※
color
スレ一覧
┗
524.閑談イノセント【あざっしたー!】
┗201
201
:
切原赤也
2012/09/29(土)01:19
楽しい事詰め合わせ!
▼惚気企画:
>>98
▼恋愛回路死滅組:
>>182
▼エイプリルフール:
>>360
[返信][
削除
][
編集
][
コピー
]
Permalink:
[
戻る
][
設定
][
Admin
]
WHOCARES.JP
98
:
土方十四郎
2012/07/28(土)13:12
# 企画
第一回
惚気カーニバルトリップ!Ver.真夏
#無事終了、感謝
終わったばかりでアレだが、第二回開催がほぼ確定。
次は18禁予定。
詳細は決定次第随時報告予定。
⇒
惚気カーニバルトリップ!
___
#メモ
惚気カーニバルトリップ!Ver.真夏
∟
>>146-149
182
:
切原赤也
2012/09/18(火)02:52
#恋愛回路死滅組について
言葉の通り。恋愛に対して、一般的な感じとはちょっと違うかも…という集団。
涙、溜息、遠い目は標準装備。
現在組員絶賛募集中!
近々茶会もあるかもしれない。
詳細は、広場のリーダーの板、
#99.ようこそ、多ク国ス籍ク料シ理エ店
に明記してあるんで、気になった方は覗いていただけると嬉しいです!
#リーダー
砂漠の旅人と金環食の指輪と繋いだ手
#メンバー
Mein Herz verlangt nach Dir ...
薔薇色ノスタルジア
トラジェコメディ
閑談イノセント
(敬称略)
360
:
獄寺隼人(家庭教師ヒットマンREBORN!)
2013/03/31(日)22:43
Sempre nel cuore.
――いつも
心
に。
:
:
*
【閑談イノセント】
交流
*
可
ジャンル
*
混合
:
:
*
Mi manca tutto.
>>>556
縦読み
>>361
出会いから今まで
>>362,363
狂気染みる件を絡める
>>364
終わりに
>>365
謝罪と反省
>>366,367
361
:
獄寺隼人(家庭教師ヒットマンREBORN!)
2013/04/01(月)00:00
このままでいられたらいい。
れんじょうはふかくじつだ。
はかないこともわかってる。
まひしてしまうのがこわい。
つながりとはえいえんだと。
かんちがいはいのちとりだ。
なにもかものこらないのに。
うんめいなんてありえない。
それでもあなたしかいない。
ださんはとっくにきえてる。
ぜろになれるのはここだけ。
オレがオレで居られるのは、
――
10代目の隣
だけです。
362
:
獄寺隼人
2013/04/01(月)04:34
今まで何があったのか、いい機会だから少し思い出してみようかと思ってよ。10代目との思い出まとめだな。
*軌跡*
初めてここで顔合わせた時、10代目は他の奴のものだった。毎日幸せそうに笑ってるのが印象的で、お互い惚気ばっかのバカップル。う、羨ましいとか思ってねーし!オレは10代目が幸せならそれでいいんだ!
でもやっぱり話してみたくなっちまって、ドキドキっつうか…半分死にそうになりながら話し掛けた。さすがボンゴレを背負って立つお方、いきなり声掛けた無礼なオレなんかにもお優しい!嬉しすぎてキョドったり固まったりしてた、ような気がする。興奮で記憶飛んでんだよ…。ハズい姿を見られたのは間違いない。カッコイイとこ見せたかったのにあんまりだぜ。
そこにIriのクソカッコイイ天パが来て、最初はオレ通じての交流だった気がすんのに何故か二人の方が仲良くなってて妬いたり…も、した。キモいなオレ。企画の話とかもすっげー楽しかった。
って時に、10代目が何やらヘコんでらっしゃる…。基本的にオレは温厚(微妙な顔してんじゃねーよ野球バカ!)だし、誰かに何か起こっても割と冷静で居られる方だ。なのに、緊張しまくって掛けた初めての電話で聞かされた10代目のヘコんでた理由には、目の前が真っ赤になるぐらいイラついた。果てろクズ野郎って怒り狂うオレを宥めたのは、やっぱり10代目で…ああもうこの人には勝てねーと思ったんだ。
これが切欠で過保護と過干渉になったオレにも文句なんか一つも言わねー10代目。守護者どころか保護者みたいって言われるぐらいにくっ付いて回ってた。企画も最後まで楽しかったけど、つるんでたのが二人になっちまった時はオレも10代目も落ち込んだ。
それでも何とか笑ってやり過ごして…電話も何回かした。10代目の継続した悩みで毎回怒った。薦められた作品にもハマった。惚気も愚痴も何でも話した。気付いたら、三人で居た時間より10代目と二人になってからの時間の方が長くなってた。
何なんだろうな…オレと10代目は好きなもんも全然違ェし、考え方だってそんなに似てねえ。けど一緒に居ると落ち着く。見栄も虚勢も全部分かった上で許容してくれる、器のデカい男なんだって改めて気付かされる。
363
:
獄寺隼人
2013/04/01(月)04:51
*続、軌跡*
一番合うのは距離感。毎日のようにベタベタする訳じゃねーっつうか、メールだって用ある時だけだし電話もそんなに頻繁にはしねえ…のに、やっぱり一番濃密な時間を過ごしてるのは10代目だ。ただ、特別何を話したって事もねえ。いつもくだらねー話題に付き合って下さるから、10代目はきっとオレと話した内容なんて覚えちゃいない。…オレですら結構忘れてるしよ。でもそういう下らない、何でもない話をダラダラ出来るのがいい。
去年出会ってからの期間を考えるとなかなか長ェけど、正直あっと言う間に時が経ってるような気がすっからピンと来ねえよ。最初の方で急激に距離縮めたからってのもあるな、多分。この人とは気兼ねなく付き合える…って、随分偉そうな言い方になっちまった。えーと、アレだアレ。本心見せても大丈夫だなと思えたんだよ、最初から。
煙草吸う間だけ、って掛けた電話はオレが全然切れなくて、眠気が限界になるまで付き合わせちまう事がほとんどだ。10代目の負担にだけはなりたくねーのに…いつも絶対に長くなる。不甲斐ない自分にイラつくぜ。オレが寂しいとかありえねーだろ。いつもそんな風に自責の念に駆られるけど、10代目は笑って許して下さるから…。
いつからかじわじわ這い上がって来る感覚に悩まされ始めた。10代目が冗談混じりに「オレ達って運命の相手かもね」とおっしゃった時にははっきりと、黒く渦巻く感情がオレを支配して行くのが分かった。オレは10代目をお守りする立場なのに、こんな事考えるなんてどうかしてる…。絶対に打ち明ける訳にはいかねー。死ぬまで隠し通す決意を決めた。
けど、信愛と敬愛を盾に、抑え切れない想いを言葉にしてみたりしてたんだよな…。どこの女子だよマジで!全身痒ィっての!でもよ、10代目が幸せでいて下さるならもうそれだけでいいと思ってんのに、色んなダメ野郎共に手込めにされてるの見たら放っとけねーだろ。だったらオレでも良くないですか?!って癇癪起こしたら、まあ…その、何だ。うん。こうなった。しかも男らしく立ち向かったらひっくり返され…え。ま、マジですか10代目…!
この場所で初めて交流させてもらったのが10代目で、色々初めてな事ばっかあったけどそれもほとんど10代目との遣り取りで…何だよ、これってやっぱ運命じゃねーか。
364
:
獄寺隼人
2013/04/01(月)11:59
ずっと一人で居ようと思っていたオレに、あたたかさをくれたのは10代目です。でもきっとそれは10代目がお優しいからで、オレが本当に10代目を手に入れる事は出来ないんだと思います。まだオレは肩を並べられる程の男になっていないと思うので…。だからって右腕の座をあの野球バカに渡したりはしないっすよ。
でも、もう一つ。10代目の中には絶対に消せない奴が居ますよね。オレがどんなに頑張っても、そいつだけは追い出せねーって分かってます。オレは絶対奴には勝てねえ。それでもいいんです。大事な場所を、10代目がオレのために空けてくれた事が重要なんですから。
例えその場所に居るのがオレだけじゃなくても。オレなんか比べもんにならねーぐらい焦がれる奴が居るとしても。そんな事、何の問題にもならないんですよ。
オレがオレで居られるのはあなたの隣。
でもオレがオレでいられなくなるのもまた、あなたの隣なんです。
Magari...
ずっと一緒に。10代目、あなたと。
365
:
獄寺隼人
2013/04/01(月)23:59
*Pesce d'aprile*
き
づかないふりはとくいだった。
よ
ゆうなんてないくせに。
う
んめいだ、なんてわらうから…。
は
じめてほんきになった。
な
きたいぐらいのれんじょう。
ん
、とさしだされたてのひらが、
の
ばされるうでが、
ひ
どくおれをかきみだすことを…、
――あなたはきっと知らない。
>>361
も同様に…。
#ガハハハハ!嘘だもんねー!ぺーしぇだぶりーれ!
#ランボさん最初の方にツナと話したコトなんか覚えてないよーだ!
黙れコラアホ牛!そんな訳で、エイプリルフール存分に楽しませて貰いました。ありがとうございます10代目!これは嘘じゃないっすよ、大好きです10代目ー!!!
366
:
10年後笹川了平(家庭教師ヒットマンREBORN!)
2013/04/04(木)02:57
4/4でしあわせ!極限に幸せなオレがエイプリルフールの反省会を担う事になった!
#まず、沢田と付き合うなどというのは嘘だ。エイプリルフールとは言え、極限に悪かった!!!(土下座)
王様。大正解だ!まさかのエイプリルフールですまん!(笑)だが、一時でも信じてくれた人が居て良かった。冷たい視線ばかりだと流石のオレでも心が折れる…!
さえちゃん。美しい桜と祝福をありがとう!ノってくれて嬉しかったぞ!
イラっと様。もしあの祝辞がオレだったとしたならば、悪い事をしたな…すまない。下げ忘れは誰にでもあるものだ、迷惑を掛けている訳ではないし気にしなくていいと思うぞ!
Alboreの皆様方。上げ行為、本当に申し訳なかった!
>>>
事の発端はある時の電話からだ。去年のハロウィン辺りから、イベント用の表紙を作りたいという話を沢田としていてな…クリスマスも正月もバレンタインもそれが出来ず、それならばエイプリルフールで盛大にやろうではないか!という訳だ。長く温めて来た願いが叶って極限に嬉しい!
3/31、計画前夜。
#スキルだいご発生
突然沢田の日記で「投稿パスワードが違います」と弾かれて、編集も投稿も出来ない状態になったらしい。慌てた沢田からパスワード付きで確認してくれとメールが来る。表紙の編集パスワードは弾かれず、表紙には潜入出来たのだが…。
投稿パスワード欄に、何やらタグが入力されている。何だこれは。どうしたらこうなる、と問い詰めたい所だが、だいごだから、で片付くミラクルがあるのだ!それがスキルだいご(笑)因みにこの事態を咄嗟に文字に出来ず、電話をした。沢田本人も何で!と大笑いしていたからまあいい。お見合い動画を送りつけたりと随分ゴチャゴチャした前夜だったな。
#デザインは全部だいご
・タイトルのイタリア語と訳を入れろ
・規約の交流、ジャンル明記
・ピンクがいい!(どーん)
というざっくりとしたオレの無理難題にササッと応えてくれた。デザイン、タグなど分からないオレからしてみると、沢田は本当にスゴい奴だ!で、今気付いたがオレは何もしとらんな!沢田のエイプリルフール企画に便乗しただけではないか!←
#マグナムざえもんの罠
沢田が作ってくれた表紙で、「特定外のタグを入れると文字色が指定していない色に固定化されるバグ」が発生した。centerをdivに直したら解決したが、極限に迷惑だぞまぐなぐ。
>続
367
:
10年後笹川了平
2013/04/04(木)03:12
>続、反省会
#極限に緊張した!
表紙を編集するのはもちろんの事、日付変更と同時に上げる時にミスをしないかどうか…沢田と二人、手汗をかき指を震わせ必要以上にドキドキしながら待機していた。心臓どころか内臓が全て口から飛んで行きそうな程の緊張感だったな。
#反動で投稿後ハイテンション
緊張から解放された所為か、訳の分からん高揚感に襲われる。おかしな達成感と共に、楽しさが極限にマックス!「オレ達ウザいな!」と言いながらはしゃぐ男二人…(笑)温度差も場違いも何のその!下らん遊びにも常に全力投球だ!!!
>>>
朝方、嘘をついて良いのは正午までというルールを初めて知っておおわらわ。何だそれは?!今まで聞いた事もなかったぞ!どどどどうするのだ沢田!とオロオロしていたオレに、「どうせだから一日遊んじゃいましょう!」と爽やかに返すボンゴレ10代目ボス…男前だぞ沢田ぁぁぁぁ!
今回一番心を込めて謝るべきは、似非度合いが過多だった事だな…。普段は自信に溢れたように装って一切こういう謝罪は口にしない(心中では常に謝罪を読経のように繰り返している!)のだが、流石に今回は数日前唐突に決めて初めてやってみたという暴挙に出たためか、怯えていた(笑)頑張ったのだぞ。頑張ったのだが、まだまだ修行が足りんな。すまん!
>>>
#オレ達はどう頑張っても恋人にはなれん
でも実はこのエイプリルフールで書いた事に嘘は無い。少々過剰に表現…いわゆる盛った状態ではあるが、沢田が好きな気持ちは紛う事なき真実なのだ!友愛にしては少々行き過ぎている自覚は、ある。ただオレと沢田では恋仲というものが成立せんと思う。一番見せてはならん部分を最初の方にさらけ出したからか、単にオレが恋とは何なのだ!状態だからか…恋仲に発展するような雰囲気にすらならん。アホな事ばかり話しているのも原因の一つな気はするが(笑)
友人としての相性は自分で引くぐらいの良さだけれども、恐らく恋仲としては全くもって破滅的に上手く行かんだろうな。好みのタイプも違い過ぎる。オレ達が愛を囁き合ったとして…常に不満を持ち傷付き続けるのが沢田。最後の最後で派手にカウンターを食らうのがオレ、といった所か。どうせ沢田はオレから離れられないのだ、と高慢に構えていたら、オレよりもダメな野郎に心底惚れた沢田から三行半を叩き付けられる…男の矜持さようならだ。
#沢田、これからも友人として宜しく頼む!(笑)