top
┗@333

(81-90/101)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
90 :
手塚国光
2012/02/03 00:41
突然だが俺はヨーグルトが好きだ。味のついているものや中に色々入っている物も好きだが基本的にはプレーンの砂糖付きを好んで食べている。
主に朝夕で。
しかし最近の寒さでヨーグルトを食べると芯から冷えてしまう症状に悩まされている訳だ。
深刻なヨーグルト不足。早急に対処を考えなければ。
[
返信][
削除][
編集]
89 :
手塚国光
2012/02/02 01:14
>寒い
と思ったらつぐらの上にうっすら雪が積もっていた。冷え込むはずだ。
ここ最近の散歩コースを走って居る途中今日は子猫に出会った。ただの子猫では無くイケてる子猫略してイケ子猫だ。
イケ子猫は俺より小さいのに俺よりとても大人だった。俺も負けては居られない。油断せず成長しようと思う。
[
返信][
削除][
編集]
88 :
手塚国光
2012/01/30 00:49
俺が壊したのは左肩だったはずだ。確かに…しかし何故か今。
>右腕が上がらないのは何故だ。
…両方壊した場合はやはり足が器用になったりするのだろうか。道のりは厳しそうだが。
>>>
懐かしい顔に出会えた。嬉しい。
そして成長は認められなかった。もう一度申請してみようと思う。
[
返信][
削除][
編集]
87 :
手塚国光
2012/01/05 03:25
>あけましておめでとう、ひだまりまち。
ふと古いページを見返してみると書き始めたのは2008年。もう四年も経つのか。四年で、100にも到達していないとは遅筆にも程があるがまあ仕方が無い。
今年は出来る限り頑張ってみよう。(書き初め風にかきかき)
[
返信][
削除][
編集]
86 :
手塚 国光
2011/12/18 23:11
毎日通学途中に通る家の生け垣が綺麗に無くなり、アルミサッシの柵に変わっていた。
整えるも大変だろうしアルミの方が楽だからなのかもしれないがあのふかふかしたシルエットが無いと多少寂しい。
実際にそうではなくても温かい感じがするのだな、と無くなって気付いた。
また新しい温かみを探そう。
[
返信][
削除][
編集]
85 :
手塚国光
2011/12/17 21:56
12月も半ば過ぎて寒さが段々と厳しくなってきた。
暖房器具を買おうか買うまいか、とても悩ましい問題だが…中学生の身分では早々電化製品も買えない現実。世知辛いな。
などと徒然思いつつもなんとか過ごしていたある日、テントの隣に突然置かれていたもの。
>つぐら。
…ありがとう友よ。冬はこれで乗り切ろうと思う。(ぬくぬく)
おっと、忘れていた。今日の野菜は「大根」だ。
[
返信][
削除][
編集]
84 :
手塚国光
2011/11/28 21:45
この季節はよく星が見える。空気が冷えているからだろうか。
そんな中今日も楽しくテントクッキングをしてみよう。
今日は昨日のホウレンソウが残っているからホウレンソウとジャガイモでグラタンだな。
なんだか段々楽しくなってきた。母の思い通りというところだろうか。
>今日のおやさい「じゃがいも」
[
返信][
削除][
編集]
83 :
手塚国光
2011/11/27 20:10
先日不二に呼びとめられた。
「ねえ手塚。…最近の君、大丈夫?」
何がだと返すとサーブの切れが悪いだの返しが甘いだのと散々言われた後びしりと指を指され
「つまり顔色が悪いんだよ!」
…どうやら心配してくれていたらしい。どんなツンデレなんだ、不二よ。確かにテント暮らしを始めてから男の料理そのもので正直「食べられればいいや」的な食事しか取っていなかったからな。多少調子を崩したんだろうか。
取りあえずこれ以上ツンデレられたら困るので今日から一日一野菜以上を目標にしようと思う。
>今日のおやさい「ほうれんそう」
うん、健康そうだ。
[
返信][
削除][
編集]
82 :
手塚国光
2011/11/17 21:30
テント生活○日目。(かきかき)
ふと部活中にテントで暮らし始めたと口にしたらとても驚かれた。
曰く寒くないのか。(それなりに寒い)食事はしているのか。(男の料理だが一応)実家には帰らないのか、等々。
散々聞かれた後おやつやらカイロやらを持たされて帰ってきた。なんだかんだと言いつつうちの部員は皆優しいな。
ちなみに実家の部屋は物置になっているので寝られないわよ☆と連絡がきたが俺は泣いてなんか無いぞ。
[
返信][
削除][
編集]
81 :
手塚国光
2011/11/16 16:32
あまりに書いていなかったせいで掘り出すのが大変だ。(ごそごそ)
さて、春を待っていたはずが気づいたら春どころか夏も秋も過ぎてもう直ぐまた冬が来る。一年が早いと感じるようになると年を取った証拠だと言うが中学生にして年か…少し切ない。
何を書こうかと悩んで友人に相談したところテントの話が良いとアドバイスを貰ったのでそうしよう。見返したとき日にちも分かるしな。
そんな訳で一人で眠る用のテントを最近購入した。何故と聞かれると困るが一番の理由としては「男の子なんだから自立しないと!料理も出来ない男の子はモテないのよ!」と言う母の台詞が原因だと思うわけだ。…料理はテントじゃなくても出来るがつっこんでは負けなので口にはしていない。
自宅の部屋に比べたら勿論狭いがこの狭さが安心するのは何故だろうか。不思議だな。
[
返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
[
Home][
設定][
Admin]