top
香夜の穹(ありがとうございました)
 ┗300,400

300 :忍足侑士†跡部景吾
2008/11/03 09:45

★☆★300/400ページ記念対談★☆★

通算600・900の記念対談をやっとしてきたのでアップ(笑)

月葩→跡部
緋月→向日

----------------------------------------------

>【2冊目を書き綴ってきて感じたこと】


跡部:じゃあ早速始めようか。先ず俺から質問、2冊目で重ねた100ページごとの記念ページはどんな気分だった?

向日:うーん…跡部は心境の変化とかあったか?

跡部:心境の変化、つうか…二冊目は波乱万丈なイメージが強くて(笑)御前も此処に来て姿変え捲りたがるし、姿は如何あれ御前は御前だと前よりは見れるようにはなったけどな。まあ…二冊めからやたらと「俺に主体は無い」と主張し始めた御前には少し哀しい気分になったが。

向日:じゃあ跡部にとって二冊目は、波乱万丈で哀しい日記になったって事だな。俺にとって二冊目は、のびのび、出したい自分を出せた日記になった。

跡部:悲しい日記、と括られちまうのはちょっと…(苦笑)まあ御前がやりたいように出来た二冊目なら善かった。一冊目程苦痛じゃなかったならな。

向日:違ぇの?(きょと)あんま縛るの嫌いだからな…せっかくの日記なのに嫌な気分にさせちまってゴメンな。

跡部:悲しいだけの日記じゃなかったぜ。多姿で居たいのは御前本来の姿だったんだろ。俺は器用じゃねぇから、キャラによって考えも少し変わる。完ナリ8割だからな…それだけの違いだ。「俺」が御前に対して感じた気持ちは、此の跡部景吾の姿で綴らないと気持ち悪い…つか、しっくりこない…だな。俺の中だけの話だけどよ。

向日:俺も姿によって変わるから、跡部と何も変わらねぇと思うけど。

跡部:背後は当然一人だから其の理屈はわかるけどな。キャラは一人一人性格やあり方が違うだろ、操る人間が一人でも。

向日:…ゴメン、言ってる事がよく分かんねぇんだけど。

跡部:俺と忍足、または互いの分身同士ならアリな関係でも…俺に他姿をぶつけられても、俺が忍足に思うような感情を他姿の御前には直ぐには持てないって事。まあ…対談で話す話でもねぇし、其れはまた今度な(笑)



>>400に続く

[返信][削除][編集]

400 :跡部景吾†忍足侑士
2009/01/08 20:00

>>300からの続き


>【節目節目の記念ページについて】


跡部:ページを重ねて行く度に何か感慨深いものとかあったか?

向日:流石に450過ぎた辺りからはあったけど、400くらいまではあまり実感とかなかったかな。ただページが増えてくって感じだった。

跡部:だろうな(笑)二冊目つう事もあったし、結構普通に過ぎてきた気がする。1年通して御前もずっと忙しかったし、今回は区切りじゃ何も遣らないで終わるのかな、と思いつつ
ページだけ確保してきたような気がする。俺は残り20枚になった時、二冊目の重みを酷く感慨深く感じた。

向日:何つーか、要領が分かってる分、緊張せずにやれた。あと、気の知れたお前との日記だっていう安心感もあったからな…。今は、もう一冊終わっちまうのかって寂しい気もする。

跡部:其れはあったかもな。気楽に書ける様になった分、区切りを迎える感動は前よりも減った気がする。折り返しページに入った時は気合入れなおしたりしたが…俺は今回は絶対に日記を破らないと決めてたのに、何枚も何枚も感情任せに破っちまった(苦笑)其れが今になって心残りだ。

向日:俺は500ページの道のりが長いって知ってる分、100の区切りページくらいじゃヤンヤ言えねぇなって感じもしたぜ。あー、俺、ページ破られるたびに、もう書くのやめようかと思ったぜ。

跡部:…なら次回からはヤンヤ言うの辞めようか(苦笑)そうだな、それで何度も喧嘩した。どんな気持ちで破ったかを御前に理解して欲しいと押し付けはしないが、書き直すのも駄目だと言われてたし、消したくても消せなくて…如何にもならなくてな(苦笑)今でも破った時の気持ち思い出すと涙出て来るつうかよ…御前には嫌な思いさせてごめんな。

向日:別に今回もヤンヤ言ってなかったって。だって書いてあることがホントの声だろ?其れを隠されちまったら理解も何もねぇって。

跡部:…(緩く笑み、瞼伏せ)





(2009.03.10 21:30~23:07/ペンションにて)
-----------------------------------------------

>【対談を終えて】

跡部(月葩):色々あった二冊めだったが、俺は御前と斯うして一緒に綴れてきたのは嬉しかったし、やっぱり楽しかった。
次もまた、御前と歩む軌跡を斯うして記していけたらと願う。


忍足(緋月):





.

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP
300 :忍足侑士†跡部景吾
2008/11/03 09:45

★☆★300/400ページ記念対談★☆★

通算600・900の記念対談をやっとしてきたのでアップ(笑)

月葩→跡部
緋月→向日

----------------------------------------------

>【2冊目を書き綴ってきて感じたこと】


跡部:じゃあ早速始めようか。先ず俺から質問、2冊目で重ねた100ページごとの記念ページはどんな気分だった?

向日:うーん…跡部は心境の変化とかあったか?

跡部:心境の変化、つうか…二冊目は波乱万丈なイメージが強くて(笑)御前も此処に来て姿変え捲りたがるし、姿は如何あれ御前は御前だと前よりは見れるようにはなったけどな。まあ…二冊めからやたらと「俺に主体は無い」と主張し始めた御前には少し哀しい気分になったが。

向日:じゃあ跡部にとって二冊目は、波乱万丈で哀しい日記になったって事だな。俺にとって二冊目は、のびのび、出したい自分を出せた日記になった。

跡部:悲しい日記、と括られちまうのはちょっと…(苦笑)まあ御前がやりたいように出来た二冊目なら善かった。一冊目程苦痛じゃなかったならな。

向日:違ぇの?(きょと)あんま縛るの嫌いだからな…せっかくの日記なのに嫌な気分にさせちまってゴメンな。

跡部:悲しいだけの日記じゃなかったぜ。多姿で居たいのは御前本来の姿だったんだろ。俺は器用じゃねぇから、キャラによって考えも少し変わる。完ナリ8割だからな…それだけの違いだ。「俺」が御前に対して感じた気持ちは、此の跡部景吾の姿で綴らないと気持ち悪い…つか、しっくりこない…だな。俺の中だけの話だけどよ。

向日:俺も姿によって変わるから、跡部と何も変わらねぇと思うけど。

跡部:背後は当然一人だから其の理屈はわかるけどな。キャラは一人一人性格やあり方が違うだろ、操る人間が一人でも。

向日:…ゴメン、言ってる事がよく分かんねぇんだけど。

跡部:俺と忍足、または互いの分身同士ならアリな関係でも…俺に他姿をぶつけられても、俺が忍足に思うような感情を他姿の御前には直ぐには持てないって事。まあ…対談で話す話でもねぇし、其れはまた今度な(笑)



>>400に続く

400 :跡部景吾†忍足侑士
2009/01/08 20:00

>>300からの続き


>【節目節目の記念ページについて】


跡部:ページを重ねて行く度に何か感慨深いものとかあったか?

向日:流石に450過ぎた辺りからはあったけど、400くらいまではあまり実感とかなかったかな。ただページが増えてくって感じだった。

跡部:だろうな(笑)二冊目つう事もあったし、結構普通に過ぎてきた気がする。1年通して御前もずっと忙しかったし、今回は区切りじゃ何も遣らないで終わるのかな、と思いつつ
ページだけ確保してきたような気がする。俺は残り20枚になった時、二冊目の重みを酷く感慨深く感じた。

向日:何つーか、要領が分かってる分、緊張せずにやれた。あと、気の知れたお前との日記だっていう安心感もあったからな…。今は、もう一冊終わっちまうのかって寂しい気もする。

跡部:其れはあったかもな。気楽に書ける様になった分、区切りを迎える感動は前よりも減った気がする。折り返しページに入った時は気合入れなおしたりしたが…俺は今回は絶対に日記を破らないと決めてたのに、何枚も何枚も感情任せに破っちまった(苦笑)其れが今になって心残りだ。

向日:俺は500ページの道のりが長いって知ってる分、100の区切りページくらいじゃヤンヤ言えねぇなって感じもしたぜ。あー、俺、ページ破られるたびに、もう書くのやめようかと思ったぜ。

跡部:…なら次回からはヤンヤ言うの辞めようか(苦笑)そうだな、それで何度も喧嘩した。どんな気持ちで破ったかを御前に理解して欲しいと押し付けはしないが、書き直すのも駄目だと言われてたし、消したくても消せなくて…如何にもならなくてな(苦笑)今でも破った時の気持ち思い出すと涙出て来るつうかよ…御前には嫌な思いさせてごめんな。

向日:別に今回もヤンヤ言ってなかったって。だって書いてあることがホントの声だろ?其れを隠されちまったら理解も何もねぇって。

跡部:…(緩く笑み、瞼伏せ)





(2009.03.10 21:30~23:07/ペンションにて)
-----------------------------------------------

>【対談を終えて】

跡部(月葩):色々あった二冊めだったが、俺は御前と斯うして一緒に綴れてきたのは嬉しかったし、やっぱり楽しかった。
次もまた、御前と歩む軌跡を斯うして記していけたらと願う。


忍足(緋月):





.