top
┗さけるチィズ(332-341/500)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|記入
341 :
広瀬静
2008/03/27 03:53
伝わって、ますか?
解らなくて…自信がない
自信がなきゃ、勇気なんて
私には無いんです。
後追加予定
[返信][
削除][
編集]
340 :
橘杏
2008/03/27 00:10
…ウン。
アタシにとってアイツは都合がイイ、アイツもきっとアタシを都合がイイ人間だって感じてる筈よ。大体ね、価値観が全く合わないし話せば喧嘩になる訳
でもって、似てるのよね
嫌になるくらい譲らない性格が
毎回御互い意見のぶつけ合い
アタシの意見を絶対否定してくれちゃうから腹が立つ
何様なのかしら?(←)
でもアタシはアイツの意見に異義を唱えるからどっちもどっち。
謝るコトを知ってるアタシの方が一枚上手よお兄ちゃん!
>アタシは臆病者
>アイツは自信家
最近言われた言葉で
グサッと刺さって悔しかったのは
>『自信が無いとかふざけたコト言ってる奴には恋愛する資格なんかないネ。だってそうでしょ? 相手に失礼なんだつっーの…ソレは“つまらないモノですがどうぞ”って相手に渡してるようなモンっしょ?…つまらないモンなら俺は要らないね。』
ンー、確かに言いたい意味は解るわよ?
アタシは自信がない
恋愛や人間関係にだけは凄く
自問自答を繰り返すし自信が無いから何度も失敗をしたし此からも沢山するわ
何時だって皆不安にも自信が無くなったりもするわよ。
当たり前じゃないの。
大体、アタシが言いたいのは恋愛に“資格”なんか無いって話ね
極論は想い合いだわ、恋愛に理屈は不要よ
資格や権利なんてモノは要らない
人間は完璧なんかじゃないの、皆不完全でしょう?
だから恋をして補い合う支え合うの解り合うの資格なんかじゃない絶対無い。
恋愛は二人で、でしょう?
皆半人前なのよ二人で一人前でもアタシは構わないの
寧ろ其れは幸福よ、隣で歩いて成長していけばイイ…完璧なんかアタシは要らないわ
嗚呼、此って夢物語?リアリストらしくない?でも、知らない。
大好きな彼が居ればアタシはイイ…盲目なんデス。
アイツみたいに人間みーんな自信家で完璧な奴なんて居ない絶対に居ない。
其んな人間で埋め尽くされた世界なんか嫌だ願い下げだわ。
アタシは…自信が無い人間より自信過剰な人間になる方が何倍も怖いの。自惚れは嫌よ。
>“つまらないモノですがどうぞ”
よりも
噛めば味出る鯣節にアタシは一票入れてあげる。
良いの、別に乙女な回路は要らないから。
資格云々は否定する、だけど自信が無いのは認める
まあ、彼を好きなコトに対しての自信はあるわよ、ウン。
自信はね
最初から備わるモノなんかじゃないから、経験して失敗をして頑張って得るんだと思う
皆最初は拙いのよ、拙くて不格好だけど磨けばイイ
拙くても許せる人が好きな人
一緒に磨きたいのが愛しい人
自信なんてモノはいざとなったら湧く時は湧く
多分、勇気も同じよね。
だからアタシは頑張るんだ。
最近、惚気だよね?って真顔で友人に聞かれたから思いきり頷いたわ。
あ、あれ?惚気なんだけど、伝わらない?
アタシ達は可愛く惚気なんか無理だから…一応此も勇気なんだけどなァ…
おかしい、男らしい説になってる(ガンッ)
ちなみにアイツは友人でも無いの、多分…アタシの飼い猫。(違)例えるなら正月にやってくる嫌ァな従兄弟的な?
…嗚呼、合わない人間第一位
[返信][
削除][
編集]
339 :
竜崎桜乃
2008/03/27 00:08
何と無く心理テスト系がやりたくて…私でやりたいなぁと…
テスト配布有難うございます…!
~あかうみプレゼンツ プリッとテストver.4~
#Ⅰ:気が付いたら目の前は青空が広がってた。さあ、世界中を飛び回るぜよ!大空を舞う鳥の翼に憧れたお前サンは進化成らぬ変身を遂げる、どの翼が欲しい?
a.白鳥
b.鷲
c.インコ
d.孔雀
> e.雀
f.鳶
……(ハンカチ拭き)
昔に飼っていた雀が…居て
そんなあの子と合体GOア…(強制遮断)
#Ⅱ:翼を手に入れて優雅に飛んでたら何処からともなく風船が飛んできたぜ。何色じゃった?
> a.赤
b.青
c.黄
d.緑
風船は赤でないと何と無く…
別に好きな色ではありませんが…
#Ⅲ:「うわっ、」まさかの突風に反射的に目を瞑った。お前サンは何秒後に瞼を開けて再び飛び始めるんじゃろ?
3秒(早)
前を向いて飛び立ちます未来信じて、羽ばたきます!!
#Ⅳ:「起 き ろ !」如何やら夢を見てたらしい。夢心地のままテストが返ってきたぜよ。自分では頑張ったつもりなのに、な、何故か…0点!ショックを受けてたら、友達がテストを覗き込んで来た。その瞬間何て言う?
…朋ちゃん、名前を書いて無かったんだー…うふふ、うん
さっき反省したから開き直り大成功だから大丈夫大丈夫。
ほら、0を増やして1を増やしたら何とびっくり百点満点!
…?、なぁに?あ、そっか
やっぱり謙虚に90点あたりにしとこうかな…(何々)
>はい、すみません…心理テストになってませんね…(爆)
[返信][
削除][
編集]
338 :
橘杏
2008/03/27 00:07
甘いビスケットを食べた
何時もなら食べないの
女の子みんな甘い物大好きな訳じゃなくてアタシは反対に甘い物がキライなんだ
ビスケットだってキライでチョコレートだってキライ。
鯛焼きも甘いパフェも甘い、羊羹も甘いメイプルシロップも甘い、キライキライキライ!みんな甘いからキライ!
…なのに
何故か口に入れるビスケット(…)舌がどうにかするぐらい甘い…砂糖を舐めてるみたいでイヤなのに…例えるなら砂糖に歯ごたえを付けた感じよ、ウン。
なら食べなきゃ良いって思うのはアタシだって解ってるの
甘いのが嫌なら食べなきゃ良いのだけど手が止まらない、食べなきゃなんか駄目だ。
考えるには糖分よ、糖分!アタシは最近頭を使ってるから糖分摂取しなきゃ駄目なのよね、多分(…)
あーあ、女の子が甘い砂糖菓子で出来てるなんて誰が言ったのかしら…
女の子全員がふわふわで素直で甘えん坊撫でたくなるぐらい可愛い優しい存在なんて凄く御都合的で理想的よね。
そうやって思ってる男が居たらアタシと体育館裏でタイマンはればイイと思うわ、要は拳と拳で解り合えたら良いのよ(違)
でもね
其んな女の子に憧れる部分が沢山在るから自己嫌悪する
周りに居る女の子って本当に可愛いんだ、素直でふわふわしてて寂しい時は寂しいって彼氏にくっついて妬いたら妬いたってポカポカ殴ってた…毎日毎日彼氏に電話して、すぐに泣いたりして…ウン、そーいうのに憧れてる訳じゃないから大丈夫…アタシには無理(鳥肌)
ただね、アタシに其の少しで良いから可愛い気と素直さが欲しいなァって思うのよ
勇気を出しても…第二段階は解らないし…次にどう勇気を出して良いかも解らない可愛い気があったら沢山毎日一方的に勇気を出せるわよ?短くても労りの言葉とか構ってくれなくて良いから…好きだよって伝えたり…、可愛い気があったら、ネ。
だって可愛いのと迷惑は違う
相手を想うならしない方が良いんじゃないかな、とか疲れてるのに迷惑になるんじゃないかな、とか…アタシは考えて踏み止まって削除ボタンを押すの。
アタシは…迷惑や負担になんかなりたくない、だから我慢ならなんだってする相手を想ってだとか其んな可愛い気持ちじゃなくて嫌われたくない弱いアタシの為、だから駄目なんだよね。人を不安にさせたり勘違いさせたりするんだ、解ってるのにね…馬鹿だなァ…。
>ねえ、お兄ちゃん…相手に愛されるのは難しいね。人に大好きだって伝え続けるのは難しいね。でも人を愛するのは大丈夫なんだ簡単なんだ、だから矛盾してる、勝手に安心してる…此んなの違うよね…。違うのにね。
頑張れば頑張るだけ考えてる
普通…不器用で可愛い気がないと嫌われちゃうでしょ
アタシ危ういラインにいるのかもしれない。否、本人には聞いてない聞けないけど、ね、ウン。
お願いよ、ビスケット(焼きプリン風味の99均)…あなたは叩いて増えてくれなくてイイから
アタシに女の子らしい甘い素直で可愛いらしさを頂戴、あの人に好かれていられるような…。
あの唄って叩いたら増えるんじゃなくて粉々になったから事実上に増えたように感じるだけだと思う。
……、此んな考えだから可愛くないのか。今分かりマシタ。(もぐもぐ)
[返信][
削除][
編集]
337 :
小坂田朋香
2008/03/27 00:05
あたしの掌に在る“ソレ”
>(まるで嘲笑うみたいに)
ンー、あたしってあんまり頭がイイ訳じゃないから哲学とか解らないんだけどネ
だけど、考えてみたりしたの
>(あたしの価値について)
人間一人一人に価値はあるわ
解ってるんだけど、なんとなーくそう!考えてみちゃったりなんかして…あはは、こういうのって
やっぱり桜乃とかが可愛く考えそうなんだけど、あたしも時には考えたりなんかするのよ?
あたしって価値があるのかなぁ?って。
スーパーを見れば並ぶ値段の数々、あたしは例えたらいくらになるんだろう?なんちって…
あのね、あたしは価値が欲しいんだ。此処に居て良いんだよって安心感が欲しいの
あの人にとってのあたしは…どんなだろう?
あたしは彼にとって価値ある人間なのかなぁ?
…価値が有れば良いな
価値云々は友達と話してたのよ
なんで偉い人には価値があるのかしら?みたいな話をクラスメート達とね、確かにあたしは大きく広い世界の中でちっぽけな存在なんだけど…だから大統領とか大臣とかみたいに偉い価値なんかないのよ
偉くもないあたしには価値がないのかな?って
>【価値】 ある物事について役に立つ、重要で在ると認められる特質。 またその程度。値打ち。
ちっぽけなあたしは世界の1ピースにしか為らない訳で
だからどうってことじゃないんだけど
やっぱりあたしは世界的な価値なんか要らないから大好きな彼と大好きな友達にだけ価値が在れば良いなって思うの
あたしは役立つ何かではないけれど、大好きな大好きな大好きなあの人にだけ価値が在れば満足なんだ。その価値が彼から見て安くてもあたしは価値が在るだけで嬉しくなるんだと思うの
>ねえ、アナタが良いの、アナタじゃなきゃダメなの。そんな理由ではダメかな?
難しいコトなんてあたしにはちんぷんかんぷんなんだよ
だけど解るのは
>価値が無いのは怖くて悲しいってコト
必要性がないのは嫌だな
価値ってみんなに絶対在る筈なのに、あたしには誰かに役に立つイイトコロなんて部分が無いから困っちゃったの
要らないよ、って言われるのは怖いんだ。
だからね…見えなくてもイイから価値が欲しいの
あははー、なんだか最近は無い物ねだりだわ!
欲深くて神様の怒りに触れちゃいそう!
でもね、切実なんだ
凄く切実で欲しいんだ
だからね神様が要るなら朋香に小さな価値でもイイから
証をクダサイ。
きっと、あたしはそれだけでもっと頑張れちゃうんだよ。
単純なんだから!
大好きなんだ
ゴメン、ネ。
[返信][
削除][
編集]
336 :
橘杏
2008/03/26 01:04
アイツと話す予定から逃げた
逃げた、と言うか…なんか、ウン、アタシは代理だし
アイツが話したいのはあの娘だもの。
と、思ったらアイツから電話がきた、昼間に5時間拘束(←)
アタシは『スキスキスキ』って伝えすぎるといつかは消えて泡雪のように溶けて無くなるって思ってるの、つまりはスキだと言い過ぎてスキが安くなって飽きられるかもしれない。ってネ?
不安になるんだ、いつかアタシなんか要らないよって言われる事が凄く怖いの。
でもアイツの意見は違った
>『スキスキスキって何度だって伝えてェし、寧ろ伝え続ける。俺は言う度に伝える度にもっとスキになんの、アンタ…臆病なだけじゃん?』
正直、びっくりしたのよ
なんでアンタは其んなに自信家な訳?アタシは凄く悩んでたのよ、アンタは簡単に伝えれば良いなんて笑うけどアンタみたいにアタシは出来てないわ。
>みんながみんな、アンタみたいに強くなんかないんだから…!
…言ってね、ハッとしたの
アタシもお兄ちゃんに言われた言葉だったから…お兄ちゃんはアタシが何か言う度に(まあ、愚痴ばかりなのだけど)
>皆が皆、杏みたいに強くはなかとたい。
そげなの知っとうよ、解っとう。やけん反論しとったわ
…其れを今アイツに言うアタシは…まるで昔の自分を見てる気がしてイライラした。
アタシ、恋愛には強くなんかないんだから……
>ばってん杏は素直な子だろ?やけん、そいば認めなきゃでけん
ねえ、お兄ちゃん。うちそげん物分かりよか子じゃなかよ…不安になると…
スキが重くなるのは怖いし誰かに迷惑をかけるのも嫌われたくもないの。
だから、だからね
素直に真っ直ぐ言うアイツが眩しくてイライラしたんだわ
アタシが言えない気持ちは簡単に言ったの、アタシだって……
羨ましいと言うか、何なんだって…アタシだってもっと伝えられたら伝える強さが欲しいわよ
臆病なのも不器用なのも卒業したいの、現在頑張ってる進行系なんだってば!
そ、そりゃあ…何も変わったりはしてないし、伝わってもいないだろう、けど……
頑張りが足りないならもっと頑張るわ、アイツはアイツ
アタシはアタシ。アイツみたいに考えたいわよ、アタシだって伝える度にスキだって思うものだけど…飽きられたくないの。
絶対的な自信なんかアタシには無いんだってば!
勇気に自信に頑張り
足らんとばっかりたか。
いっちょん……伝わらんし
まだまだ拙過ぎるし…
解んなかよ、なんかもう
でもね、アタシ
負けるのだけは嫌なのよ
だから負けない絶対負けない
スキなの、大好きなの
だからアイツにも負けない
アイツには(←)負けない
>がまだしても良かですか? 好いとうて良か?傍に居ったいだけ。
ちなみにガマガエルじゃないから(ほろっ)
[返信][
削除][
編集]
335 :
広瀬静
2008/03/26 01:03
末広がり倖せ伝わり
焼きたてのクッキーと
温かい紅茶はストレート
決してレモンは入れない
角砂糖は一個だけ
茶葉は少し濃いめ
品種はダージリン
甘さ控えめスコーンには
期間限定さくらジャム
先ずは話題よりお茶
口煩い先輩にはコレが1番
時にヒステリックで
でも世話焼きで優しい
控えめに小声で
『美味しいですか』
って問い掛けたら
絶対先輩は微笑んでくれる
何年も変わらない光景
> ダイスキ
先輩持参の御店期間限定
桜ケーキが美味しかった
幸福、と笑いました
先輩はずっと何ヶ月も
私だけを待っていたんです
なんて優しい嘘をつく
其れじゃあ先輩は
まるで王子様でしょう?
私の先輩はお姫様なんです
だけど目覚めて
1番に口にするのは
やっぱり絶対ずっと
先輩の優しい紅茶が良い
品種はアールグレイ
やわらかいミルクティー
砂糖は多めでミルクは微量
春色のカーテンは薄桃を
木造なアンティークチェア
向かい側に座る先輩が
ずっと笑ってくれる
私は嬉しくて嬉しくて
春だと思うのでしょう
ねえ、先輩
先輩は私の白なんです
世界中の誰よりも白
どんな暗い色も先輩は
優しい白で中和してくれる
眩しくて暖かくて優しい
例えるなら太陽いっぱいに
温もりを浴びた御布団
例えるなら雪の間に咲いた
強い明るいたんぽぽ
御風呂に一滴だけ落とす
御気に入りのアロマ
縁側に裸足で座る日曜日
あのね、先輩
私はきっと
良い後輩ではない。
慌ただしくてドジで
見せる姿は失敗ばかり
だけどね、先輩
先輩が『仕方ないですね』
って落ち込んだ私に
温かいミルクに蜂蜜を交ぜ
それでも『お疲れ様』って
私に笑うから嬉しいのです
だから、私も先輩みたいに
優しい優しい大きな人に
なりたいって夢を見ます
私の中の先輩は
太陽を沢山浴びた
暖かくポカポカした御布団
身を包ませたら優しい匂い
ずっと憧れなんですよ
私はまた早々寝ますが
春が過ぎてもきっと
また二人でお茶をしたいと
御誘いしますから
次は大好きな人の話
拗ねずに聞いて下さいね
> 約束、しましたから
[返信][
削除][
編集]
334 :
橘杏
2008/03/26 01:02
いかん、いっちょんいかん
しっかせぇと…しゃばかうちば好かんとにやおいかん
どげんしよう、どげんしたらよかと?
うちだらやけん。しょんなか(…)いっちょん解らん
嗚呼、もう泣きそげんばい…。
ばってん…強くいたか。
ちかずっと臆病、ちっとも変わらんたい。
なんさま…がまだせ、なっだけ負けるな。
ねえ、すぐに何でも上手くいかないのも解ってるわ
アタシだって、其んなに我儘じゃあないの…でも
強くも居られないみたい。
ヤダな…ちっとも勇気なんか出てないよ。
嫌なコトばっかり頭は繰り広げて寝ても覚めても駄目だ
負けたくないのにね
負けないってお兄ちゃん達にも宣言したのに、アタシ早くもうだうだ言って最悪じゃない。
観月さんはあの娘以外と話さないし、其れは其れでムカつくなァ…(←)唯一言ったのが『けっぱれ』だもん、流石過ぎる。
口では文字では凄い自信家を装って強がりばっかり言ってるのに気が付いた。
アタシ、此んなんだったっけ?
勇気を出すとか、誰かに自ら踏み込むのは過去を思い出せば毎回他人任せだったわ、相手がアタシの枠に入ってアタシに勇気を見せて…だから今は手探りなの
どうして其んなに頑張るのか聞かれたけど、手放したくないからに決まってるじゃない
アタシは我儘だから
でも今は我儘の加減すら解らないの…情けないよね
許容範囲が解らない、アタシがどこまで頑張れば良いか手探りで見えないから怖い。
勇気って湧くなんて嘘だよ
湧かせるんだよ、文字違いでお湯をみたいな感じ。
ヤカン的な…(…)
まだ、後少し
後一歩だけ後二歩だけ、後…
誰にも頼らないわ
気遣いは嬉しいけど、頼って勇気は得られないの
アタシが頑張らなきゃ
大丈夫、まだ頑張ろう
[返信][
削除][
編集]
333 :
橘杏
2008/03/25 00:03
ウン、早速…勇気を出してみたの
アタシじゃないのは当たり前だけど。
誰だって嫌われたくない呆れられたくない飽きられるのも嫌なのよ。怖いもの、大好きだから言えないの
だけど、言いたいの
激しい矛盾解ってるわよ
仕方ないじゃない…アタシのアタシ達の気持ちは計り知れないの
重いだろうが何だろうが知ってた事じゃない。
でも、無理な返事は要らない
迷惑は掛けたくない…自己満足だもの。
>スキ、スキ、ダイスキなんだから
精一杯の勇気だ
拙いわよ、良いのよ
アタシ代打だもの(←)
伝わってる?伝わってない?
伝わってないなら繰り返す事にするわ
アタシの大好きな人は馬鹿だからすぐに心配になるの
アタシも馬鹿なんだけどね(…)心配も不安もお互い様、だからね。アタシ達決めたのよ
待つ間ぐらい伝えても罰は当たらないでしょ?って
多分、絶対、アタシの方が好きだわ。此れ絶対 負けたくない。
いい加減気付いてくれても良いんだけどなァ…
精一杯より目一杯
両手一杯、胸一杯
アタシの気持ちは真っ直ぐに三ヶ月前と微塵も変わらないわ
変わりっこないの
好きよ、大好きよ。仕方ないじゃない。
どんなに逢えなくても
気持ちは伝えていたいのはやっぱり我儘?
大好きだって口に出すのは迷惑?どんなに伝えたって足りない
足りないの
足りないなら伝えたら良い
溢れて零れるなら伝えたら良いわ
……勿論、嫌がられたら止めるわよ?…ウン(…)
取り敢えず勇気第一段階クリア
勇気を出しました
頑張れば出来るのよ、お兄ちゃんアタシ頑張ったから!(←)
>何度も何度も言うわ、決めたの。大好きよ。
勇気第二段階は何したら良いのか考えてきマス(…)
考えなきゃ、頑張れアタシ
[返信][
削除][
編集]
332 :
不二由美子
2008/03/25 00:02
見下ろした傍から
あまりに距離が遠くて
手を伸ばして
立ち止まる坂道
人が一日で1番見るのは
> 多分…時計だわ。
大好きな人の顔でも
大好きな物でもない
人間は1番時計の時間を見る
時間に追われる訳でもなく
時に煩わしく刻む時計
ないと困るのだと思うの
後1分、次の30秒
いち早く間近に見える
未来予測
4…3…2…1
此れで明日になってしまう
さっきの1秒は過去の昨日
次の1秒で未来へ
私が悩むのを嘲笑うように
世界や時間は変わり進む
其んな事実が少し笑えた
考えるのが無駄だとか
其ういう話じゃなくて
私も進まなきゃ駄目ねって
私が諦めるなら簡単
本を綴じれば良いのよ
いとも簡単に…たやすく
次の1秒は繋がれば良い
前の1秒は背を押して頂戴
魚やイルカの見る月は
> 青いんだって
海中から見るから
まるでお伽話みたい
[返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|記入
[
Home][
設定][
Admin]