top
┗白黒レトロノーム(41-50/195)

||||||記入
50 :仁王雅治
2008/02/18 02:51

三日書いたら妙な達成感が…。
気付いたら三日頑張って五日休む、みたいな。
三歩進んで五歩退がる、みたいな。

この時間って、腹がへるよな。でも、食べたらマズい何かがそう俺に告げている。
こんばんは。白/黒レトロノーム壊れ担当仁王雅治です(へこ)

日記を書こうとしたんじゃが、眠いけぇ寝る。

おやすみ。

[返信][削除][編集]

49 :仁王雅治
2008/02/12 23:52

いよいよ、三日坊主の最終日。
三日連続で日記を書くなんて…俺ってスゲ-。

でも、書くことねぇー(笑)

今日も幸せでした。


俺より3つ上の人にその人より2つ上にみられたナリ。
つまりは、誤差5才みたいな(何)

そんなに大人っぽいかのう…(凹/←)


今日、夕飯のおかずにたこ焼きがでたんじゃが(昨日お祭りに行ってきたんよ。それのあまり)、まずかった。
不味いっちゅーか、親父曰く粉が古いらしい。
取り敢えず、臭かったんじゃよ。

他の屋台で買ったたこ焼きは美味しかったんじゃがね。

俺、たこ焼きが好きじゃ。
ソースとマヨネーズの組み合わせが好きじゃ。
故に、お好み焼きも好きじゃ。

[返信][削除][編集]

48 :仁王雅治
2008/02/11 20:44

#海岸沿いに荷物を運ぶぞい。

…って、弟が言ってたナリ。
何も言えんかったが、俺はどう反応してやれば良かったんじゃろう(悩)

こんばんは、白/黒レトロノーム仁王雅治、お年頃です。

夕べから腰が背中が太股が…痛い。筋肉痛じゃ。

雪だるまを作って筋肉痛。
主に下半身を使ったけぇの。腰を入れて転がしてたんよ。

今朝、弟はかまくらを諦めてなかったらしく、作ってたぜよ。親父と。
一緒に作れんのは寂しいモンが…。いや、めんどくさいんじゃが…すまんな。兄ちゃんは難しい年頃なんじゃ。

なんだ、作ったみたいだが…やっぱり小さいな。
昨日のうちに雪はだいたい溶けたけぇのう。
で、俺の雪だるまも頭が落ちてたナリ。
ただの雪玉になっちまったよ、2体とも。

もう雪は降らんのかねぇ。
つまらん。



あ、朝の話。 
親父と弟がかまくらを作っとる頃、俺は一人茶の間でテレビを見てたんじゃが。 

朝から何というか…そんなん言って良いのか?って単語を連呼してたんじゃよ。
まぁ、地名やから仕方ないんじゃろうが。
『鎮江』
↑読めるよな?

…まぁ、地名やから仕方ないんじゃろうが。

[返信][削除][編集]

47 :仁王雅治
2008/02/10 22:13

またまたこんばんは。

結局、弟は日記を書いたすぐあとに帰ってきたんよ。
カバンを置いてすぐに友達の家に遊びに行っちまったナリ。

#兄ちゃん、それはそれで寂しいモンがあるんじゃが…。

[返信][削除][編集]

46 :仁王雅治
2008/02/10 13:47

ゆぅきやこんこ、あーられやこんこぉー(ふんふん/上機嫌)

父さん、ボクは元気です(鼻水ずび/汚)
やぁやぁやぁ、こんにチワワきゃいんきゃいん。白/黒レトロノームの仁王雅治じゃよ。

初めましてじゃないが初めましてー(何)

朝起きたら一面銀世界。
山も野原…やのうて田んぼも綿帽子かぶっとるよ。
真っ白じゃ。

かーれっきのっこらずはーながさくぅぅ。

昨日の夕方、降り始めた頃からわっくわくしててのう。
寝る前には、明日どんくらい積もるんじゃろなぁ…って楽しみで。
朝、起きて真っ白。こげに積もるんも何年ぶりか…。テンションも上がるってモンじゃ。

午前中は早速雪だるま作りをしたぜよ。一人で(ぽつーん)
いやー大変だったナリ。
でかいのを作ろうとして、ごろごろごろごろしたんは良いが、体が大きくなりすぎたぜよ…。頭もバランス良くでかくしようと頑張ったのは良いが…持ち上げられん(非力)
やけ、仕方ないから頭にしようとしてたんをもう一つの体にして、頭は俺が持てるギリギリまでのモンをくっ付けたんよ。
めっさ小顔な雪だるまが二つ(笑)
寄り添うように…やのうて、微妙に知り合いだか他人だか解らん距離に。


疲れた。終わった後は足がプルプルしとったけぇ、明日は筋肉痛じゃな。

弟が帰ってきたらかまくらを作る約束をしちまったんじゃが、めんどくさい(ぁ)
俺、かまくら作ったコト無いけぇ。作ってはみたいんじゃが。こん雪じゃ、ちっさい雪山にしかならんぞ。

兄ちゃんと雪合戦やろかー、っち言うて誤魔化せんじゃろうか(ふむ)
いや、雪合戦も面倒やの。
帰ってくる前に寝ちまおうか…。



相も変わらずぐだぐだな日記になったのう。
また後でバトンやら私信やらを不二が書きに来るぜよ。



#ぎゃ、検索ワードとは知らず(けしけし)

[返信][削除][編集]

45 :不二周助
2008/02/07 11:33

#ココ/ロアリキの跡部へ
ああ、久し振りだったね(笑)僕は元気だよ。
その恋人も今はいないからデレデレになれないんだけどね(笑)
炬燵は居心地が良いからついウトウトしちゃう。
そうなんだ、知らなかった。蜜柑があったら試してみるよ。
遅くなっても、気付いたらやるよ。バトンは良い暇潰しになるから。
バトンも私信もたまると、返すのは大変だね。
跡部は色々とスゴいから(笑)同じ中学生だったね、そういえば(←)
跡部が苦手な事、興味深いね(ふふっ)僕も苦手なものは沢山あるよ。

+++++

#空/色の僕へ
(σ´∀`)σ
↑こっちの方がのほほん度が増してる(笑)
可愛いよ。

あ、100おめでとう。僕の倍以上も書いてるなんて…スゴいよ。

+++++

#レ/ーザー日記の柳生へ
色バトンありがとう。黒のイメージ、する?(笑)黒は何か大人な格好良いイメージがある、から嬉しいよ。色バトンはどの色でも僕の事を考えてもらえてる、っていうだけで嬉しいんだけどね。
回答は>>25にあるから。

+++++

これより分身(っぽい人)の日記。

フハハハハハハ……。
某バトン以来の俺だ。
真田だ。

真田弦一郎だ。


………。

すまん。書く事がない(←)


最近になって動き出したいと思ってな。最終的には俺に恋人を探してみようかと…思ったんだが、止めた(何)うっかり某バトンをした頃の事を思い出してしまったのでな。

叫びたい。

たるんどるぅぅっ!(叫)


よっしゃ。今度、時間がある時には町で叫んでくるかのう。
ん?俺か?
俺だ、俺。
オレオレ詐欺師じゃ。プリッ。

主体、仁王雅治。

っと、忘れるトコだったナリ。

#キヨ/スミングvsケンタ/ロウスの南。
お前さんの言ってる仁王が俺かどうかは解らんが。そういえば、俺が此処で日記を書いてるコト教えてなかったな。足/跡/帳の俺は此処にいるんやぞー(手ふりふり)
また、みんなで遊ぼうな(笑)

[返信][削除][編集]

44 :不二周助
2008/02/07 11:32

#氷/流妖精のミルキーより。
このバトンを貰っただけで、ギャフンだよ(←)僕の友達が少ない事を調査してきたね?(くっ/被害妄想)
虫歯の調子はどう?良い感じに痛め付けられてれば満足なんだけど(ふふっ)
誕生日に家族でお祝いするのは当然でしょ?…って、裕太の誕生日忘れてた(ハッ/ぁ)

え、ちょ…裕太ぁぁー(ショック)


>友達種類分別イメージバトン
>制作者;しーぷな芥川じろくん

#友達の名前を一問一答式で答えていくバトンです。
#名前を挙げるのは友達じゃなくても構いません、こっそりひそひそ視姦してる日記の著者様でもテニスの王子様キャラクター個人名でもなんでもいいです。
#同じ人が何回出ても構いません
#それではスタート!!

>コイツの為なら死/ねる!唯一無二一心同体の一番の仲良しさん
死なないけど。
僕の姿での一番は、「ノリ続ける男、千石清純」かな。


>え、ちょっと僕をイジめて下さい…かっこいいお兄さん(お姉さん)
僕。(←)
みんな、かっこいいよ。


>やだやだ、ついつい苛めたくなっちゃうよ…げふん、可愛い子

氷/流妖精の観月。

可愛いというよりは弄りたくなる(笑)


>お笑い要員…布団が吹っ飛んだ!!ちょ、コイツマジでウけんだけど!!
千石(即答/←)ぽかオレ千石はお笑い要員でしょ。


>そ、その知識に脱帽デス…!!俺をも抱/いて下さい、エ/ロエ/ロ大魔 王
そんな話しないからなぁ。誰がエ/ロエ/ロ大魔 王か解らないや。


>スゲェ大切…もうコイツとなら地球が終わるときに一緒に居てもいい
日だまり町のみんな。
スゴく大切だよ。


>あ、ちょっと気になる…これから仲良くなりたい人(複数回答可)
純/白ロジック
微/糖Cococa
3歩/後ろを付いていきます
の、僕3人が気になるな。


>これからこのバトンを回す人(3人以上)
ちょっと気になる…で、例を挙げた人達に。
#純/白ロジック
#微/糖Cococa
#3歩/後ろを付いていきます
時間がある時にでも。勿論、スルー可。



…ミル/キーとノリ続ける男しか友達がいないのか?(ぁ)

[返信][削除][編集]

43 :不二周助
2008/02/07 11:31

#天然/色の芥川より。
ありがとう。お隣さんで嬉しかったよ(笑)


>>闇鍋式○×バトン<<
>>作…明日*夢_S.t.a.N//丸井ブン太
> ルール <
> ○×で答えた後にナンか一言。
> 止めたら負けだぜィ。


# ドラマの中で鳴ッたインターホンにモロ反応
×
インターホンには反応しないけど、電話はあるね。


# アラームセット時間のチョイ前に目覚めてビビる

起きれた時はビックリするよ。


# 電車の切符が行方不明になッてワタワタ
×
電車に乗ってる間中ずっと握ってるからね。


# 親に「お前は川から拾ッてきた」的な事を言われる

よく言われたよ(笑)それで、ふとした時に「僕は余所の子供なんだ…」なんてメソメソした事があったなぁ、勿論小さい頃の話だけどね。


# ハンコ売場でつい好きな奴の名字を探す
×
自分のは探してみたりするけど。


# 変換で“自信”と“自身”を間違える
×
無いなぁ…多分。意外と誤字は少ない方だと、思ってる。


# 早起きする予定がある日に限ッて眠れナイ
×
布団に入れば、ばたんきゅー(…)だから。


# 気付けば片方ダケ靴下が裏返し
×
裏返しは、難しい。左右非対称ならあるけどさ。


# 思い出シ笑いで心配された事がある

僕は大丈夫だよ。


# 気になる奴には自ら突撃シちまう方
×
チキンだからね。…でも稀に突撃するかも。


# お疲れサーン、今HOTな三人に回シてチョ。
>空/色の僕
>氷/流妖精の観月
>レ/ーザー日記の柳生  
勿論スルーしてくれて構わないよ。

[返信][削除][編集]

42 :不二周助
2008/02/07 11:30

じゃあみんな、風邪にきをつけて……なんて言った次の日から見事に風邪を引いた僕。
未だに少し残ってるけど、元気な白/黒レトロノーム不二周助です。おはよう。

季節の変わり目には…なんていって、今年に入ってもう既に2度目の風邪っぴきだよ。まだ冬なのにね。
油断してるのかな。

みんなは、油断なんかしないように。

#油断せずにいこう(キリッ) 


そういえば、町が少し変わってたね。交流板も増えたみたいだし、日記の新規作成が1、2丁目に。
僕もこの日記を500まで書ききったら他の丁にも引っ越してみたいなぁ。なんて、少し思ったり。
目標は1から6まで制覇。
夢は大きくね(笑)
途中で挫折するだろうけど。この日記を500まで書ききれるか如何かも不安だけど。


…ああ、思い出した。
これを書きにきたんだった。
先日、母さんがパソコンで調べ物をしたいから「周助、手伝ってちょうだい」って頼まれたんだ。
勿論、簡単なことだろうし手伝うことにしたんだけど。
『床ずれ』について知りたかったみたいで検索してみた結果。
『床ずれ(褥瘡)』って出てきて。
褥瘡?
何て読むんだろう…。

#「りょうじょく?」

#「じょくそう」

#「あ、ほんとだ。書いてあるや。」

で、書いてある文章を読みだしたんだけど。


よぉーく考えてみれば

僕…いま、なんていった?

え?
…日常生活で普通は口にしない単語なんじゃないかな。
まして、親との会話では出てこないよね?

#なんて事言っちゃたんだろう、僕は…(凹)

[返信][削除][編集]

41 :不二周助
2008/02/01 13:35

2、3日前にボイラーとものもらいがなおった。
やっぱり、お風呂は自分の家のが一番だよ(はふ)

久しぶりに自分の家のお風呂でゆっくり出来た、白/黒レトロノーム不二周助です、こんにちは。

最近、暖かくなったような、寒いような…。
こういう陽気は、風邪引きやすいよね。
昔は、季節の変わり目になると必ずと言っていいほど風邪を引いてけど、成長するにつれ引かなくなってきたよ。

だけど、最近お腹に地雷が…(何)
この間は、レモンティーを飲んだらリバースしたよ。
あ、お食事中の人はごめんね。…というか食事しながら僕の日記を読む人はいないだろうけど、一応。
今ならレモンティーは平気な気がする。

あと、甘いものが少しダメになったかも。
あんこが食べたい(←)


ボイラーとものもらいのことだけを書くために日記を開いたものだから、くだらないことを書いてしまったね。

じゃあ、みんな風邪に気をつけて。

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP
25 :不二周助
2007/12/07 13:54

#病的/ヒロ/ニズムの芥川。
#ア/ニーロ/ーリーの丸井。
#ワッ/フルにする?/それとも、の僕。
#レ/ーザー日記の柳生
の4人より、ありがとう。

>【― ★゜+色バトン+゜★ ―】

>★好きな色は?
白と黒と青とオレンジと…一番好きなのは灰色かな。何となく好き。


>★茶で使用している文字色は?
何だっけか…ああ、LightSlateGlayだ。被ってたらOrange。それでも被ってたら灰色系か青系を。


>★苦手、もしくは嫌いな色は?
目がチカチカするような色は苦手かもしれないな。


>★あなたの心の色は何色?
何色だろうね…マーブル?(笑)


>★回してくれた人の心の色は?
芥川は淡くてほわほわな黄色。うん、ごめん。色名を探すのが少し面倒だからイメージ的な色で許してもらおうかな。

丸井は薄いピンク。白く見えるくらい薄いやつ。

カンパーニュの僕は赤白青で。青学カラー、フランスカラーで。

柳生は青緑っぽい。若しくは紫。か、ニンジン色(笑)

色名で言うなら(あれから調べたよ/笑)
芥川はたんぽぽ色、丸井は桜色、不二は一色だけにするなら駱駝色、柳生は白群。

>★次のものを色でイメージしてみよう!理由もあれば。
>くろまめ
くろまめ色
くろまめはくろまめだから。
>春
淡い黄色。
暖かそうなイメージ。
>夏
青。
夏っていうと青っぽい。空も海も。
>秋
赤。
紅葉が綺麗だよねぇ。赤よりも茜っぽいかな…?
>冬
灰色。
冬、好きだなぁ…。
>青学
青。
>氷帝
水色。
>山吹
オリーブ。
>聖ルド
紫。
>立海大
オレンジ。
>六角
赤。
>不動峰
黒。
>比嘉
紫。
>四天宝寺
白。
>日だまり町
日だまり色。
>町長さん
白色。

>★次の7つの色に合う人を選んでバトンを回して下さい(赤、青、緑、オレンジ、ピンク、黒、白)

>赤→
>青→
>緑→
>オレンジ→
>ピンク→
>黒→
>白→