※
color
スレ一覧
┗
556.薔薇色ノスタルジア
┗コピー
って言う訳で(?)始めてみましたツイなりー!!(ぱちぱち) や、あのさ、あれ、雲雀さんを待つ間とか、どうしても暇な時あるじゃん?でもさぁ、今は本命いながら一夜に出るつもりも無いし、話し相手が毎回見付かる訳でも無い。友達を作ってもクズな俺は放置しちゃって申し訳無いし…そんな時にも丁度良いかなぁと思ったなんて言うのは言い訳です!はい!がっつりただの好奇心!← でも雲雀さんを大事にするつもりなのは本当。恋愛とか家族?とか関係性は要らない。ただ会話したかったんだよね。あと俺はロル付きでやってるから描写練習も兼ねて。140字で台詞+ロルなんて回せないだろ~とかふーちんさんと話してたけど、やってみたら案外回せた。何かなりチャ待機時代を思い出して、原点回帰感(笑) 今はこのジャンルの登録チャもあんまり無いし、恋愛も頻繁にインするのも嫌だし、案外丁度良いかも。ついったーならまだまだこのジャンルも盛況だしね。って言ってもまだ繋がりは少ないんだけど。 しかしあれだね、ついナリはついナリで独自の世界だからさぁ、形式が全然違ってその点はちょっとやりづらい…俺は完全になりメとかチャの完と同じ感じでやってるんだけど、周りに同形式は殆ど居ない(笑) メの半とかリアとかっぽい感じのなら全然分かるんだけど、当時は忌諱されてた漢文とか心情とか、あと固定以外の半角記号使用とか。そういうのが多くて、俺も古いんだろうなぁってしみじみ…。乍使用の多い事多い事…俺がこの世界入った当初(基本的に茶室ばっかの頃)こそ難読使用は流行ってたから、時代は巡るのかなぁって。ついの特色なのかキャラ崩壊前提とかねー。 まあついではそれが普通なんだろうし、堅苦しくするつもりも無いから別に気にならないから良いんだけど。楽しんでるなぁってほのぼの見てる(笑)考えたら俺の最初のなりきりはヤyフaーhブoロoグからで、こんな感じで何も気にせずやってたよなぁ…懐かしい。 とは言え俺は俺でポリシー貫くつもりなんだけど、どうにも自分の中でキャラを作り上げちゃってるからさぁ、原作沿いって何だっけ?って状態になってる事に改めて気付けました…。環境変えてみるのも大事。うん。 新しい刺激で勉強して自分磨きするぞー!って抱負でした!
[
戻る
][
設定
][
Admin
]
WHOCARES.JP