※
color
スレ一覧
┗
464.空があるから 雲の喜びがある
┗コピー
久しく連続投稿が有ると思い見てみれば…まったく──。 私は言った筈だぞ、「心配無用」だと。痛みも無ければ苦しさも伴わん。あるのは只痒みのみ。綜合救護詰所にも任務の合間を縫い通い続けている。処方された薬を飲み続ければ治るものだ。完治と迄はいかぬが重症になる事はまず有り得ん。そうならぬ為にも管理を怠るようなことは決してしない。貴様に此れ以上不安や心配を掛けさせる訳にはいかぬのでな?…何が「逢えなくなる」だ。そのような戯言を今後紡いでみろ、その口に物を突っ込み話せぬようにしてやる。──案ずるな。此れしきの事で負ける私では無いことは、貴様が一番よく知っている筈だ。だから何も言わず、貴様は見守って(信じて)いろ。「治った」と、其の耳孔へ必ず聞き届けてみせる。 地獄蝶を通しての貴様との距離、私も幾度もどかしく思ったことか…最早数え切れん。此方の私情が落ち着く前、本体同士の住まう場所が近いという事から逢ってみようと、話したことを覚えているか?私情が落ち着いたら、という事で締め括った。其の件を忘れるつもりは無い。抵抗感無く気になるようであれば気軽に声を掛けて来い、と伝えておくぞ。 #────────── 筒の回答をご苦労、確りと見させて貰った。…うむ、似通う点が多々有るな。フッ…、嬉しい──か。私もここは、素直に嬉しかったと伝えるべきだな。 心を閉ざしているかと問われれば答えは出せぬ。私生活に於いての貴様の姿を私は知らぬからだ。やり取りの中で判断付けるとするならば、心を閉ざしているとは思っていない。ただ、心を開くには些か時間を有するかもな?まあ、それは私も同じことだが。貴様は貴様らしく、…それで十分だ。
[
戻る
][
設定
][
Admin
]
WHOCARES.JP