日記一覧
┗潜(25-29/39)

|||||検索|記入
29 :日吉若
2008/07/27 20:29
凡てが終わりに見えます。
破滅への歌。
貴方が臨む渓谷に。
吐気がします。
酷く眠たい。
この世に必要な。
ヤハリ酷く眠たいので。
御休みなさい。
[削除][編集]

28 :日吉若
2008/07/25 10:13
非常に詰まらない人間です、
[削除][編集]

27 :幸村精市
2008/07/24 23:10


誰に宛る訳でも無く,


長い睫毛に唇を寄せると,何故か無性に海を思い出した.海は君の為に在る.糸の様な雨の音,又は音自体が無かったかも知れない.繋がる海面の淵に花でも無く,木でも無く,あおの色が透けて見えそうな窓辺が見える.白い肌に指先を寄せれば,永遠に掬える事の出来ない砂の味がした.果てしなく積もった白い粒が至る所で水分を奪いに来る癖に,掌から零れ落ちる.潜り行きたいと思う.揺ら揺ら様々な色で誘惑するそのなかに.

>I have a blue

若しくは,世界の果てにして交わる,

>You have a blue

色々の様に.


[削除][編集]

26 :竜崎桜乃
2008/07/23 21:43

今日は軽く髪を切りに行きました。

いつもの所を止めて違う所に行ったんですが、中々良かったです。切るのは女の方で、全体の仕上げは多分新人なのでしょうね…。若い男の方でたまに噛んだりするのが凄く若いなぁ(わたしより少なくとも五つ位年上な訳ですが)と思いました。その時眼鏡を掛けてて、ウッカリ眼鏡のままシャ+ンプー+台に行って腰を下ろしたのですが、その人が眼鏡に気付いて、

>「あ、あの、お眼鏡を」と。

思わずその人が後ろを向いた瞬間、吹き出しました。お皿、お箸、お電話、お風呂…等よく言いますが、お眼鏡とは始めて聞きました。お新聞、お携帯、お扉…と言わない様に。ああ、でもわたしが知らないだけで言うんでしょうか。日/本+語は難しいですね。それでもお眼鏡は可愛い言い方だと思うのですが。

何時しか日+本/語/検+定を受けてみたいとも思いますし、やはり綺麗な日/本+語を話したいと思います。あと、またあのお店に髪をお願いしようとも思いました。
[削除][編集]

25 :日吉若
2008/07/23 09:15

花+言+葉

わざわざ花に思いを託す何て、ロマンですかね。相手が分からないだろうからと、実は意味をもつ花をそっと捧げるのでしょうか。遠回しな愛は好きです。直接受け取るよりも、面白い。まさに下+剋+上だ。

>
[削除][編集]

|||||検索|記入

[][設定][Admin]
WHOCARES.JP