アマゾン

スレ一覧
┗379.アニメ語るスレなんです:3(36-85/90)

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新
36 :げらっち
2024/04/15(月) 13:07:34

逃走中 第51話感想

不人気ながら無事2年目を迎えられたけど、ようやく面白くなってきたよォ…
最初からこうしてくれりゃよかったのに。
ようやく、ミッションがゲームに有機的に絡むようになった(今まではミッションがただの絵空事だった)。

前回オーガ・クリスタルがドジ踏んで自滅したけど、今回の地名はクリスタルレイク、と謎の文字かぶりがある。

ラビ回だ!
ラビかわいい。
ミカは本当に空気だなww

セイラ、今回も不遇で捕まる。
ビーバーさんさようなら。
モモ、ギャルと言うが、色黒じゃないのにギャルなのか。

5代目OPもおしゃれでカッコ良い。

[返信][編集]

37 :コウタ
2024/04/15(月) 19:22:31

新番組『夜桜さんちの大作戦』

なんか、面白くなりそう!長男、凶一郎って意外と声高いのな…

[返信][編集]

38 :げらっち
2024/04/16(火) 12:51:14

夜桜さんちのメイドラゴン?(絶対違う

独自のハピツリキャラ死亡率ランキング作りたいが、ハピツリファンがレオンしか居ない。
こうなりゃジガタリーズに布教するか…

[返信][編集]

39 :げらっち
2024/04/16(火) 16:05:45

よし、ハピツリ死亡率ランキングを作ろう!
は初登場キャラ

【Spin Fun Knowin' Ya】
○死亡
トゥーシー(ハピツリ最初の死者)
ギグルス
カドルス(何故あそこに飛行機があったかはTV版で明かされる)
○生存
ランピー

【House Warming】
○生存
ペチュニア(大火傷を負ったが生きている模様)
ハンディー

【Helping Helps】
○死亡
ギグルス
○生存
スプレンディド
ギグルスの母が登場する唯一の回。

【Crazy Ant-ics】
○死亡
スニッフルズ

【Havin' a Ball】
○死亡
ポップ
カブ
ランピー

【Water You Wading For】
○死亡
カドルス(鯨はカドルスに恨みでもあったのか?)
○生存
フレイキー

【Nuttin' Wrong With Candy】
○死亡
ナッティ
私がタレに布教した際、タレが最初に見てリタイアした回。

【Wheelin' And Dealin'】
○死亡
ハンディー
リフティ
シフティ
○生存
ランピー(お前は不死身か)

【Pitching Impossible】
○死亡
ペチュニア
ランピー
○生存
ザ・モール

【Stayin' Alive!】
○死亡
ギグルス
ペチュニア
○生存
ディスコ・ベア

【Treasure Those Idol Moments】
○死亡
トゥーシー
スニッフルズ
カブ
フレイキー
○生存
ランピー
呪いの像初登場回。ランピー生存の異論は認める。

【Chip Off the Ol' Block】
○死亡
カブ
○生存
ポップ

【Nutting but the Tooth】
○生存
トゥーシー
ナッティ(重傷)
ランピー

[返信][編集]

40 :げらっち
2024/04/16(火) 17:32:46

【Hide and Seek】
○死亡
トゥーシー(ランピーの最初の犠牲者もコイツ、フリッピーの最初の犠牲者もコイツ…)
フレイキー
ペチュニア
○生存
フリッピー

【Whose Line Is It Anyway?】
○死亡
ラッセル

【Boo Do You Think You Are?】
○死亡
スニッフルズ
ギグルス
フレイキー

【Mime and Mime Again】
○死亡
トゥーシー
○生存
マイム

【You're Bakin' Me Crazy!】
○死亡
ギグルス
○生存
ランピー
ペチュニア

【Tongue Twister Trouble】
○死亡
スニッフルズ
○生存
クロ・マーモット
ギグルス
クロマモがモブとして初登場。ラミーまで長らく新キャラが出なくなる。

【Meat Me For Lunch】
○死亡
シフティ
リフティ
○生存
ランピー
ペチュニア

【Sweet Ride】
○死亡
ナッティ
カドルス
○生存
クロ・マーモット

【It's a Snap!】
○死亡
カブ
ランピー
○生存
スプレンディド

【Off the Hook】
○死亡
ラッセル
○生存
ランピー

【Spare Me】
○死亡
スニッフルズ
○生存
ハンディー(目玉が取れる重傷)
ザ・モール

【Snow What? That's What!】
○死亡
ペチュニア
ランピー
ギグルス
○生存
クロ・マーモット

【This Is Your Knife】
○死亡
カドルス
ギグルス
フレイキー
○生存
フリッピー

【Happy Trails】
○死亡
カドルス
マイム
ペチュニア
トゥーシー
ザ・モール
ギグルス
リフティ
シフティ
フレイキー
スニッフルズ
フリッピー
ハンディー
○生存
ランピー

[返信][編集]

41 :げらっち
2024/04/18(木) 13:21:22

本当に視聴者が居なくなってしまったが、逃走中GMの今後

・OPに出た謎の3キャラ+2怪人が登場
・伝説のゲーム、エニグマ
・グレートチャンピオンツアーの結末
・ウォークライの謎。モーリス、ガスティン、ラビ、ジャイロ、ピエタなどまだウォークライを披露していないキャラも居る。アメリカステージになってからウォークライが出なくなって良かったけど…
・個人的に出て欲しいオリヴァー、ダイナ、ジラフ、ダビディ、千石復活して…(要望)

[返信][編集]

42 :げらっち
2024/04/18(木) 18:39:12

ハピツリ死亡率ランキング、かなり大変な仕事だが、TV版だけでもがんばろ…

第1話 The Wrong side of theTracks
主役 ランピー、スニッフルズ(スニフ主役に思えん)
○死亡
ナッティ(開幕一番乗りの死者)
マイム
カドルス
ハンディー
シフティ
リフティ
ランピー
ギグルス
ペチュニア
スニッフルズ
○生存
フレイキー
ラッセル
ディスコ・ベア

第2話 From Hero to Eternity
主役 スプレンディド
○死亡
カドルス
トゥーシー
ペチュニア
ハンディー
スニッフルズ
ナッティ
ランピー(あれで即死しなかったの凄いし、宇宙でしぶとく生きている可能性も微レ存…)
フレイキー
ラッセル
リフティ
シフティ
ザ・モール
クロ・マーモット
カブ
ギグルス(多分死亡)
○生存
スプレンディド
ポップ

第3話 And the Kitchen sink
主役 ポップ&カブ
○死亡
フレイキー
カドルス
ギグルス
トゥーシー
リフティ
シフティ
カブ
○生存
ポップ

第4話 Party Animal
主役 フレイキー、フリッピー
○死亡
トゥーシー
カドルス
ナッティ
マイム
スニッフルズ
フレイキー
ザ・モール
フリッピー(?)
○生存
ランピー

第5話 Ipso Fatso
主役 ディスコ・ベア
○死亡
スニッフルズ
トゥーシー
ラッセル
ナッティ
ハンディー
カブ
カドルス
ランピー
ディスコ・ベア
○生存
ギグルス
ペチュニア
リフティ&シフティ(盗みを働きながら生存)
ポップ
フレイキー
クロ・マーモット
ザ・モール

第6話 Don't Yank My Chain
主役 ハンディー、ザ・モール、ランピー
○死亡
カドルス
ザ・モール
ハンディー
リフティ
シフティ
ランピー
○生存
ポップ
カブ
ギグルスの人形も登場。
本当に良くまとまってる佳作だと思う。カドルスの「ハロー?」可愛すぎww

第7話 Doggone It
主役 ランピー、ポップ&カブ(ポップ&カブ主役に思えん)
○死亡
スニッフルズ
ハンディー
ペチュニア
トゥーシー
カブ(?)
ギグルス
ザ・モール
ディスコ・ベア
マイム
リフティ
シフティ
ランピー
○生存
カドルス(重傷)
ポップ(重傷)

第8話 Concrete Solution
主人公 ナッティ
○死亡
ザ・モール
ハンディー
スニッフルズ
トゥーシー
カドルス
ラッセル
フレイキー
マイム
クロ・マーモット(橋の上に居たキャラは全滅したらしい)
ランピー(落下に強いランピーその1)
ナッティ
カブ
○生存
ポップ
ギグルス
リフティ&シフティ(盗みを働きながら生存)

第9話 Sea What I Found
主人公 ラッセル、リフティ&シフティ
○死亡
カブ
ディスコ・ベア
ランピー
ラッセル
シフティ
リフティ
○生存
カドルス
ポップ

第10話 Easy For You to Sleigh
主人公 リフティ&シフティ
○死亡
ポップ
カブ
シフティ
リフティ
○生存
フリッピー
マイム
ポップ&カブの死に方がリアルすぎ…

第11話 Wishy Washy
主人公 ペチュニア、ランピー
○死亡
ディスコ・ベア
ランピー
ペチュニア
生存率0。ペチュニアが自殺を披露。ランピーの死体えぐすぎ

第12話 Who's to Flame
主人公 マイム
○死亡
カドルス
ギグルス
ペチュニア
スニッフルズ
カブ
フレイキー
ポップ(いつの間に…)
リフティ
シフティ
ラッセル
ハンディー
ザ・モール
ディスコ・ベア
トゥーシー
ナッティ
○生存
マイム
ランピー

第13話 Every Litter Bit Hurts
主人公 ギグルス、ランピー
○死亡
カブ
ポップ
スニッフルズ
ランピー
ギグルス
○生存
ザ・モール

[返信][編集]

43 :げらっち
2024/04/18(木) 21:14:49

第14話 As You Wish
主人公 ランピー、リフティ&シフティ
○死亡
ディスコ・ベア
カブ
ナッティ
スニッフルズ
ポップ
マイム
リフティ
シフティ
ペチュニア
○生存
ランピー
ギグルス

第15話 Take a Hike
主人公 ランピー
○死亡
フレイキー
トゥーシー
カドルス
スニッフルズ
ペチュニア
ナッティ
ランピー(落下に強いランピーその2)

第16話 Snow Place to Go
主人公 ラッセル
○死亡
ギグルス
カドルス
トゥーシー
フレイキー
ラッセル
○生存
ランピー(コンセントつなぐのに成功した模様)

第17話 Dunce Upon a Time
主人公 ギグルス
○死亡
トゥーシー
ハンディー
マイム
フレイキー
スニッフルズ
カドルス
ペチュニア
ナッティ(辛うじて生きてる!?)
ランピー
リフティ
シフティ
○生存
ギグルス

第18話 Gems the Breaks
主人公 スプレンディド、リフティ&シフティ
○死亡
カドルス
トゥーシー
スニッフルズ
ハンディー
ザ・モール
カブ
リフティ
シフティ
スプレンディド
○生存
ランピー
ポップ
ギグルス、ペチュニア(生き残ったが大火傷+汚物まみれ)

第19話 Change of Heart
主人公 ランピー、ディスコ・ベア
○死亡
ハンディー
○生存
ランピー
ディスコ・ベア
ギグルス
ペチュニア
カドルス
フレイキー
ザ・モール
ナッティ
トゥーシー
マイム
クロ・マーモット
ランピー迷医回。BJ並に腕が良い…
TV版の中で、作中でリアルタイムでの死者が出なかった唯一の話(ハンディーは登場時既に死んでる)。
ハンディー、2話連続飛行機事故で死んでる。

第20話 Hole Lotta Love
主人公 ポップ&カブ、スニッフルズ
○死亡
ザ・モール
ハンディー(何だ?って聞こえる)
ペチュニア
カドルス
スニッフルズ
マイム
ランピー
○生存
ポップ
カブ(行方不明)
クロ・マーモット

第21話 Mime to Five
主人公 マイム
○死亡
ポップ
カブ
スニッフルズ
ディスコ・ベア
トゥーシー
フレイキー
カドルス
ランピー
ギグルス
○生存
マイム
クロ・マーモット
ペチュニア
ザ・モール
ナッティ
ラッセル

第22話 Blast from the Past
主人公 スニッフルズ
○死亡
トゥーシー
ギグルス
カドルス
○生存
ランピー
スニッフルズ
タイムパラドックス回なので、最後のシーンで生き残っているランピーとスニフのみ生存とした。

第23話 Chew Said A Mouthful
主人公 ナッティ、ランピー
○死亡
マイム
ディスコ・ベア
フレイキー
トゥーシー
ナッティ
○生存
ランピー
ギグルス
ザ・モール
ラッセル(重傷)

第24話 See What Develops
主人公 スプレンディド、ザ・モール
○死亡
マイム
ハンディー
ペチュニア
ギグルス
トゥーシー
ディスコ・ベア
ナッティ
フレイキー
カドルス
○生存
スプレンディド
ザ・モール
ランピー
スニッフルズ
ラッセル
クロ・マーモット
ポップ
カブ

第25話 Idol Curiosity
主人公 スニッフルズ
○死亡
ギグルス
フレイキー
ランピー
トゥーシー
ラッセル
ザ・モール
スニッフルズ

[返信][編集]

44 :げらっち
2024/04/18(木) 23:19:33

第26話 Home Is Where The Hurt Is
主人公 ハンディー、ギグルス
○死亡
カドルス
マイム
ギグルス
ザ・モール
ランピー
ペチュニア
ハンディー

第27話 Aw, Shucks!
主人公 ランピー
○死亡
カドルス
トゥーシー
ギグルス
ディスコ・ベア
フレイキー
ザ・モール
ナッティ
マイム
スニッフルズ
リフティ
シフティ
ハンディー
ラッセル
ペチュニア
ポップ
カブ
○生存
ランピー
ランピーが全員殺した回(英雄、軍人、氷の原人以外)。

第28話 Sight for Sore Eyes
主人公 ザ・モール、ラッセル
○死亡
トゥーシー
スニッフルズ
ハンディー(出てきていきなり死ぬ…)
ナッティ
ザ・モール
○生存
ラッセル
ランピー
カドルス
スニフの部屋にスプレンディドの人形がある。

第29話 Wipe Out!
主人公 クロ・マーモット、ランピー
○死亡
ナッティ
ハンディー
カドルス
フレイキー
ランピー
○生存
クロ・マーモット
ザ・モール
ギグルス(重傷)
ペチュニア(重傷)
トゥーシー
スニッフルズ

第30話 Letter Late Than Never
主人公 ランピー
○死亡
ギグルス
カブ
ランピー(落下に強いランピーその3)
○生存
ポップ
カドルス

第31話 Wingin' It
主人公 フレイキー
○死亡
カドルス
ペチュニア
スニッフルズ
ギグルス
ランピー(落下に強いランピーその4)
マイム
ポップ
カブ
フレイキー(フェードアウト後死亡)
○生存
ザ・モール
クロ・マーモット
トゥーシー
がんばれフレイキー。カドルス、コマンドーのエンリケスみたい。

第32話 Tongue in Cheek
主人公 スニッフルズ
○死亡
スニッフルズ
○生存
ランピー
ザ・モール
スニフ拷問回。

第33話 Easy Comb, Easy Go
主人公 ディスコ・ベア、ランピー
○死亡
トゥーシー
ナッティ
カブ
ハンディー
カドルス
○生存
ディスコ・ベア
ランピー
リフティ&シフティ(珍しく真面目に仕事したので生き残る)
ザ・モール
マイム
ギグルス
ペチュニア
スニッフルズ
ラッセル
ポップ
フレイキー
強烈に印象に残った回ww

第34話 I've Got You Under My Skin
主人公 スニッフルズ、ランピー
○死亡
ランピー
ギグルス
スニッフルズ

第35話 In a Jam
主人公 カドルス
○死亡
ラッセル
ハンディー
スニッフルズ
ランピー
カドルス
○生存
ザ・モール
マイム
ナッティ
クロ・マーモット
ようやく主人公が主人公になった回。

第36話 Junk in the Trunk
主人公 ランピー
○死亡
ギグルス
マイム
カドルス
シフティ
トゥーシー
リフティ
○生存
ランピー

第37話 Hear Today, Gone Tomorrow
主人公 ランピー
○死亡
ザ・モール
ラッセル
フリッピー
カドルス
○生存
ランピー
スニッフルズ
ギグルス
ハンディー
ランピー、フリッピーに勝利。

第38話 Double Whammy
主人公 フリッピー
○死亡
ディスコ・ベア
ギグルス
ペチュニア
スニッフルズ
マイム
ナッティ
カドルス
トゥーシー
リフティ
シフティ
フリッピー
○生存
ランピー
ハンディー
フレイキー
ラッセル
クロ・マーモット
ザ・モール
最後のオチもランピー!

[返信][編集]

45 :げらっち
2024/04/19(金) 00:21:56

TV版ハピツリ38話のランキングを作成!

主役回ランキング
1位 16回 ランピー 桁違い。あんたが本当の主人公なんじゃないのかい?
2位 6回 スニッフルズ 少し意外。
3位 4回 リフティ&シフティ こちらも意外だが、彼らにしかできない役回りが多い為か。
4位 3回 スプレンディド、ポップ&カブ、ディスコ・ベア、ザ・モール、ラッセル、ギグルス
10位 2回 フレイキー、フリッピー、ハンディー、ナッティ、マイム
15位 1回 ペチュニア、クロ・マーモット、カドルス カドルスは本当に主人公なのか!?
18位 0回 トゥーシー まさかの0回…

TV版のエピソードは各キャラの持ち味を活かしたり、生活を掘り下げた味のある回が多いので、カドルスやトゥーシーももう少し欲しかった。
トゥーシー主役回0とは…

[返信][編集]

46 :げらっち
2024/04/19(金) 00:22:09

登場回数ランキング
1位 36話 ランピー 38話中36話に登場。
2位 30話 カドルス ※主人公です。
3位 28話 ギグルス ※ヒロインです。
4位 27話 スニッフルズ
5位 25話 ザ・モール
6位 24話 トゥーシー
7位 20話 マイム、ハンディー、ペチュニア、フレイキー
11位 19話 ナッティ、ポップ、カブ
14位 17話 リフティ、シフティ、ラッセル
17位 14話 ディスコ・ベア
18位 11話 クロ・マーモット
19位 4話 フリッピー
20位 3話 スプレンディド

死亡回数ランキング
1位 25回 カドルス お前は死に過ぎだ。
2位 22回 スニッフルズ
3位 21回 トゥーシー
4位 20回 ランピー
5位 18回 ハンディー、ギグルス
7位 16回 ナッティ、カブ
9位 14回 マイム、リフティ、シフティ、ペチュニア、フレイキー
14位 13回 ザ・モール
15位 11回 ディスコ・ベア
16位 10回 ラッセル
17位 7回 ポップ
18位 3回 フリッピー
19位 2回 クロ・マーモット
20位 1回 スプレンディド

[返信][編集]

47 :げらっち
2024/04/19(金) 00:34:39

死亡率ランキング
90.0% ハンディー まさかの1位!
87.5% トゥーシー
84.2% ナッティ
84.2% カブ
83.3% カドルス
82.4% リフティ、シフティ
81.5% スニッフルズ
78.6% ディスコ・ベア
75.0% フリッピー TV版では死亡率高めでした。
70.0% マイム、ペチュニア、フレイキー
64.3% ギグルス
58.8% ラッセル
55.6% ランピー
52.0% ザ・モール
36.8% ポップ
33.3% スプレンディド
18.2% クロ・マーモット 素晴らしい防御率!

[返信][編集]

48 :げらっち
2024/04/19(金) 11:19:16

【Eye Candy】
○死亡
トゥーシー
有名な回。

【Rink Hijinks】
○死亡
フレイキー
ディスコ・ベア
ランピー
○生存
カブ

【Flippin' Burgers】
○死亡
カドルス
ギグルス
ペチュニア
ポップ
カブ
○生存
フリッピー

【Get Whale Soon】
○死亡
ランピー
ラッセル

【Snip Snip Hooray!】
○死亡
カブ
○生存
ポップ

【Eyes Cold Lemonade】
○死亡
ペチュニア
○生存
ギグルス

【Milkin' It】
○死亡
ランピー
リフティ
シフティ

【Out of Sight, Out of Mime】
○死亡
マイム(唯一マイムが声を出した回。意外と低い声)
○生存
ザ・モール
ギグルス
ランピー
フレイキー
ナッティ
ポップ
カブ
クロ・マーモット
フリッピー(かなり珍しいモブ出演)

【Class Act】
○死亡
全キャラ

【The Way You Make Me Wheel】
○死亡
ハンディー
ランピー

【Better Off Bread】
○死亡
ギグルス
○生存
スプレンディド
トゥーシー
時間が巻き戻されているので、トゥーシーは生存?
私が一番最初に見たハピツリの話でもある。

【I Get a Trick Out of You!】
○死亡
カドルス
ランピー
○生存
トゥーシー
ギグルス
ペチュニア
カブ
ザ・モール
ナッティ
フレイキーの悲鳴が聞こえたような…まあ気のせいか!
Rhode Montijo氏監督最終作でもある。

【Shard At Work】
○死亡
ハンディー
Kenn Navarro氏監督開始作。

[返信][編集]

49 :げらっち
2024/04/19(金) 11:21:31

【Water Way to Go】
○死亡
カブ
○生存
ポップ
クロ・マーモット

【Out on a Limb】
○生存
ランピー
こちらも有名なトラウマ回。

【Keepin' It Reel】
○死亡
マイム
ペチュニア
フレイキー
カドルス
トゥーシー
○生存
フリッピー
ランピー(異論は認める)

【A Hard Act to Swallow】
○死亡
スニッフルズ

【Let It Slide】
○死亡
カブ
フレイキー
カドルス
○生存
ランピー
ギグルス

【Icy You】
○死亡
ナッティ
○生存
ランピー

【Hello Dolly】
○死亡
カブ
ディスコ・ベア
ペチュニア
○生存
ポップ

【Remains to be Seen】
○死亡
ナッティ
ハンディー
カドルス
ギグルス
スニッフルズ
トゥーシー
ラッセル
マイム
ペチュニア
ザ・モール
リフティ
シフティ
フリッピー
○生存
ランピー
ランピー、またもフリッピーに勝利。とどめを刺したのはトゥーシーだが…
トゥーシーはスプレンディドの仮装をしている。フリッピーに勝てたのはこのせい!?

【Stealing The Spotlight】
○死亡
ナッティ
ギグルス
リフティ(?)
シフティ(?)
ポップ
カブ
トゥーシー
○生存
ランピー(?)
ザ・モール
ペチュニア
フレイキー
スニッフルズ

【Ski Ya, Wouldn't Wanna Be Ya】
○死亡
フレイキー
ディスコ・ベア
○生存
ギグルス
ペチュニア
フレイキーがクロマモの時計をしている。

【Blind Date】
○死亡
ハンディー
ランピー
ディスコ・ベア
ペチュニア
○生存
ザ・モール
ギグルス
ギグルスの家にカドルスらしきシルエットの写真がある。
また、ブディストモンキーが特別出演する。

【Suck It Up!】
○死亡
スニッフルズ
スプレンディドの本が置いてある。スニフはスプレンディドのファンなのだ。

【From A to Zoo】
○死亡
スニッフルズ
ペチュニア
トゥーシー
カドルス
○生存
ランピー
フレイキー
この回面白いww

カドルス、リフティ、シフティ、ラッセルが生き残る回が無い…

[返信][編集]

50 :げらっち
2024/04/19(金) 12:22:26

登場回数ランキング
1位 63話 ランピー
2位 48話 ギグルス
3位 42話 カドルス
4位 39話 ペチュニア、スニッフルズ
6位 38話 トゥーシー
7位 34話 フレイキー、ザ・モール
9位 33話 カブ
10位 29話 ハンディー
11位 28話 ナッティ、ポップ
13位 26話 マイム
14位 24話 リフティ、シフティ
16位 22話 ラッセル
17位 20話 ディスコ・ベア
18位 17話 クロ・マーモット
19位 12話 フリッピー
20位 7話 スプレンディド

死亡回数ランキング
1位 37回 カドルス
2位 33回 スニッフルズ
3位 32回 トゥーシー
4位 31回 ランピー、ギグルス
6位 27回 ペチュニア、カブ
8位 25回 ハンディー
9位 24回 フレイキー
10位 22回 ナッティ
11位 21回 リフティ、シフティ
13位 19回 マイム
14位 16回 ザ・モール、ディスコ・ベア
16位 15回 ラッセル
17位 11回 ポップ
18位 6回 フリッピー
19位 3回 クロ・マーモット
20位 2回 スプレンディド

死亡率ランキング
88.1% カドルス 流石主人公!
87.5% リフティ、シフティ
86.2% ハンディー
84.6% スニッフルズ
84.2% トゥーシー
81.8% カブ
80.0% ディスコ・ベア
78.6% ナッティ
73.1% マイム
70.6% フレイキー
69.2% ペチュニア
68.2% ラッセル
64.6% ギグルス
50.0% フリッピー 意外と死んでた。
49.2% ランピー
47.1% ザ・モール
39.3% ポップ
28.6% スプレンディド
17.6% クロ・マーモット

[返信][編集]

51 :コウタ
2024/04/19(金) 16:41:51

ハピツリは怖くてまだチラッと(数秒間)しか見た事ない………

グロ無理…!!マジで

[返信][編集]

52 :げらっち
2024/04/20(土) 11:17:57

ハピツリはグロというよりギャグアニメだと思ってるからねえ。
死を笑いとして扱っており、キャラが死にまくっても、胸糞悪いような展開にはならない。
キャラもかわいい。オススメだよ。

━━━━━━━━━━━━━━

逃走中のラビ、16歳だったのか。
14・15歳かと思った。

[返信][編集]

53 :げらっち
2024/04/21(日) 11:28:40

逃走中 第52話感想

第4ゲームまでは逃走者+ミッションの敵、という構図だったけど、アメリカステージでは敵を同じ逃走者内に置いたから面白くなっていると思う。
最初からそうしろよって思うけど。

ストロベリー、シンプルにきもいなww
ミカのキャラが以前と違う…
ジャイロ、また中途半端な所で捕まる。
ルナも…!いや、これはまた敗者復活のパターンか?

アメリカステージはウォークライが出ないのも良いね。
ウォークライ、逃走中と全く噛み合ってない要素だったからね。

次回はストロベリー確保確定です。

[返信][編集]

54 :げらっち
2024/04/23(火) 12:24:23

【Read 'em and Weep】
○死亡
ペチュニア
カブ
○生存
ランピー
ポップ
トゥーシー
ホラー回の1つ。ランピーつよい

【Can't Stop Coffin】
○死亡
カブ
カドルス
○生存
ランピー
ザ・モール
ポップ
トゥーシー(尻尾をバット代わりに!?)
ラッセル
クロ・マーモット(どうやって投げた?)
カドルスが苦しむ様子をたっぷり見られる傑作。

【We're Scrooged】
○死亡
トゥーシー
ランピー
○生存
カドルス
ギグルス
スニッフルズ
ザ・モール

【A Sucker for Love】
○死亡
ナッティ
○生存
ポップ
カブ(重傷)
ザ・モール
ランピー

【Just Desert】
○死亡
ランピー
○生存
ポップ
カブ

【Peas in a Pod】
○死亡
ペチュニア
スニッフルズ
カドルス
トゥーシー
○生存
ランピー(調子に乗りまくったのに生存)

【Wrath of Con】
○死亡
マイム
ディスコ・ベア
ラッセル
ペチュニア
ギグルス
カドルス
トゥーシー
フレイキー
ポップ
カブ
ハンディー
ナッティ
リフティ
シフティ
ランピー(よく見たら居た)
ザ・モール
クロ・マーモット(会場に居た人は全員死亡扱い)
スニッフルズ
○生存
スプレンディド

【All Flocked Up】
○死亡
ランピー
○生存
ザ・モール
トゥーシー(重傷)

【Something Fishy】
○死亡
ギグルス
ペチュニア
スニッフルズ
マイム
ラッセル
○生存
ランピー
トゥーシー
ナッティ
フレイキー(重傷)
ザ・モール
ハンディー
ポップ
黒板にカドルス、フリッピーらしき絵がある。

【Without a Hitch】
○死亡
フリッピー
フレイキー
○生存
ランピー

【Swelter Skelter】
○死亡
ナッティ(もろすぎ)
リフティ
シフティ
○生存
クロ・マーモット
ギグルス(重傷)
ペチュニア

【I Nub You】
○死亡
ハンディー
ペチュニア
○生存
ランピー
カドルス
ギグルス
ランピー、ある意味ゴッドハンド。

【A Bit of a Pickle】
○死亡
ペチュニア
ハンディー
カドルス
フレイキー
○生存
ランピー
ラミー(重傷)
ミスターピクルス
トラッフルズ(0:54に一瞬のみ登場。これは気付かないww)

[返信][編集]

55 :げらっち
2024/04/23(火) 13:52:26

【See You Later, Elevator】
○死亡
トゥーシー
スニッフルズ
カドルス
マイム
ハンディー
ポップ
カブ
○生存
ランピー
トラッフルズ(よく探してみよう)

【Clause For Concern】
○生存
ポップ
カブ
ザ・モール
トラッフルズ
珍しく誰も死なず、誰も重傷を負わない回。

【The Chokes on You】
○死亡
ランピー
○生存
ザ・モール
フレイキー
ラミー
ミスターピクルス
トラッフルズ

【Royal Flush】
○死亡
フレイキー
ギグルス
ペチュニア
○生存
ラミー
ミスターピクルス
トラッフルズ(ペチュニアが破裂する瞬間にサブリミナル的に登場。こんなの気付くわけねえよwww生死は不明)
トランプの柄としてフリッピー、ナッティが登場。

【Break The Cycle】
○死亡
マイム
トゥーシー
ランピー
○生存
クロ・マーモット
トラッフルズ

【Random Act Of Silence】
○死亡
スニッフルズ
ナッティ
マイム
○生存
フリッピー
フレイキー
トラッフルズ

【Breaking Wind】
○死亡
ランピー
カドルス
ギグルス
ザ・モール
フレイキー
トゥーシー
ハンディー
ディスコ・ベア
ペチュニア
トラッフルズ
○生存
スプレンディド
一部ファンによっては全キャラが死亡した、と解釈されることもあるが、ここでは話に登場したキャラのみが死亡したことにする。

【All in Vein】
○死亡
ギグルス
ラミー
ミスターピクルス
トラッフルズ
ザ・モール
ランピー
トゥーシー

【Bottled Up Inside】
○死亡
カブ
ラッセル
○生存
ポップ
トラッフルズ

【No Time Like the Present】
○死亡
ランピー
ハンディー
ザ・モール
○生存
トラッフルズ

【By The Seat Of Your Pants】
○死亡
ギグルス
トゥーシー
スニッフルズ
フレイキー
トラッフルズ
ナッティ(?)
フリッピー
○生存
ランピー
ラッセル
クロ・マーモット
ディスコ・ベア
ザ・モール
カドルス
ハンディー(重傷)
ランピー、またまたフリッピーに勝利。
クロマモ最後の出番。

【You're Kraken Me Up】
○死亡
ギグルス
ペチュニア
ラッセル
カブ
○生存
ランピー
ポップ
カドルス
ラミー
ミスターピクルス
トラッフルズ

【All Work and No Play】
○死亡
ナッティ
スニッフルズ
ラミー
○生存
ランピー
ミスターピクルス
トラッフルズ

[返信][編集]

56 :げらっち
2024/04/23(火) 14:24:47

【Buns of Steal】
○死亡
ギグルス
スニッフルズ
リフティ
カドルス
シフティ
○生存
ザ・モール
トラッフルズ
ウェブエピソードでリフティ&シフティが生存する回が存在しないんですが。

【Pet Peeve】
○死亡
ザ・モール
ハンディー
スニッフルズ
○生存
ランピー(重傷)
トラッフルズの、初登場からの皆勤賞が途絶えた回。
代わりにトリクシーというモブキャラと謎のユニコーン(?)が登場。
この辺から作風が狂ってくる。

【A Vicious Cycle】
○死亡
フリッピー
ディスコ・ベア
ポップ
ランピー
○生存
カブ
ポップが死んでカブが生き残るという初のエピソード。
ラディーというモブキャラが登場。

【Put Your Back Into It】
○死亡
ディスコ・ベア
○生存
ギグルス
ペチュニア
ラッセル
トラッフルズ

【Spare Tire】
○死亡
ランピー
ポップ
トゥーシー
ラミー
ザ・モール
○死亡
ギグルス(重傷)
スニッフルズ
カブ
ミスターピクルス

【Camp Pokeneyeout】
○死亡
ペチュニア
カドルス
トゥーシー
○生存
ランピー
スニッフルズ
ザ・モール
ナッティ(重傷)

【Dream Job】
○生存
ランピー
スニッフルズ(廃人?)
フリッピー
ディスコ・ベア
ギグルス
ペチュニア
トラッフルズ
2014年の話だが、この話を最後に露骨に更新頻度が減る。
10年間で6話しか更新されていない…

【Going Out With a Bang】
○死亡
フレイキー
カブ
ポップ
ナッティ
○生存
カドルス(重傷)
トゥーシー
トラッフルズ

【A Handy Nanny】
○死亡
ハンディー
○生存
ポップ
カブ
トラッフルズ

【An Inconvenient Tooth】
○死亡
トゥーシー
トラッフルズ(トラックに潰されて死んでたww)
○生存
ランピー(重傷)
カドルス、ギグルスは写真のみの登場。

【Just Be Claus】
○死亡
ランピー
ペチュニア
マイム
カドルス
○生存
スプレンディド

【In Over Your Hedge】
○死亡
ランピー
○生存
フリッピー
トラッフルズ

【Too Much Scream Time】
○死亡
ハンディー
カドルス
ディスコ・ベア
ポップ
○生存
ランピー
カブ
ギグルス
トラッフルズ
最新エピソード。ペチュニア、スニッフルズ、フレイキーはゲーム画面のみの登場。

[返信][編集]

57 :げらっち
2024/04/25(木) 11:57:53

【ラミー】
2010年に人気投票でトラッフルズに勝利し、見事新キャラの座を掴んだ羊。
ギグルス、ペチュニア、フレイキー(性別不詳)と女子会を開いている。
ピクルスを人形代わりに持ち歩いているという風変わりな女の子。ピクルスは狂暴化して人を殺めるが、他の人にはただのピクルスにしか見えていないので、ピクルスはラミーの妄想であり、実際はラミー自身が殺人を犯している、というのが定説。
「A Bit of a Pickle」「Royal Flush」以外ではピクルス関係無く登場しており、その場合は結構死ぬことも多い。
【ミスターピクルス】
ラミーが持ち歩いているピクルスが擬人化した姿。平然と殺人を犯しまくるという、ハピツリ史上最も悪辣なるキャラ(フリッピーは錯乱状態で殺人を犯しているが、ピクルスは素の状態で殺人を犯す)。
しかしこのような暴力行為に走ったのは「A Bit of a Pickle」「Royal Flush」の2話のみであり、早くもネタが尽きたが、普通のピクルスとしての出演以外、一切登場が無くなった。フリッピーとの対決などがあっても面白そうだったのだが。新キャラの持ち腐れである。
ラミーの見ている幻影であり、殺人はラミー自身が犯しているというのが定説。
「All in vein」ではランピーにかじられて死んでいる。
【トラッフルズ】
ラミーに人気投票で敗れた豚。だがその後かなり多くの話にモブキャラ、というかサブリミナル的に登場しており、ラミーやピクルスより余程出番が多い。
出番こそ多いが台詞も主役回も無いためキャラの掘り下げは無い。
「By The Seat Of Your Pants」「All in Vein」「An Inconvenient Tooth」では最初から死んだ状態で登場。

[返信][編集]

58 :げらっち
2024/04/25(木) 17:10:15

登場回数ランキング
1位 93話 ランピー
2位 63話 ギグルス
3位 57話 カドルス
4位 54話 トゥーシー
5位 53話 ペチュニア
6位 51話 スニッフルズ
7位 50話 ザ・モール
8位 47話 カブ
9位 44話 フレイキー
10位 43話 ポップ
11位 40話 ハンディー
12位 37話 ナッティ
13位 32話 マイム
14位 29話 ラッセル
15位 27話 リフティ、シフティ、ディスコ・ベア
18位 22話 クロ・マーモット、トラッフルズ
20位 18話 フリッピー
21位 10話 スプレンディド
22位 7話 ラミー、ミスターピクルス

死亡回数ランキング
1位 47回 カドルス
2位 44回 ランピー
3位 43回 トゥーシー
4位 41回 スニッフルズ
5位 38回 ギグルス、ペチュニア
7位 34回 ハンディー、カブ
9位 31回 フレイキー
10位 29回 ナッティ
11位 25回 マイム
12位 24回 リフティ、シフティ
14位 22回 ザ・モール
15位 21回 ディスコ・ベア
16位 19回 ラッセル
17位 17回 ポップ
18位 9回 フリッピー
19位 4回 クロ・マーモット、トラッフルズ
21位 3回 ラミー
22位 2回 スプレンディド
23位 1回 ミスターピクルス

死亡率ランキング
88.9% リフティ、シフティ
85.0% ハンディー
82.5% カドルス
80.4% スニッフルズ
79.6% トゥーシー
78.4% ナッティ
78.1% マイム
77.8% ディスコ・ベア
72.3% カブ
71.7% ペチュニア
70.5% フレイキー
65.5% ラッセル
60.3% ギグルス
50.0% フリッピー 半分は死んでる。
47.3% ランピー
44.0% ザ・モール
42.9% ラミー
39.5% ポップ
20.0% スプレンディド
18.2% クロ・マーモット、トラッフルズ モブキャラーズが完全合致!
14.3% ミスターピクルス

[返信][編集]

59 :げらっち
2024/04/27(土) 09:28:57

生存回数ランキング
1位 49回 ランピー
2位 28回 ザ・モール
3位 26回 ポップ
4位 25回 ギグルス
5位 18回 クロ・マーモット、トラッフルズ
7位 15回 ペチュニア
8位 13回 フレイキー、カブ
10位 11回 トゥーシー
11位 10回 カドルス、スニッフルズ、ラッセル
14位 9回 フリッピー
15位 8回 ナッティ、スプレンディド
17位 7回 マイム
18位 6回 ハンディー、ディスコ・ベア、ミスターピクルス
21位 4回 ラミー
22位 3回 リフティ、シフティ

[返信][編集]

60 :げらっち
2024/04/29(月) 21:31:10

お次は逃走中、A-3コロニーのメンバーです。

【雪之丞】
年齢:19
肩書き:ホワイトキラー
声優:神谷浩史
登場:第6ゲーム
成績:
ウォークライ:
登場OP・ED:OP2

A-3コロニーの逃走者の1人で、かなりの実力者。逃走者たちに危害を加えて自身は逃走成功するというスタイルを取るらしいので、ホワイトキラーと呼ばれる。
月村サトシを拉致した実行犯であり、A-7コロニーの前に敵として立ちはだかる。
第6ゲームでは役立たずと判断した仲間のビーバーを斧で斬撃し、ハンターに通報し捕まえさせるなど、実際に容赦の無い動きを見せている。
颯也とペンタのウォークライに興味を持ち、敗者復活ミッションではペンタを復活させる。


【サメジマ】
年齢:28
肩書き:ムーンデストロイヤー
声優:稲田徹
登場:第6ゲーム
成績:
ウォークライ:
登場OP・ED:OP2

A-3コロニーの逃走者の1人。筋肉質の巨漢。北斗の拳の雑魚として出てた?
雪之丞と共に月村サトシを拉致した。
ゲーム中も煽り運転をしたり、逆らったパルトに対し「奴隷の癖に」と押し倒してハンターに捕まえさせるなど、狂暴で陰湿な性格。


【ビーバー】
年齢:35
肩書き:ドクターペイン
声優:阪口大助
登場:第6ゲーム
成績:第6ゲーム17位
ウォークライ:
登場OP・ED:OP2

A-3コロニーの逃走者の1人。ずる賢そうなチビ。
ラビをいたぶるなど嗜虐的な性格。クリスタルレイクでラビを罠にかけたりハンターに通報するなどして追い詰めいたぶるも、出過ぎた行動から雪之丞に用済みとされ、通報されてしまい確保された。
雪之丞に裏切られ捕まったにも関わらず、敗者復活ミッションが行われた際は「雪之丞は私を復活させる!」と自信満々に予想していたが、雪之丞はA-3メンバーではなくペンタを指名したため、見捨てられた。
年齢はまさかのA-3メンバーで最年長。絶対おかしいよ…


【ストロベリー】
年齢:20
肩書き:セクシーマドンナ
声優:園崎未恵
登場:第6ゲーム
成績:第6ゲーム15位
ウォークライ:
登場OP・ED:OP2

A-3コロニーの逃走者の1人。スレンダーな女性。
トマトアドベンチャーにも怪盗ベリーというキャラが居たが、こちらは人の金を盗むというただの泥棒。
カジノにてピエタやペンタが稼いだ金を容赦なく盗んだり、ハンターを引き付けておいて他の逃走者に狙いを変えさせるというようなあくどい手を使いA-7コロニーメンバーの妨害を行う。そういった、サメジマ曰く「遊びすぎ」の行動のせいか、シグマにより逆にハンターを引き付けられてしまい、自業自得の捕まり方をした。
敗者復活ミッションが行われた際は雪之丞に見捨てられた。


【モモ】
年齢:16
肩書き:マシンガンギャル
声優:釘宮理恵
登場:第6ゲーム
成績:
ウォークライ:
登場OP・ED:OP2

A-3コロニーの逃走者の1人。地雷系的なファッションの少女。
常にだるそうにしており実力の程は不明だが、ラビをいたぶるのに夢中になっているビーバーに対し「逃走中舐めてると痛い目見るよ」と呆れつつ警告していたので、意外と実力は高いのかもしれない。ホワイトハウスでは身体能力が高いことも判明。
「ギャル」という触れ込みではあるが、ギャルは元々ガングロのことを言ったので、色白のモモはギャルではない気もするのだが…まあいいか。
名前が妙に適当。

[返信][編集]

61 :げらっち
2024/04/30(火) 11:16:52

逃走中 第53話感想

アメリカステージになってから面白い。緊張感もある。
キャラも比較的ハイペースで捕まっていて面白い。
ペンタカッコイイ。勝負では堪えるのも大事だね。今まではそれができなかったから負けまくっていたのだろう。
ミカが本当に空気ww
ルナの台詞が「それって!」のみww
エースジャック殺されちゃった。話の分かる奴だったのに…
コングファミリーのボス、ダミアン・コング。DKやディディー、ファンキーたちのボスですか?

[返信][編集]

62 :コウタ
2024/05/01(水) 19:49:22

逃走中グレートミッションは自分も引き続き観ているけど、

【個人的に】各話ごとの感想は『こちらは』もう良いかな?(潮時かな?)と思ったために最近はあえて書いていない。

気分次第では書くかも?

[返信][編集]

63 :げらっち
2024/05/02(木) 09:24:36

飽きちった?
でもシーズン1より面白くない?

[返信][編集]

64 :コウタ
2024/05/02(木) 12:36:30

シーズン1よりは面白いけど…

[返信][編集]

65 :室
2024/05/03(金) 05:52:42

暇な時間に考えた
個人的に好きなアニメオールタイムベスト15です
(アニメ映画や海外のアニメは抜く)

1. FLCL(2000年)
2.ドラゴンボール (1986年-1989年)
3. NHKにようこそ!(2006年)
4. 魔法陣グルグル(1994年-1995年)
5. 妄想代理人(2004年)
6. 月がきれい(2017年)
7.ピンポン THE ANIMATION(2014年)
8.天元突破グレンラガン(2007年)
9.スペース☆ダンディ(2014年)
10.エルフェンリート(2004年)
11.ダンジョン飯(2024年)
12.ブラックジャック(2003年-2006年)
13.魔法少女まどか☆マギカ(2011年)
14.ラブライブ!(2013年)
15.ハンターハンター(1999年-2001年)

振り返ると色々見てんなあ🤔
少しずつ思い出しながら選んだので
後で選びなおすと色々変わるかも

[返信][編集]

66 :黒帽子
2024/05/03(金) 06:57:25

平成10〜20年台の作品が多い中、最新のダン飯が入ってくるとは驚き
俺も面白いと思うが。連載は平成20年代ごろだが

[返信][編集]

67 :げらっち
2024/05/03(金) 09:07:42

アニカビとケロロはー?

子供向けに思えてややブラックなアニメ
アニカビ
ふぉうちゅんドッグす
キョロちゃん

[返信][編集]

68 :げらっち
2024/05/03(金) 17:49:54

ワルプルギスの廻天に結構命かけてます。
予告で既にひどい目に遭うさやか…

[返信][編集]

69 :げらっち
2024/05/05(日) 11:38:53

逃走中 第54話感想

ミカの扱い悪いwww お株を落としそうな勢いである。
かなりハイペースで捕まってるが、残り時間は3時間14分とかなり長い。ペース配分を間違えてない?
ウォークライが出ちゃった…先行き危ない。
次回は敗者復活か。

[返信][編集]

70 :黒帽子
2024/05/06(月) 14:06:13

www.youtube.com
こち亀史上一番頭のおかしい回が配信されてるからみんな見てくれ

初めて見た時笑いが止まらんかったぞ

[返信][編集]

71 :げらっち
2024/05/06(月) 15:03:18

両津に警官としての良識は無いのか…

[返信][編集]

72 :コウタ
2024/05/07(火) 00:12:51

>>71

今でこそお金にがめつい性格を除けば性格はまるいものの、コミックスの初期の方ではキレた時に拳銃ぶっ放すわ、戸塚とまだ19歳だった頃の中川と共に堂々と仕事サボっていたくらいだからなぁ………

[返信][編集]

73 :黒帽子
2024/05/07(火) 07:26:09

>>72
中後期あたりのこち亀で中川と両津が入れ替わった(疑惑)回ではその頃の両津っぽい真似をする中川が見られるぞ。

どの時期だったっけ

[返信][編集]

74 :げらっち
2024/05/07(火) 09:13:52

生まれて3日で地獄行きが決まったww

[返信][編集]

75 :げらっち
2024/05/10(金) 21:25:30

YAIBAのアニメが、今になってやるのかー。
ヤバイバじゃないぞ。

[返信][編集]

76 :げらっち
2024/05/10(金) 21:25:45

子供の作品を批判するのは見苦しいとは思うが、最近の忍たま乱太郎が、目も当てられないくらいにつまらない。
原作ファンとして大変悲しい。
原作も50巻を超えたあたりから面白いとは言いにくい内容になっていたが、それはご愛敬で許せた。原作は時代考証が本当に突き詰められていて、それだけで読む価値があったから。
アニメは…酷い。以下、酷いと思った点。

腐女子向けになったのは今に始まった話ではない。15年以上前からだ。
だから今更腐女子批判をするつもりはない…
それよりも、腐に媚びて作品をダメにした製作スタッフを情けなく思う…

作風が変わったのは許容範囲内。面白ければ許せる。だが内容が、本当に面白くない…
上級生とかは居てもいいけど、活かせてないのが最大の問題だろう。
1話1話に笑える箇所が本当に少ない。テンポが非常に悪い。初期はギャグセンが神っていて、17期くらいまでは、爆笑する回も散見されたのだが。年々ぬっるくなっておる。どのくらいつまらないかというと、うちの利用者がEテレをずっと見ていて、忍たまが始まるとテレビを消すくらい。
キャラも薄いのを何度も擦っている感じ。キャラの説明に尺を使う。
たかが7分半のアニメで回想シーンを多用する。回想シーンはテンポが悪くなるから通常忌むべき物なのに、必要が無くても多くの回で使われている。
BGMの使用タイミングが悪い。
スタッフが推しキャラばかり出す。
毎年似たような話ばかり。
原作回の蹂躙。原作が終わったから、ゆっくり消化していくつもりなのだろうか。それとも単に、前みたいに丁寧に原作回をやるほどの余力も残されていないのだろうか…

それでも、25期くらいまではまだ許せた。気合いを入れて作っている感じがしたから。
26・27期くらいも…何とか…
28期からは…
酷いもんです\(^o^)/
もうじき終わるかなあ、と思ってたらその状態になってもう5年が経過していることにかなり驚いた。
EDのイラストの紹介枚数が露骨に減ったことから、視聴者数も減ってると見た。

Eテレの他のアニメはおじゃる丸然り、はなかっぱ然り、きちんと新しいチャレンジをして、成功させていると思う。
忍たまは新しい試みを1つもしていないからEテレのライバルに後れを取るのだ。いくら戦国時代が舞台だからって、遅れ過ぎではないだろうか。
いくらつまらなくても長寿でありNHKの庇護下にあるから、なかなか終わらない…一度打ち切って、リクエストがあったら放送する、とかにしたらどうだろうか。生き恥を晒し続けるのは辛い。

OP・EDのジャニーズ寡占ももう少しどうにかしてほしい。ジャニーズ解散して何とかなると思ったら、まさかの据え置き。

ネットでも批判する人が居なくなったくらいに廃れてしまったので、ここに書かせてもらいました。

[返信][編集]

77 :げらっち
2024/05/10(金) 23:11:29

一番好きなEDがこれ
m.youtube.com

[返信][編集]

78 :室
2024/05/11(土) 03:14:44

>>66
それくらいダンジョン飯にはかなりハマってしまいました。
ただ勢いで入れたのでもしかしたら数か月後とかに選びなおすと変わるかもわからんです

>>67
和製サウスパークとも言える星のカービィは素晴らしいアニメでしたね。
Wiiの間で視聴してました。

ケロロ軍曹はアニマックスでよく見て好きでしたが
ベストには入らないですね(^^;)

[返信][編集]

79 :室
2024/05/11(土) 03:24:26

Netflixで「範馬刃牙VSケンガンアシュラ」配信だと?

ネトフリで格闘漫画アニメ化の流れきてるな
ネトフリは早く『高校鉄拳伝タフ』をアニメ化して
バキとタフをクロスオーバーさせろ!

[返信][編集]

80 :黒帽子
2024/05/11(土) 08:13:38

>>75
30年くらい前にも放送されてたんだけどね。
連載終わったあたりで連載中盤くらいまでをアニメ化してた

[返信][編集]

81 :げらっち
2024/05/11(土) 09:59:46

あたぼうよ。

逃走中GM、第2シーズンになってから比較的面白い。
第1シーズンはミッションが完全に絵空事だった(NPCを主役に置いたオワリ城と砂漠ステージが顕著)が、
第2シーズンではA-7コロニーの危機という、逃走者にとっての現実的な脅威が生まれ、緊張感のある内容になった。
また、A-3コロニーとの対決という、逃走者間に敵が居るという構図にしたのも良かった。

[返信][編集]

82 :黒帽子
2024/05/11(土) 12:20:12

視聴者とフジからやっぱりクレームが来てたのか?

[返信][編集]

83 :コウタ
2024/05/11(土) 12:23:30

ネット上でここ以外でも大不評だったことだけは残念ながら事実です………

[返信][編集]

84 :げらっち
2024/05/12(日) 11:42:43

逃走中 第55話感想

敗者復活、指名制よりも、昔本家でやっていたような自力で復活を掴み取る系のミッションが見たい。
指名制だと出来レースになっていて面白くない…(復活キャラが見え見え)
サメジマ&モモ嫌な奴だな。
次回は、野球!逃走中してくれー

[返信][編集]

85 :げらっち
2024/05/17(金) 10:42:18

>>67
オジャルマールも意外と風刺色・時事ネタが多いよなー

[返信][編集]

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新

[管理事務所]
WHOCARES.JP
66 :黒帽子
2024/05/03(金) 06:57:25

平成10〜20年台の作品が多い中、最新のダン飯が入ってくるとは驚き
俺も面白いと思うが。連載は平成20年代ごろだが

67 :げらっち
2024/05/03(金) 09:07:42

アニカビとケロロはー?

子供向けに思えてややブラックなアニメ
アニカビ
ふぉうちゅんドッグす
キョロちゃん

71 :げらっち
2024/05/06(月) 15:03:18

両津に警官としての良識は無いのか…

72 :コウタ
2024/05/07(火) 00:12:51

>>71

今でこそお金にがめつい性格を除けば性格はまるいものの、コミックスの初期の方ではキレた時に拳銃ぶっ放すわ、戸塚とまだ19歳だった頃の中川と共に堂々と仕事サボっていたくらいだからなぁ………

75 :げらっち
2024/05/10(金) 21:25:30

YAIBAのアニメが、今になってやるのかー。
ヤバイバじゃないぞ。