日記一覧
┗死神のエデンと灰色の夏(1-5/72)

|前||||検索|記入
5 :越前リョーマ
2009/11/27 04:07
そうだそうだ。
前から薄々思っていた事。


そんなに弱いのならもっと強い奴と付き合えばいいじゃないか…と。

もっと強くてしっかりしてて支えてくれるヒト…そっちの方が良いよ。

俺じゃ無理だ、自分が決して『か弱い』と主張したいんじゃなくて俺が弱くてどうしようも無いんだ。
女の弱さは武器だとかよく言うし男性的立場になって心理的にわからなくはないけどやっぱり俺は自分がそうなのは嫌だ。

嫌だけど実際支える程の人間には俺は慣れない、だから、俺じゃ相応しくないかもね。
前向きにそんなヒトになろう!!とも考えられないし。


気が短いから苛々すらしてしまう…急にフッと俺から離れるかもね。
[削除][編集]

4 :越前リョーマ
2009/11/27 03:56
ダメだ、よくわからない。
本人に直接言えば、突き付ければ済む話なんだけど俺はそれをしたくない。
何でだろ。

慰めたくないんだ、慰め方がわからないから?

…イヤ、人並みには慣れてないかもしれないけど一応形として出来なくはない…ハズ。
でも嫌だ。

落ちてる自分が最低だと俺は本当に心の底から思ってて、誰かに慰められて『あぁ、俺は誰かに慰められる程に惨めなんだ』って情けなくなる…で、そんな自分がイヤだから上げる。
惨めだから上げる、落ち込んでられないから上げる。

慰めてくれる相手の温かい気持ちだけが嬉しい。
それは話を聞いてくれるだけでも同じ。

で、何でなんだろ。

慰めを受ける=惨め
俺の中の一線を越えたから?
俺の相方を慰めるのも惨めだと感じるのかな?

心配してるとか思われたくないから?
だから言いたくないのかな?


やっぱりわかんないや。
疲れた。
[削除][編集]

3 :越前リョーマ
2009/11/27 00:18
苛々する、自分がめいって相手に慰めてもらいながら相手が弱気になると何故かしきりに苛々する。

何でだろ、俺の場合はそれが『恋人だけ』に起きるから尚、不思議。

友人や何でもない人なら慰めて慰められて出来るしそれが嬉しい事なのに。

恋人に弱気になられるのは許せない。
苛々する。

『俺にあんな言葉をかけておいて自分だって』って矛盾を見つけてそれが悔しいのかな。
矛盾を突き付ける自分が最低だって分かるから尚、苛々するのかな。
[削除][編集]

2 :壇太一
2009/11/21 23:06
職場の飲み会をしてきました、生まれて初めて介護する側に回りました。

いつも介護される側だったのに人間変わるモノですね、やはり同じ飲みと言っても状況や人員によって変わるんだな…まぁ自分なりに空気を読めた結果だと思いたいですけど。

後輩の態度が正直気に入らない…と言うか仲良くなれそうなんて僕の思い過ごしだったみたいです。
僕が相手を好きでも相手が僕を嫌いならまるっきり意味が無い、スタート地点にすら立ってない。

それにしても真実は隠蔽するべきなんでしょうか?
あからさまにあれ程に態度に出しておきながら気を遣ったのか何なのかあそこまで行くとあからさま過ぎて逆に迷惑です。


何だかずるくも皆の優しさに甘えてるようにも見える。

正社員やお偉いさんの対人関係なら、しがらみやら仕事に関わる面倒な事があるかもしれないですけれど正直ただのバイト間の恋愛で何故?

こういうのが一番腹がたちます。

誰が見てもそうでしょう、何度でも言いたい。
[削除][編集]

1 :壇太一
2009/11/21 16:09
籠の小鳥の壇太一
[日記削除][編集][]

|前||||検索|記入

[][設定][Admin]
WHOCARES.JP