日記一覧
┗
ガレリオ
┗192
192 :
千歳千里
2013/10/25 23:41
分類:俺の話
多分俺は周りからはたいぎゃしっかりしとる、けど偶に抜けとる、そういう、多分、基本的には「強い」人間に分類されとるとやろうなと思う。
正直言って「弱み」を見せたら負けると思っとるし、基本的には人より上に立ちたか。(うわ。ここでは自分を偽らんどこうと思って書いてみたらこれはこれでたいぎゃ傲慢な人にしか見えんて事に気付いてしもた。いや、実際傲慢以外のなんでもなかとですけど。)
だけん、そういう風に見られるように、ふるまってきた。
ばってん本当の俺ときたら。
寂しがり屋でいつでも相手して欲しくて。連絡がないと寂しくなって次いで不安になる。
飽きられた?
俺、なんかあの子に対して気に食わん事でも言ってしまったとやろか。
それかなんか、事故とか。
事件とか。
連絡が出来ない何かとか。
あの子に。
なんか。
なにか。
──────。
寂しさと不安で心臓がぐわんぐわんして頭もぐるぐるになってきつくて辛くて。
でも、連絡が来たらなんでもなかったごつ振舞って「おかえり」ば口にする。
強がり過ぎて、自分でも阿呆じゃなかろかと。
求められんと愛されとるていう自信がなくてぐらぐらする。
自分の愛し方と、相手の愛し方が違うけん、自分を基準にするとひゅっと足元の穴に落ちてしまいそうになる。
『自分がされて嫌な事は他人にもしちゃいけません』ち子どもの頃に習ったばってん、それは自分の基準が世界の基準てことになるとじゃなかろうか。自分がされて嫌な事じゃないから他人にしても良い、て事になるとじゃなかろうか。
あの子はただ、自分が数日連絡ば貰わんでも平気な人間やけん俺に連絡せん事にそこまでの罪悪感を伴わんてだけの話。
人は許せる。
自分は許すことが出来ない。
俺が、自分自身に対して持っている、昔からの不信感の根本は、多分ここ。
人には誰にだって良かとこと悪かとこがあって、それを全部含めてその人の個性。
そげん事は言われんでも解っとる。俺が好きな可愛いあの子も、友達も、全部そういう色んな面ばもっとる。たとえ一部分を好ましくない、と思ったところでその人全部ば嫌いになるわけじゃなか。
ばってん、俺は、間違いなく、少しでも自分に悪いところがあれば皆がそっぽを向くとじゃなかかなと怯えとる。俺は不完全過ぎる人間だから、きっといつか、そう、いつか弱みを露呈させてしまえば、俺は、俺が好きな可愛いあの子にも友達にもあっという間に嫌われてしまう。
そう、思っとる。けん、だから。誰にも弱みを見せる事を恐れてしまう。
自信を持て、て言われても。
俺はどげんやって自分を信じて遣れば良かか解らんばい。
俺はどげんやって自分を許してやれば良かとか、知らんばい。
ひとはどうやって自分を肯定して生きとるとやろうか。
[
削除][
編集]
[
戻][
設定][
Admin]