑)
芥川、其して乾。愉しい一時を感謝為て居るぞ。無論芥川、忍足が拗ね無いの為らば亦遊ぼう(笑)
―――‐
>>想紅
来月中旬為らば俺も躯が空くだろう、其刻迄熱は御預けだな(笑)
熱を届けるのは誰が良い?御前の指名に委せるぞ。
>>飛鳥
四月迄後少し、だな。
今の処3、7、8、は予定が入って居る故其日を避けた飛鳥の都合良い日を検討して貰え無いか?嗚呼、夜は日付変わる少し前迄しか逢え無い故其処も併せて検討して貰えると助かる。頼むぞ。
>>タカラ
何時ぞや云って居た花見デート、如何しようか(ふむ)
御前にも検討して貰いたい、宜しく頼む。
[返信][
削除][
編集]
322 :
手塚国光
2008/03/23 08:28
宛然子供の様だと微笑って欲しかった、
肯定だけでは最早満足出来無い。切望むは其先の言ノ葉、『 』
催促為て聴くモノ程虚しいモノは無いのだか(気持ちだって伝わって来てるが、)其でも聴きたかった、此不安を打ち消して欲しかった。喩え我儘だろうと、子供だと微笑われ様とも。
所有印の果敢無さに沈んだ白海(一生消え無ければ良い、)
―――‐
>>飛鳥。明日の香と書いてアスカとも読むなとフと想いつつ。
朝迄残る雨の香は何処彼包む様な感覚を抱か無いか?俺は案外好きだ、雨は其うでも無いが(←)
嗚呼、では四月に可愛らしい幽花を愛でつ刻を重ね合おうか。
何んな会話に成るんだろーな、本当に(笑)
>>春の来訪を告げる麗しき聲を奏でる流鶯よ。
此方こそ御前の言ノ葉に感激為て居る。有難うな、暖かく…とは熱い抱擁以外想い付か無いが其で良いのだったら逢った刻是非(※大真面目←)
―――‐
[返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|記入
[
Home][
設定][
Admin]