top
┗透明人間に合いの手を。(21-30/500)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|記入
30 :
千石清純
2007/12/17 00:31
あ、昨日は暇潰し一発集会に参加してきました。
今回も口チャックで通そうかなって思ったけど、うっかり身の内ばらしつつ。
とりあえず、レポは書いた事ないから無し。
あ、でも、こっそりメモっといたのだけ書いておこう(いそいそとメモ帳を取り出し)
一発=M
一発=エ.ロシク
一発=ぐえぇ
一発=早漏
一発=抜くの早い
一発=常時精.液臭い。
一発=イカ臭い
一発=エ.ロ
よし。これで良いかな(手で汗をぬぐい達成感)
[返信][
削除][
編集]
29 :
千石清純
2007/12/16 23:42
>感情が胸に溢れて息が出来ない
もしかしたら誰かの胸が感情で溢れて
一杯一杯に溢れて
息も出来ないくらいに溢れて
入りきれなくなった心が破裂して
たくさんの感情が飛びちった時のエネルギーが
>宇宙を作ったのかも知れないね
一人で持ち切れなかった感情が
溢れて零れて破裂して
せめて誰かに背負っていて欲しくて
>だから俺達は思い悩むんだ
それはこの世界を作った人の悩み
これはこの世界を作った人の苦しみ
>嗚呼
息が出来ない
[返信][
削除][
編集]
28 :
千石清純
2007/12/16 23:35
May I ask some questions?
質問しても良い?
>Of course.
>いいよ
Can you look at me?
俺の事見える?
>No.
>いいや
Can you hear my voise?
俺の声聞こえる?
>Yes,if the one that I hear now is your voice.
>うん、俺の聞いてる声が君の声だったらね
Where should I go?
俺、どこに行けば良いと思う?
>Anywhere, if you want.
>どこへでも、君が望むなら
Can I meet someone?
俺、誰かに会えるかな
>Maybe,if you keep going until you meet someone.
>多分ね、君が誰かに会えるまで歩き続けるなら
...Am I here?
俺ここにちゃんと居るかな?
>Yes,if you believe.
>うん、キミがそう信じるなら、ね
####
地味にトップを変更ー。
イメージ的には某小説の某猫と会話してる感じで。
そういえばあの猫は慣用句を捩ったらしいけど、面白い事に日本語だと、「え」を大きくすれば知恵者猫。
妙にしっくりくるのが罠だねー。
彼の猫との会話は好きだよ。本質が見えそうだから。
謎かけのようで、自分から答えに辿り着けるように誘導してるような話し方。
ぐあっ、カッコ良い(身悶え)
>要するにさ、聞いてるだけじゃ駄目なんだ。
俺も大事なことを隠して、でも何となくわかるように書きたいなーなんて。
[返信][
削除][
編集]
27 :
千石清純
2007/12/15 22:55
ぐるぐるふわふわしてるのは今現在の俺の頭で、このまま電車で寝たら、多分寝過ごしそうだから日記でも書いてようと思って、でも頭がぐるぐるふわふわしてるから何も思いつかなくて。
そのままな気持ちとふと思い出した昔読んだ話を織り交ぜて文にして見た。
元ネタに気付く人居るかな?
いろいろ声を聞いてるんだけど、みんな誰かに呼んでいて欲しいみたいだね。
TOPの文章にみんな共感してるんだな、なんて。
そういえば、確か何とかの五つの欲求の一つが「自己顕示欲」だった気がする。
これが、普通の感覚なのかもね。
>この世界に同じ顔の人はたくさん居て、でも俺は確かに存在していて、誰も俺に気付かないのが悲しい。
>せめて誰か俺が居たことを証明しててくれよ。
声に出してみなよ。
呼んでいて欲しいなら、呼んでいてくれって。
見えてないだけで、キミを呼んでいる人はたくさん居るかも知れない。
>It's about time for me to open my eyes.
あ、駅に着いた。起きなきゃ。
[返信][
削除][
編集]
26 :
千石清純
2007/12/15 12:36
ぐるぐるふわふわ夢の中
電車に揺られ
夢と現を
ぐるぐるふわふわ一人旅
>「Do you have a ticket?」
> チケットは持っていますか?
―Let me see….Is this all right?
えっと、これでも良い?
>「Yes.Plase show me.…Thank you.」
> はい、大丈夫です
切符はちゃんと持ってる?
名残惜しくてもちゃんと下車しなきゃ駄目だよ
星々に見送られ
ぐるぐるふわふわ一人旅
さあ、離れがたい人に手を振って
キミを待ってる人が居るんだから
>「The train will depart soon.」
> まもなく発車します
>「Have you got everything?」
> 忘れ物はありませんか
[返信][
削除][
編集]
25 :
千石清純
2007/12/15 12:33
ポシェットポケットの芥川君から貰いました。え、俺の胸キュンポイント知ってどうするつもり…(両手で胸を隠し/←)
跡部君バトン早すぎだよー。格好良かったけど、吃驚した(笑)
嬉しい言葉ありがと。解決した後に落ち込んでることに気付くときもあるけど、うん。落ちてる時はよろしくね。ありがとう!
#胸キュンバトン
#①胸キュンするポイントは?
俺より背の高い人が靴紐を結ぶとかでしゃがんだときにする上目遣い。
#②憧れの胸キュンシチュエーションは?
特に無…うーん(悩)デートであっちこっち引っ張り回されることかな?相手が始終笑っててくれればキュンキュンしてそう。
#③胸キュンしちゃう言葉は?
失敗して落ち込んでる俺の頭を撫でながらの「馬鹿だな」の台詞。ギュッてくる。
#④聴くと胸キュンしちゃう曲は?
あんまり歌を聴かないから訂正。
大抵歌番組とかでいいなーと思ってるばかり。
#⑤胸キュンする人(日記の方でも可)は?
財前君と切原君。あの手の生意気な後輩って胸キュン対象。
#⑥今まで生きてきて、一番の胸キュンは?
初めて告白された時かな?あれは、うん…キュン通り越してドキドキしてたかも知れない。
#⑦胸キュンに呼び名をつけるとしたら?
胸患い。……センス無いなぁ!(叫)
#⑧胸キュンした時に心でする音は?
ぐっ。
心臓を握りつぶされる感じ。
#⑨バトンを回す5人の闘士を選べ!
実は胸キュンしてた、もしくは、こっそり胸キュンポイントを知りたいなと思ってる人達へ。ラブレターを添えて。
>盲亀の浮木の切原君
一言一言の言葉選びが何となく好きです。なんか、理由は分からないけど歯医者さんのページを何度も見ちゃうんだよな。これからもこっそり、視姦しています。
>aberration.の切原君
日記気合バトンの日記をやるに当たっての目標の台詞に感動。カッコいいねー。うん、俺も500…を目指してコツコツと書き、ます。
>夜空の独り言の日吉君
この前は優しい言葉ありがとう。キノコが定着した日吉君をこっそり陰から見ています。キノキノぺいっとか思わず拾いに行きそうになったよー。
>KNIFE.の切原君
この前、回ってたバトン回しちゃってたから、今度こそ!あれは、ライバル発言だけ受けっとってください(←)
良かったらどうぞ!
[返信][
削除][
編集]
24 :
千石清純
2007/12/15 10:45
え、遅くなっちゃったけど、謳うは今日の事始。の幸村君から来たバトンです!
面白くなるように熟成してましたなんて言い訳しても全然面白くない罠。
日々精進します!
バトン楽しかったよー。
『格闘バトン』
>これは理想の格闘ゲームのキャラクターを作るバトンではありません。
>あくまであなたが格闘ゲームのキャラクターになったと想定して答えて下さい
>【使用武器】
ラッキーと足。
素手だと色々問題ありそうだから足で。
某海賊漫画の料理人並に華麗な足技で敵を倒したい。
>【格闘スタイル】
俺のラッキーで、相手に小さい不幸を与える。
もしくは、身軽に相手の攻撃を避けて蹴りで一発K.O.
>【スピード型?パワー型?バランス型?】
バランス型?
むしろラッキー型が良いな。
>【使いやすさを5段階評価するなら?】
☆★★★☆
星ゼロか星四つ。
たいてい運良いんだけど、十回一回ボロ負けする。
開始一秒でバナナの皮を踏んで転び、そこをボコボコにされるとか(…)
>【バトルコスチューム】
白ラン!ここは譲れない。
返り血が映えるのと、こけたときの泥の汚れが目立つコスチューム(笑)
>【キャラクターをセレクトした時のセリフ】
え、俺が戦うの?
…俺、平和主義なんだけどなー、アンラッキー。
>【対戦時のセリフ】
キミのラッキーと俺のラッキーどっちが強いか比べてみようか?
>【必殺技の名前】
『ラッキービーム』
些細な不幸が相手に振りかかる。
どこからか現れたおばちゃんのチャリにひかれるとか。
転んだ拍子に頭に犬のふんがくっつくとか。
精神的ダメージが高い攻撃!
>【その時の掛け声】
「運命の女神は俺みたいな美男子が好きなんだよ」
ナルシス発言(笑)
跡部君や幸村君相手の時もこの台詞言えるか少し心配だったり。
>【勝利した時のセリフ】
「お?ラッキー大儲け!」
で、相手の財布をゴソゴソ(←)
>【バトンを回したいあなたのライバルキャラクターを5人】
最近気になってる日記の人へ。
こっそり見てます(ストーカー発言)の言葉を添えて、
>KNIFE.の切原君
やってたみたいだからライバル宣言だけ受けっとってください。調べたのにおかしい(…)
>無題の日々の跡部君
とやって無かったみたいだから個人的に見たい人達へ
>遊戯、ナントカ不明。の財前君
えっと、メッセージ楽しみに待ってます(ドキドキ)
>ポシェットポケットの芥川君もしくは跡部君
師匠、呼んで居てくれてありがとう。俺も師匠の私信読んで頬が緩んだよ。これからも師匠目指して頑張ります!(敬礼)
俺も頑張らないとな、と思いながら。
良かったらやってみてください!
[返信][
削除][
編集]
23 :
千石清純
2007/12/14 13:08
―Are you gentle or tender?
キミは「やさしい」の?
それとも「やさしい」の方?
―I think the former is little sad.
前者だったら少し悲しいかな
―Because you are...
何故ならキミは...
>塩っぱいものと甘いものどっちが欲しい?
>お菓子が無くちゃつまらないし
>塩がないと生きていけない
>塩っぱいものは血圧上がっちゃうし
>甘すぎるものは時々胸焼けを起こすよね
>どっちも生きてくには必要で
>過剰に取ると具合を悪くする
>両方適度に取れないかな
>甘いものも塩っぱいものも
>贅沢な悩みなんだろうな
―Please show me your true colors.
塩キャラメルが食べたいなー(ぼそっ)
[返信][
削除][
編集]
22 :
千石清純
2007/12/14 00:09
>I think I had a bad dream.
(悪い夢を見てた気がするよ)
最近実は日記を書くのが辛くて、でも日記は書き続けていたいって思っててさ、ぐるぐると思い悩んでたんだ。
誰かに読んで居て欲しくて、呼んでいて欲しくてこの日記を書き始めたから、誰かに読んでいて欲しくて、でも俺が読みたいって思う日記には程遠くて、柄にも無く落ち込んで、
悲愴なつもりは無かったよ。シリアスって言い訳して、ねー。悲愴だったわけで。構って欲しかったんだろうな。
あ、うん。大丈夫!もう多分治ったから!(笑)
目が覚めたのはそうだな。
こんな悩んでる奴いたらウザいだろうなーって思って、多分亜久津あたりだったらぶん殴ってそうだなって思った時かなー?
>テメェ、何悩んでんのか知らねェけど、俺の前でうじうじすんじゃねェよ。
ガツンって殴られて、それこそ口の端が切れる程容赦なく殴られて。でも、相手の手にもうっすら血がにじんでて、
>何悩んでるかなんて知らねェ。知る気もねェ。でもな、心配されたくねェんなら、ばれねェ様にせめて繕え。
>うじうじと自分は不幸だって、酔ってんじゃねェよ。
目が覚めたな。不幸だなんて思って無かったけど、酔ってたのかな。なんて、なんかスッキリしたんだ。
贅沢なこと言って良いなら、甘えたことを言ってた時に喝を入れてくれる人と仲良くなりたい。
うん、優しい言葉も慰めにはなるんだ。
慰めにはなるけど、根本的には解決できるわけじゃないと思うんだ。
だから、たまには。
殴ったことに心を痛められる人に喝を入れて欲しいかなって。
あ、マゾ、だからじゃないよ!多分(笑)
>You know,if you hit someone with your hands,it may be sore.
(ね、知ってる?素手で人を殴ったら、自分の手も痛くなるんだ)
バトンは残り二つゆっくり楽しみながら消化します!
[返信][
削除][
編集]
21 :
千石清純
2007/12/12 22:02
予定調和の滝君から。はじめまして!バトンありがとう。
黒かー、夜型人間だからかな?腹黒では無いはず…。
>【― ★゜+色バトン+゜★ ―】
>★好きな色は?
暖色系。あと、オレンジと青系のコントラストが好き。
>★茶で使用している文字色は?
使ってる人に似合う色で、見づらくない色。
俺だったらオレンジ系。丸井君だったら朱色系。
>★苦手、もしくは嫌いな色は?
目がちかちかするような色とピンク。
ピンク苦手とか言っておいて、今愛用しているシャープペンの色がピンクだったり。プレゼントに貰ったんだ。
>★あなたの心の色は何色?
オレンジと言いたいけど黒かな。
冬の澄んだ夜空の色だと良い。
>★回してくれた人の心の色は?
うーん…水色?青系統の優しい色のような気がする。
>★次のものを色でイメージしてみよう!理由もあればどうぞ。
>くろまめ
黒。名前の通り。今度会ってみたい。
>春
淡紅時々浅緑。花と新芽のイメージかな。すべてが若々しい感じ。
>夏
青時々黄色。海と太陽のイメージ。水しぶきに陽の光がキラキラって感じ。
>秋
朱色時々オレンジ。紅葉と柿(笑)包み込むように暖かい感じかな。
>冬
白銀時々空色。快晴と雪のイメージ。スキーに行きたい。
>青学
青。そのまんま彼らは真夏の海が似合うよね。
>氷帝
白。何色にも染まらない。彼らは雪が似合うかな。
>山吹
緑。ユニフォームの色(笑)俺らは葉だね。もしくは新渡戸の芽の色ー。
>聖ルド
銀。天使の羽とかそんなイメージ。讃美歌の印象が強いんだろうな。
>立海大
オレンジ。家族かな。温かい感じ。
>六角
赤。夕日に向かってダッシュ!!(笑)
>不動峰
黒。俺達は俺達。他から影響は受けない。そんな色。
>比嘉
緑!絶対緑!ゴーヤゴーヤ!(笑)
>四天宝寺
金?……なんとなく。
>日だまり町
黄色かな?温かいイメージ。
>町長さん
透明。空気の色で。目には見えないけどなくてはならないもの。
>★次の7つの色に合う人を選んでバトンを回して下さい(赤、青、緑、オレンジ、ピンク、黒、白)
>赤
>青
>緑
世捨て人の、戯言。の幸村君
深い森のようなイメージ。梟が住んでそうな。
博識。俺の持ってる辞書の色…。
>オレンジ
>ピンク
>黒
>白
[返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|記入
[
Home][
設定][
Admin]