日記一覧
うららか
 ┗6

6 :千歳 千里
2014/04/16 23:03

こないだは海ん方行ったけん、今日は山ん方行ってきたばい。
間違って車の走る道登ってしもたばってん、車ん一台も通っちょらんけん、歩きやすかったばい。

春っちゃね。
柔らかい陽射しに鳥の鳴き声。
鮮やかな色の花に青々とした木々。
通りすがりの野良猫もあくびしちょった。

登り坂をひたすら歩いて、薄暗かトンネルも越えて
ようやっと山の頂上に着いた頃、どっかで鼓笛隊でもおっとかね、吹奏楽の演奏が聴こえてきて。

明るか雰囲気の中見通しの良か岩場から下に広がる町の風景ば見て深呼吸。
山ん空気は良かね、肺ん中が浄化される気のすっと。

そっからふと近くを見れば神社の入り口があったけん、鳥居くぐって中に入っと、んー、何て表現すっと良かね…
雅楽?でもなかばってん、不思議な音楽の流れちょる、ちっと幻想的な空間だったばい。

神社を抜けっと、たいぎゃ長か石段が下までずーっと続いちょって、(多分正規の歩行者ルートはこればい。)枯れ葉を踏みながら下って行って。
途中部活かね、運動着来た学生の集団が石段かけ上がって行っちょった。
…ちっと部活や白石んこつ思い出したばってん、そぎゃん気にするこつも無く下りきっと、
桜の木のたいぎゃ多か場所に出たばい。

行灯が合間合間に立っちょって、夜はライトアップされっとかね、夜桜も見たかー、ち思う光景だったばい。
ま、もうほとんど葉桜だけん花見にゃちっと遅かばってん。

赤い欄干の太鼓橋を渡って、帰路へ。
小さか山だったけん、往復二時間弱程度。
散歩にゃ丁度良かね。

明日はまた海ん方行って夕日ば見たかねー。
シーグラスも拾って持って帰りたかし。
フラフラしとうけん、お詫び代わりのお土産ばい。
画像(jpg) 211.3KB
[削除][編集]



[][設定][Admin]
WHOCARES.JP