日記一覧
┗
セラフィム-zwei-
┗23
23 :
不二周助
2013/01/06 23:38
明けましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします。
随分久方振りになるけれど僕たちは相変わらずです。
先ずは年末の話からかな。
手塚から素敵なクリスマスプレゼントが届いた。
胸を躍らせインターホンに脈を跳ね上げながら受け取った愛情の中身は黒猫たちとポピーの花があしらわれたティーセット。
英字で記された『いつも猫たちはあなたと一緒』というフレーズに知れず口許が綻ぶ。
この子たちのデビューが楽しみだな。
茶葉はどうしよう…。一片のラスクなんかあってもいいだろうか。
手塚とまた一緒に過ごせるティータイムにデビューさせるのもいいかも知れない。
寒波の中で一際温かく幸せなティータイムに思いを馳せる。
そして年が明けての初詣。
今年も2人揃って鈴緒を振る事が出来た。幸せだな…。
吐息も白く凍る中、また境内に高く鈴の音を響かせる事が出来るという年明け早々の2人の共同作業。
今年最初の運試しは互いに吉凶は伝えないままだけれど手塚は悪くはなかったみたい。
彼の吉凶を尋ねた時の事。
悪くはないと言う返答の後に引き締まる唇から紡がれた言葉は『自分次第だ』と。
うん、手塚国光だね。
何だかそんなささやかな事が…中学時代から変わらないそんな堅物と思われがちな真っ直ぐさが嬉しくて…思わず笑ってしまいそうな程には嬉しくて…彼が僕に結果を問い返した時に僕もその硬質な言葉をなぞらえて同じ言葉を返した。
『自分次第かな』
僕たち次第の一年を僕たちで幸せに積み重ねて行こう。
今年も愛してるよ。
*
#Le Coin Ensoleile
僕たち二人の大切な冊子を新旧共に愛読に入れてくれてありがとう。お礼が遅くなってごめん。
ひだまりの様に暖かく優しい毎日が綴られる様に…。
#某財前
まさかこの街で日記を書き始めただなんて。最初聞いた時は驚いたよ。これに気付くかな…(笑)今年も先輩と仲良くね。
# u ‐ pa ! pa !
500ページ完走お疲れ様。もうこのページを開く事は無いのかも知れないけれど、いつも自然体で綴られる日記が好きでした。ありがとう、お疲れ様。またどこかで。
#天雫銀月
僕の愛しい朴念仁への誕生日祝いをありがとう。彼は知っての通り筆無精だからお礼が出来なくてごめんなさい。伴侶の僕からもありがとうを。
[
削除][
編集]
[
戻][
設定][
Admin]