top
┗

蒼蝶の舞い 翠雫の奏で

(31-40/500)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|記入
40 :
跡部景吾
2007/11/13 08:03
#¨ 距離感 ¨
いつも一緒にいることが『幸せ』だとは思わない
焦がれることは自然なことだが、それを素直に伝えられることができる距離というものが存在するのではないだろうか。
#近くても遠い
#遠くても近い
俺なら後者を選択したい
『幸せ』とは自分で作り出すもの
[返信][
削除][
編集]
39 :
忍足侑士(居候)
2007/11/11 10:44
──…自然的なアレやない事を、心の底から切実に願って。
[返信][
削除][
編集]
38 :
跡部景吾
2007/11/11 09:46
#カロリー 400おめでとう
運動会、楽しかったぜありがとうよ。
#蒼月 200おめでとう。
結構見せて貰っている。バトンはややこしい書き方して悪かったな。あの『忍足』は同居人の『忍足』だ。
だが答えてくれて嬉しかったぜ、ありがとう。
#フリダム200おめでとう。
まったりだな(笑)また会えたらよろしく頼む。
後に私信を追記。
---------------------------------------------(11/12 編集)
以下の奴は飛んでくれ
>レンアイ不感症にー。 不感症
>空仰憧蘭 幸村
mbb.whocares.jp
>Lu:nar-凍月- くろこ仁王
>大人の階段駈け降りちゃうよ!階不二
mbb.whocares.jp
あとバトンキャッチしてくれた人たち、ありがとよ。
[返信][
削除][
編集]
37 :
跡部景吾
2007/11/08 22:39
>>22の結果が出たらしい
>以下結果
【400記念配布心理テスト解答編/ドSな二人】
>問1:仲良しの友達が失恋して落ち込んでいます。貴方なら何処へ連れて行ってあげますか?
ここで解るのは貴方のSM気質。此処で言うSMはSを父親気質、Mを母親気質で表します。
>A.「海」を選んだ人。
海は母性や包容力を意味します。海を選んだ貴方は相手を受け止める包容力に溢れています。当然人を虐める事に興味は無く、相手の為に自分が無理をするM的気質を備えています。
>問2:とある部屋を覗くと男の子がお母さんに叱られています。どんな理由で叱られたのでしょうか?
叱られている男の子は幼い頃の貴方。母親に叱られている悲しい思いをしている姿は子供時代の貴方自身を映しだしています。此処で解るのは貴方の過去の引きずり度。
>B.「嘘をついたから」を選んだ人。
過去を大分引きずっている。嘘をつく、という自分を守る行動を選んだ貴方は子供の頃に疑われる等「私は愛されていないんだ」と悲しい目に遭った事があるのかも知れません。大人になった今でも心に深く残っています。
>問3:貴方は一頭の犬を飼う事になりました。でも、中々懐いてはくれません。どうすれば其の犬は貴方に心を開いてくれるのでしょうか?
犬がされて嬉しい事は貴方がされて嬉しい事。喜ぶ事から精神年齢が解ります。
>A.「餌をあげる」を選んだ人。
無邪気さがウリの精神年齢10代。物を貰う事で幸せになれる貴方。自分の内面や存在感を認めて欲しいという段階には至ってない様です。他の人にはない無邪気さやあどけなさが貴方の魅力的な一面になっています。
>問4:日本に滞在中の外国人に日本人の嫌いな処はどこか?と質問をしたらどう答えたでしょうか?
外国人は貴方の心の深い部分、無意識の表れです。外国人に重ねて自分を見る事で貴方の欠点や本心が姿を現してきます。
>B.「本音と建前を使い分ける」を選んだ人。
本音と建前の使い分けは人間関係を保つのに大切な事です。貴方は正にその達人の様です。信頼している人には本音を出しますが、多くは相手の出方に合わせて接しているようです。
>>36へ
[返信][
削除][
編集]
36 :
跡部景吾
2007/11/08 22:38
>>37より
>問5:大親友にセーターをプレゼントします。さて、貴方ならどっちのセーターをプレゼントしますか?
プレゼントは貴方の心の状態。気持ちを表現する場所である喉元や胸元が開かれているか覆われているかで貴方の相手への気持ちが解るのです。
>A.「Vネックのセーター」を選んだ人。
貴方は友人に包み隠さず本音を言えます。知り合って間もない人にも自分から話題を提供し、いつの間にか相手も心を開いている事も。ただし、軽口には注意しましょう。
>問6:貴方は新製品のボールを開発しました。新製品のボールの特徴は?
貴方の友人への思いやり度が解ります。
>A.「消えてしまうボール」を選んだ人。
消えるというのは逃避を意味します。都合が悪くなった時、その場から離れたり話題を変えてごまかしてしまう事はないですか?貴方は自分の事しか考えていないのかもしれません。
>問7:釣りに出掛けた貴方は湖に釣竿を投げると魚ではなく、別の何かが引っ掛かりました。さて、何でしょう?
人には自分の気付かない才能が隠れているもの。水底が見えない湖で釣りをする行為は自分の心の知られざる部分へのアプローチを意味します。
>A.「水草」を選んだ人。
リーダーシップで人を導いて行く才能。
水草を選んだ貴方はリーダーシップに溢れています。普段は控えめですが、いざ周囲が混乱した時等には適切な判断を下して解決策を打ち出す事でしょう。周囲を導く才能が抜群です。
>問8:静かな街で殺人事件が起こりました。警察の捜査で犯人が浮上。さて、誰が犯人でしょうか?
殺害した犯人というのは貴方にとってかけがえのない存在であり、貴方の自由を奪う存在です。
>D.「他人」を選んだ人。
断る事が全く出来ない。赤の他人に意識を向けた貴方は周囲の反応にとても敏感。人に嫌われる事を極端に恐れます。
>問9:四季折々で色々な姿を見せる木の中で貴方が1番好きなのは?
ここでは貴方にぴったりの癒しが解ります。昔から人間は木を自分自身に見立てて心を映し出して来ました。今の自分の心を知れば自然と貴方の癒しが解ります。
>A.「芽吹き始めた木」を選んだ人。
絵や音楽で心を落ち着かせる。これから成長しようとする木は今、貴方が新たにチャレンジしようとする状態を指しています。チャレンジには不安や恐怖が付き纏うもの。絵を描き、音楽を聴き、気持ちを浄化しましょう。
-------------------------------------------------------------
当たってたりしてんだな、結構。
楽しかったぜ、ありがとな!
[返信][
削除][
編集]
35 :
丸井ブン太(居候)
2007/11/08 00:54
見ず知らずのお前に、
心がユレタ。
其の切ない詞。
知らず知らずの内に、
頬を温かいモノが伝った。
お前は俺なんて
知る由も無い。
全くの他人。
赤の他人を動かす
其の美しくも儚い詞は
此の夜空へと溶け
消えては
糧になり
星空の輝きが増す事を祈って。
>シアワセ
そんな見ず知らずのお前に
降り注げばいいと
>…偽善者は言う。
[返信][
削除][
編集]
34 :
忍足侑士(居候)
2007/11/08 00:38
今日も今日とて部活に疲れてヘロヘロで帰ったら…
板に書き込みがあったシアワセ(うふふ/肝)
即座に返信しましたら、眠気が来まして今は睡魔と戦ってんやけど色々大変で疲れてんねんけど何か未だ寝たくない自分が居って。
明日も朝早いのに何してんやろ。
デートに誘ってみる。
けど、未だデートが出来るかさえ分からんっていう。
寂しいんやけど、寂しいって言うたら自己嫌悪に陥るやろから言えんな。
…実際、結構言うてるんやけど(笑)
#何でなんやろ、
#今日は月が
#…掠れて見える。
[返信][
削除][
編集]
33 :
跡部景吾
2007/11/07 23:25
2丁目のうさから要請が来たので(実際は聞いてみたが)
告知だけ手伝わせて貰うぜ。当日行けるか分からねぇからな
>>------------------------------------------------------------------------------------------------------------------<<
>皆、いきなり苦労掛ける~油断せずに秋の大(になったらいいな)運動会~
企画:幸村精市(㌍)
協力:手塚国光(ク/イ)、跡部景吾(う/さ)、真田弦一郎(ヒ/カ/ク/ロ)、白石蔵ノ介(牙狼)、野村拓也(猫/住)、大石秀一郎(斜)、葵剣太郎(一/年/生)(随時追加予定)
>日時
11/9(金)PM8:00~
>場所
フリーを3部屋(サイコロ、じゃんけん、バトル)使用予定(溺れ対策)
>プログラム(仮)
PM8:00~PM8:15 集合
1:簡易開会式
2:部屋移動
3:規定人数集まり次第各部屋で競技開始
4:各部屋にて結果発表&表彰式
5:各部屋にて簡易閉会式
※AM2:00頃終了予定。その後自由時間。
※運動会本番最中の部屋移動自由。
>参加条件
特に無し。老若男女、スポーツマンシップに則った参加が出来れば誰でもOK。
>スローガン
現在考え中(笑)
>※要項※
上記述通り、部屋の移動は自由です。各部屋で自分の競技が終わり次第退室して結構です。
もしも自分の競技中に突然退室しなければならなくなった場合には、主催にその旨を伝えて下さい。主催が継続するか代理者を探します。
各部屋毎に参加賞を用意してありますので、是非全会場を回って見て下さい。また、一番面白かった人は後日MVPとして発表します。思う存分暴れて下さい(←)
>>--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------<<
興味がある奴は参加したらいいぜ。
[返信][
削除][
編集]
32 :
跡部景吾
2007/11/07 08:00
>祝辞
>S足 200
>くろこ200(700)
>咎桜 400
それとお疲れ
>白虎 100(600)
>空藍 250
お前、本当に早いぜ。
詳しくは向こうで語るとして、ようやく半分来たな。
>多くのおもいをお前へ
[返信][
削除][
編集]
31 :
丸井ブン太(居候)
2007/11/06 22:26
…どうやら俺はトラブルを作るのが、上手いらしい。
もうちょっと、用心して町ウロついた方がイイのかなー…(悩)
こっ…これがマイラバァーにバレたら俺…(ガクガク)
トラブった時のダチだよな。(うむ)
つーか、寂しがり屋に弱いのか。
情け掛けた俺が悪かったンだけど…あ゛ー(頭ガシガシ)
取り敢えず、落ち着いて…ゆっくり考えろ、俺。
>りとるぶれいばぁ★芥川
>祝100!
この場を借りて、おめでとーを。(ぱちぱち)
遊びに行ってみたいなーなんて、実は前から思ってた…り…(ごにょごにょ)
時間があれば、俺と今度デートしてクダサイ!(片手差し出し/何告白)
これからも視姦してっからなー(にまにま)
[返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|記入
[
Home][
設定][
Admin]
36 :
跡部景吾
2007/11/08 22:38
>>37より
>問5:大親友にセーターをプレゼントします。さて、貴方ならどっちのセーターをプレゼントしますか?
プレゼントは貴方の心の状態。気持ちを表現する場所である喉元や胸元が開かれているか覆われているかで貴方の相手への気持ちが解るのです。
>A.「Vネックのセーター」を選んだ人。
貴方は友人に包み隠さず本音を言えます。知り合って間もない人にも自分から話題を提供し、いつの間にか相手も心を開いている事も。ただし、軽口には注意しましょう。
>問6:貴方は新製品のボールを開発しました。新製品のボールの特徴は?
貴方の友人への思いやり度が解ります。
>A.「消えてしまうボール」を選んだ人。
消えるというのは逃避を意味します。都合が悪くなった時、その場から離れたり話題を変えてごまかしてしまう事はないですか?貴方は自分の事しか考えていないのかもしれません。
>問7:釣りに出掛けた貴方は湖に釣竿を投げると魚ではなく、別の何かが引っ掛かりました。さて、何でしょう?
人には自分の気付かない才能が隠れているもの。水底が見えない湖で釣りをする行為は自分の心の知られざる部分へのアプローチを意味します。
>A.「水草」を選んだ人。
リーダーシップで人を導いて行く才能。
水草を選んだ貴方はリーダーシップに溢れています。普段は控えめですが、いざ周囲が混乱した時等には適切な判断を下して解決策を打ち出す事でしょう。周囲を導く才能が抜群です。
>問8:静かな街で殺人事件が起こりました。警察の捜査で犯人が浮上。さて、誰が犯人でしょうか?
殺害した犯人というのは貴方にとってかけがえのない存在であり、貴方の自由を奪う存在です。
>D.「他人」を選んだ人。
断る事が全く出来ない。赤の他人に意識を向けた貴方は周囲の反応にとても敏感。人に嫌われる事を極端に恐れます。
>問9:四季折々で色々な姿を見せる木の中で貴方が1番好きなのは?
ここでは貴方にぴったりの癒しが解ります。昔から人間は木を自分自身に見立てて心を映し出して来ました。今の自分の心を知れば自然と貴方の癒しが解ります。
>A.「芽吹き始めた木」を選んだ人。
絵や音楽で心を落ち着かせる。これから成長しようとする木は今、貴方が新たにチャレンジしようとする状態を指しています。チャレンジには不安や恐怖が付き纏うもの。絵を描き、音楽を聴き、気持ちを浄化しましょう。
-------------------------------------------------------------
当たってたりしてんだな、結構。
楽しかったぜ、ありがとな!
37 :
跡部景吾
2007/11/08 22:39
>>22の結果が出たらしい
>以下結果
【400記念配布心理テスト解答編/ドSな二人】
>問1:仲良しの友達が失恋して落ち込んでいます。貴方なら何処へ連れて行ってあげますか?
ここで解るのは貴方のSM気質。此処で言うSMはSを父親気質、Mを母親気質で表します。
>A.「海」を選んだ人。
海は母性や包容力を意味します。海を選んだ貴方は相手を受け止める包容力に溢れています。当然人を虐める事に興味は無く、相手の為に自分が無理をするM的気質を備えています。
>問2:とある部屋を覗くと男の子がお母さんに叱られています。どんな理由で叱られたのでしょうか?
叱られている男の子は幼い頃の貴方。母親に叱られている悲しい思いをしている姿は子供時代の貴方自身を映しだしています。此処で解るのは貴方の過去の引きずり度。
>B.「嘘をついたから」を選んだ人。
過去を大分引きずっている。嘘をつく、という自分を守る行動を選んだ貴方は子供の頃に疑われる等「私は愛されていないんだ」と悲しい目に遭った事があるのかも知れません。大人になった今でも心に深く残っています。
>問3:貴方は一頭の犬を飼う事になりました。でも、中々懐いてはくれません。どうすれば其の犬は貴方に心を開いてくれるのでしょうか?
犬がされて嬉しい事は貴方がされて嬉しい事。喜ぶ事から精神年齢が解ります。
>A.「餌をあげる」を選んだ人。
無邪気さがウリの精神年齢10代。物を貰う事で幸せになれる貴方。自分の内面や存在感を認めて欲しいという段階には至ってない様です。他の人にはない無邪気さやあどけなさが貴方の魅力的な一面になっています。
>問4:日本に滞在中の外国人に日本人の嫌いな処はどこか?と質問をしたらどう答えたでしょうか?
外国人は貴方の心の深い部分、無意識の表れです。外国人に重ねて自分を見る事で貴方の欠点や本心が姿を現してきます。
>B.「本音と建前を使い分ける」を選んだ人。
本音と建前の使い分けは人間関係を保つのに大切な事です。貴方は正にその達人の様です。信頼している人には本音を出しますが、多くは相手の出方に合わせて接しているようです。
>>36へ
22 :
跡部景吾
2007/10/26 00:04
心理テスト、やらせて貰うぜ
【400記念配布心理テスト/ドSな二人】
>問1:仲良しの友達が失恋して落ち込んでいます。貴方なら何処へ連れて行ってあげますか?
>A.海。
B.山。
C.高原。
>問2:とある部屋を覗くと男の子がお母さんに叱られています。どんな理由で叱られたのでしょうか?
A.テストの点が悪かったから。
>B.嘘をついたから。
C.隠れてお菓子を食べたから。
>問3:貴方は一頭の犬を飼う事になりました。でも、中々懐いてはくれません。どうすれば其の犬は貴方に心を開いてくれるのでしょうか?
>A.餌をあげる。
B.撫でてあげる。
C.一緒にボールで遊ぶ。
D.散歩に連れていく。
>問4:日本に滞在中の外国人に日本人の嫌いな処はどこか?と質問をしたらどう答えたでしょうか?
A.何かにつけてお酒を飲みに行きたがる。
>B.本音と建前を使い分ける。
C.ブランド品ばかり欲しがる。
>問5:大親友にセーターをプレゼントします。さて、貴方ならどっちのセーターをプレゼントしますか?
>A.Vネックのセーター。
B.ハイネックのセーター。
>問6:貴方は新製品のボールを開発しました。新製品のボールの特徴は?
>A.消えてしまうボール。
B.何処に跳ぶか解らない星型のボール。
C.色が様々に変化するボール。
>問7:釣りに出掛けた貴方は湖に釣竿を投げると魚ではなく、別の何かが引っ掛かりました。さて、何でしょう?
>A.水草。
B.長靴。
C.空っぽの財布。
>問8:静かな街で殺人事件が起こりました。警察の捜査で犯人が浮上。さて、誰が犯人でしょうか?
A.親。
B.愛人。
C.夫。
>D.他人。
E.友人。
>問9:四季折々で色々な姿を見せる木の中で貴方が1番好きなのは?
>A.芽吹き始めた木。
B.葉が生い茂った木。
C.紅葉して散りかけた木。
D.葉が散ってしまった裸の木。
結果を楽しみにしているか