日記一覧
平々凡々
 ┗50

50 :丸井ブン太
2012/08/13 23:05

 
>メタ発言注意!

俺って例え半でも本体交流は避けたいタイプ。本体同士で会うとか電話するとか勘弁してくれよ系の人間な訳で。
まあ、そんなフットワークも軽くねーし知らない人間と親しくすんのも得意じゃないってのもあんだけど。
それ以前にメールの遣り取りの中で中学生の口からバイトやら仕事って単語が出るのが無理。ファッションとかコスメとかアイドルとかリアル恋人もしくは旦那の話とか俺にとっちゃ嫌がらせレベルの地雷なんだよ。

最近、新しくダチとか探してっと面倒だから暈し無しで、とか言われることが増えて苛々しっぱなし。
仕事を学校に置き換えるだけのことすら面倒とか、お前どんだけだ。仮にも男子中学生になりきってんだから、そういうところくらいキャラになりきれよって思っちまう。
口調だけ真似されたところでキャラに思えねーんだよ。男言葉で話してる女にしか見えなくて萎える。

そういうのが大丈夫な人間同士でやる分には好きにしてくれりゃ良いけど、わざわざ無理っつってる俺に求める意味が分かんねーよ。本体は女同士なんだから大丈夫、って言われても何が大丈夫なのか分かんねぇ。
それで情報開示を拒否れば本体男だとか年齢詐称だとかニートだとか言われてキレられっし、何でこんな怠いの、半なりの人間関係。

1年以上の付き合いがある恋人のアイツのことだって何も知らねーのに。ただメールの返信時間で遅くまで忙しい奴ってことは分かる。それ以上は知るつもりも無いし教えるつもりもない。
アイツは本体交流に抵抗ねぇみたいだけどな。一生懸命に俺が違和感バリバリの言い訳してると、無理して置き換えなくて良いって言ってくる。そういう問題じゃなくて、俺が中学生設定っつーのが問題なんだよ。
天気だってキャラの住んでる地域の天気予報を調べるし、キャラ性を出す為に居ない兄弟の話をしたりもする。それくらいには完思考が強い。

俺はなりきりを通して仮想の二次元世界を楽しんでんのに、其処に現実味たっぷりの三次元を持ち込まれたくない。そういうスタンスでやってんだ。それは初めから明確に宣言してるし、理解した上で付き合ってくれてるはずだろ。
それなのに本体交流を求められるのが苦痛で仕方ない。みんな分かったフリしてるだけなのか?半やってる=本体交流OKじゃないって分かんねーのかよ。

いっそ完に絞った方が良いのかねぇ。冷静に現状を見つめると俺に半は向いてねーってことのようにも思える。本体交流とか置き換え無しを強要されなきゃ、割と好きなんだけどな、半。


[削除][編集]



[][設定][Admin]
WHOCARES.JP