日記一覧
┗Another(66-70/70)
▼|
前|次|
古|
新|
検索|
記入
70 :
手塚国光
2017/02/13 18:44
如何せん久々なもので右往左往とまでは行かなくとも、どうにも調子を掴めずにいる今日この頃。
世間的には賑わうイベント事の日が迫っているとの認識はあるが、どうにも面倒臭さが先立っていけない。
いや、貰う側がそんな事を言ってどうすると言う話なのだが。
貰うイコールお返しを考えねばならないと言うことであり。
それはそれでハードルが高くはないだろうかと始まってもいない事で頭を悩ませる始末。
穏やかな愛を向ける人には花束を。
溢れるような想いをくれる人には小物を。
ちいさな独占欲を見せる人には香りを。
…決まってはいるんだが。
本当に渡したいものは手のひらの中に残したまま。
さて。
どうやって切り出したものか…
[
削除][
編集]
69 :
手塚国光
2017/01/30 00:48
愛情を伝え同じ様に思い合い、支え合える間柄になれる関係というものも随分と久々だと思う。
バランスが大事とはよく言った物で互いの比重は勿論の事、思い遣りと良い意味での気遣いの上に成り立つ関係は中々に難しい。
それを自然と出来るなら。
互いが互いの側に居る事が自然な事のように。
初めの内だけだろうか、それとも。
そんな事を願う位には大切に思って居るんだ。
[
削除][
編集]
68 :
手塚国光
2017/01/23 22:20
可愛い人
芯がありしっかりと自立した雰囲気を持つ愛らしい人。
愛を請う人
甘えたがりで天真爛漫な庇護欲を刺激する人。
長く連れ添う人
慈しみに溢れ無条件に俺を愛する人
…分かってはいるけれど、つくづく酷いヤツだとは思っているんだが。
誰にも言えないので、ここに。
[
削除][
編集]
67 :
手塚国光
2017/01/18 08:14
普段強気な奴がふとした事で弱さを見せ、ぽろぽろと零される本音の破壊力について述べよ。(記述10点)
ふとそんな設問を思いながら相手をする深夜。
物分かりの良い顔をして大人びた対応をしている癖に、出て来る不安も自信の無さも確かめようとしてくる問いかけも子供の様に無垢で息を呑む。
全力で可愛い。
自分でもらしくないと思っているのか時々素に戻りながらも、やっぱり堪え切れないと言った風に出て来る言葉の山を拾いながら、幾らでも愛を伝えたいと思った。
恐らく本人はそろそろ起きて恥ずかしさに再び布団へ沈むのだろうが。
それも込みで、やっぱり可愛い。
[
削除][
編集]
66 :
手塚国光
2017/01/16 23:20
恐ろしく久方振りに開いた聞いたページ。
昔のブックマークやら記憶を辿りに色々と見て、懐かしい物を見付けてしまったついでに。
読み返して当時そんな事もあったな、と懐かしくなりながらも随分と荒れた生活の形跡に少しばかり気が遠くなる。
何でも思いのままに残しているとこうなるという事か……不可抗力だ。
月日は流れ様々な物が変化をし、隣に居る相手も違えながらそれでも尚、何かを求めるような日々。
可愛らしくも芯のある、男前なあいつの事でも綴ろうか。
[
削除][
編集]
▲|
前|次|
古|
新|
検索|
記入
[
戻][
設定][
Admin]