※color
スレ一覧
┗61.灰色蜃気楼
▼|
前|次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
1 :
不二周助(テニスの王子様)
2008/08/17(日)21:39
偽物だと知っていても、手を伸ばす。
触れるものは何もないと、わかっていても。
期待も希望も無いけれど、
代わりに絶望も失望もない。
×××××
>ジャンル
テニスの王子様
今日からマ王
HUNTER×HUNTER
ふたつのスピカ
コードギアス
>交流
可能。色々遅いけれどそれでも良ければ。
>内容
シリアス、ギャグ、惚気、呟きetc.
徒然なるままに書き殴り。
×××××
けれど僕は、
そこに何かを求めた。
──全てが矛盾。酷く滑稽で
何処か愛しい。
[
返信][
スレ削除][
編集][
コピー]
23 :
宇喜多万里香
2008/11/03(月)13:30
あたしは運が良いみたい。
一度閉ざされかけた夢を再び追えそう。
昔手相を見てもらった時言われたことは、案外当たっているのかもしれない。
#あなたが夢に向かって頑張っていれば、たとえ道をはずれてしまっても、誰かが正しい道に連れ戻してくれます。
折角連れ戻してもらえるのだから、このチャンスを掴んでみせるわ。
一つ気がかりなのは、そっちに夢中になり過ぎたり、誰かに恋をしたりして、
大切なアナタを、蔑ろにしてしまいやしないかどうか。
[
返信][
削除][
編集][
コピー]
22 :
不二周助
2008/10/02(木)13:57
何処かの中学か高校の女の子達が赤い羽根募金運動をしていた。
女の子達というのがミソだよね、まだ化粧っ気のない華奢な彼女達が日差しのキツい中一生懸命に頑張っていたらそりゃあつい募金してしまうというものだよ。
…僕は募金しなかったけどね(ぁ)
[
返信][
削除][
編集][
コピー]
21 :
宇喜多万里香
2008/09/17(水)08:28
そんなのは嘘だった。
そう知ったのはつい最近で、自分でも驚いたけれど。
嘘だったわ。
私はアナタが思っているほど良い人間ではない自覚はある。
でも、自分が思っているほど良い人間でもなかったみたい。
[
返信][
削除][
編集][
コピー]
20 :
フォンビーレフェルト卿ヴォルフラム
2008/09/16(火)18:38
僕の中に渦巻く欲望を知ったら、お前は軽蔑するだろうか。
最後に体を重ねたのは一年以上も前。
あれ以来、僕達は実に清い付き合いをしている。
勿論それに不満はない。
僕はお前に会えるだけで嬉しいのだからな。
だが、僕は時々邪な目でお前を見ている。
こんな僕を知ったら、お前はどう思うだろう。
[
返信][
削除][
編集][
コピー]
19 :
ユーフェミア・リ・ブリタニア
2008/09/11(木)15:11
いつか、いつなのかも、どんな状況なのかもわからないけれど、いつか、離れなければならない時がやってくる。
そんなことを思って涙した私は愚かでしょうか。
この世界において、そこまで望んではいけないとわかっているけれど…
それでも私は、貴方が好きよ。
[
返信][
削除][
編集][
コピー]
18 :
クラピカ(HUNTER×HUNTER)
2008/09/08(月)22:24
柄では無いのは承知しているが、
寂しいと告げたら君は恐らく自分は何一つ悪くはないというのに謝罪の言葉を口にするのだろう。
謝らないでくれ。
そんな言葉よりも早く、その腕で私を──…
[
返信][
削除][
編集][
コピー]
17 :
不二周助
2008/09/06(土)21:52
君が何故だか自信有り気に言った言葉が
酷く嬉しかったのに。
その一瞬の君の顔が見てみたくて
覆してみたい衝動に駆られるんだ。
なんてことを思いながら実行しないうちにきっと振られるんだろうな、いつか。
それがいつなのかはわからないけれど
この恋愛に終止符を打つのは君だろう。
予想でも予感でもなく、確信とも違う。
ただの事実。
…真実はまた別かもしれないけれど。
[
返信][
削除][
編集][
コピー]
16 :
宇喜多万里香
2008/09/04(木)23:07
今日は親友の誕生日。
もう10年の付き合いだけれど、彼女を親友だと自信を持って言えるようになったのはつい最近のこと。
私の方は、もしも親友と呼べる人がいるなら彼女だと思っていたけど、彼女の方が私をそう思ってくれているとははっきりと思えなかったから。
会話の流れを使って、勇気を出して私が彼女を親友だと思っていることを告げたら、彼女もそうだと言ってくれたから、漸く私は彼女と親友になれた。
本当は、親友なんて言葉今更必要ないけれど、それでも世間一般的に特別な友達という意味の言葉で彼女に認められているのだということが嬉しかった。
生まれてきてくれて、私と出逢ってくれて、ありがとう。
[
返信][
削除][
編集][
コピー]
15 :
キルア・ゾルディック
2008/09/03(水)16:53
…もう来なくていいってバッサリ切ってくれりゃあいいのに。
そんなこと言われたらもうちょっと頑張らなきゃいけない気になるだろ?
でも流した涙は嘘じゃない。
ホントに有り難いと思った。
きっと明日にはまたこの仕事が嫌だと思うだろうけど。
でもまあ、思ってること言えたし、アンタの気持ちはわかったから、もう少し真面目な姿勢で臨んでみるよ。
形だけでも、ね。
[
返信][
削除][
編集][
コピー]
14 :
不二周助
2008/09/02(火)00:13
携帯の機種変をした。
会社は変えていないけれどまだまだ慣れない。
自力で前の携帯から移せるデータを移しながら、画面メモも移せたらな…と思った。
きのこ会社の携帯はあのカードを移し替えると画面メモが見れなくなってしまう。
見たくなったら入れ替えるからいいんだけどあまり頻繁には弄りたくないから。
因みに、何故データを自力で移したかと言えばお店でブックマークと電話帳を移してくれると言われた時に一度はお願いしたんだけどその作業の直前に、滅多にはないけど前の携帯のデータが消える可能性があると聞いてかなり動揺しながらやめた。
万が一にでもデータが消えたら本気でヘコむ。
#大切な、大切な、彼との軌跡。
[
返信][
削除][
編集][
コピー]
13 :
フォンビーレフェルト卿ヴォルフラム
2008/09/01(月)14:15
…僕はお前にそんな言葉を言わせたかったわけではない。
謝罪は要らないし、反省も必要ない。
お前は何一つ悪くはないのだから。
寧ろ、お前にそこまで思わせてしまった僕が悪い。
僕はわかっているから。
…わかっているのに、
悪かった。
ただお前に元気で居て欲しいと思っただけなんだ。
だから、お前は気に病むな。
笑っていてくれ、僕の傍では。
[
返信][
削除][
編集][
コピー]
12 :
宇喜多万里香
2008/08/31(日)20:02
アナタがいない世界は、星の無い夜空。
見えないだけで、星が存在しているのはわかっているけれど。
夢を希望にも支えにも出来ない今だから、アナタが私の拠り所なのよ。
私は弱い。けれど全体重アナタに寄りかかろうとは思わないから、
その微笑みを見せて。
そうしたらきっと、星がまた輝き出すわ。
[
返信][
削除][
編集][
コピー]
11 :
ユーフェミア・リ・ブリタニア(コードギアス)
2008/08/29(金)23:29
今日は昔想いを寄せていた方のお誕生日。
私が初めて本当に恋をした方。
貴方の連絡先はわかりません。
今も彼女とお付き合いなさっているとは、風の便りで存じているけれど。
今はもう、思い出になったけれど…数えると五年も貴方が好きでした。
直接言うことは無いでしょうけど、未だに忘れることが出来ないこの日にそっとお祝いさせてね。
お誕生日、おめでとう。
[
返信][
削除][
編集][
コピー]
10 :
フォンビーレフェルト卿ヴォルフラム
2008/08/26(火)23:51
お前に会いたい。
…いや、そこまでは望まない。
ただ、一言で構わないからお前の言葉が欲しい。
無理をしてはいないか?
体調を崩してはいないか?
何かに巻き込まれてはいないか?
たった一言、元気だ、と報せてくれ。
僕は身勝手だな。
自分は平気で何も告げずに幾日も待たせるというのに…
[
返信][
削除][
編集][
コピー]
9 :
不二周助
2008/08/25(月)00:10
…大人はどうして、棚上げ星人なんだろう。
自分を棚に上げてでも、子どもには正しいこと、間違ったことを教えなくてはいけないし、そもそもそんなことを一々気にしていたら、子どもに注意の一つも出来ない、とわかってはいても…ね。
あまり頭ごなしに言われると自分が悪いとわかっていても反発したくなってしまう…自分も出来てないだろ?と。
それを言うと更に相手の怒りは増幅、あれよあれよと言う間に大喧嘩。
納得出来ないのに謝りたくはないし、納得出来ないのに認めたくもない。
世間がどうとか人として当たり前だとかは僕にとっては関係なくて。
結局は自分が納得出来るかどうか。
もっと端的に言ってしまえば、僕は全てにおいて自分にとって良いか悪いかでしか物事を見ていない。
それではいけないとわかってはいるけれど…楽な方へと流される。
棚上げ星人な大人より、ずっとタチの悪い人間なんだ僕は。
というか、僕自身も棚上げ星人だしね。
[
返信][
削除][
編集][
コピー]
8 :
不二由美子(テニスの王子様)
2008/08/23(土)22:41
…友達の子どもにメロメロな私って一体。
本当に可愛い子なのよ、あと三ヶ月くらいで3歳になる女の子。
私のことも覚えていてくれて、名前を呼んでくれるの。
久し振りに会った今日なんて、私を見るなり名前を呼びながら走ってきてくれて…感激。
可愛い子ども服や、その子が好きなキャラクターグッズを見掛けては立ち止まっちゃう…どうなのかしらね、これって。
出逢ったばかりの頃は随分格闘したもので、よく泣かれていたし、私も結構厳しく接していたけれど…今あの子が可愛くて堪らなくて、あの子も私に懐いてくれるのは、格闘の数々のお陰なのかしらね…
大きくなった時に忘れられてしまったらきっと泣いちゃうわ。
[
返信][
削除][
編集][
コピー]
7 :
宇喜多万里香
2008/08/22(金)01:45
今日は大切な人の誕生日。
彼女は戦友。共に同じモノを目指し、戦った同志。
そして同時にライバルでもあったわ。
彼女が私に及ぼした影響は計り知れない。
戦友の彼女と…もう一人、親友の子が居てくれるから、私は今立っていられると言っても過言ではないでしょうね。
…生まれてきてくれて、ありがとう。
[
返信][
削除][
編集][
コピー]
6 :
フォンビーレフェルト卿ヴォルフラム
2008/08/20(水)23:45
その顔を見る度に、
その声を聴く度に、
その体に触れる度に、
愛しさが何処からともなくこみあげる。
いくら愛の言葉を囁いても足りない程。
…僕をこんな腑抜けにした責任を取れ。
お前が、悪い。
何故そんなに僕を幸せな気持ちにさせるのが上手いんだ。
どうしてお前程のヤツが、僕を傍に置くのか。
[
返信][
削除][
編集][
コピー]
5 :
宇喜多万里香(ふたつのスピカ)
2008/08/19(火)18:18
誰が何と言おうと、私にはやりたいことがある。
ただ、今は環境的にも、能力的にも、やろうとしても中々出来ない。
やりたいのに出来ないもどかしさで息が詰まりそう。
ただ、ここまでやりたいと思えることがあるのは、それだけで幸せなのかもしれない。
幸せの定義なんて人それぞれだから何とも言えないけれど。
[
返信][
削除][
編集][
コピー]
▲|
前|次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
[
戻る][
設定][
Admin]