ご利用前に必ずINFOをご一読ください。
※色見本 ◇WHITE ◇WHITE2 ◇WHITE3
スレ一覧
┗
1065.ラストノートがわからない
┗200
200 :
タルタリヤ
2025/04/07(月) 23:30
🐳🏹棲んだり紡いだりして、
🐳日々を記す貴方へ10〜20の質問🏹
【1】日記の名前、意味
鍾離先生が香膏を付ける嗜好に俺が興味を持って、鍾離先生に勧められて作ったオーダーメイド香膏を使った結果鍾離先生がくらくらと恋心に傾倒した進展の象徴が、今となっては直ぐに抱きしめあって触れ合いラストノートがどんなものか分からない距離間になってしまったね、っていう意味合い。
二冊目を作る事があればミドルノートにしようかな。
【2】2割が本当、8割が嘘(適当)な自己紹介
ファデュイ執行官第十一位「公子」タルタリヤだよ。隙あらばチョコミントを食べているから主食は清涼感タブレット。最近の悩みは各地の怨嗟が積もり積もったのかシャワーから血がドバドバ出てくるのが悩み。最近のマイブームは買った土地の地価をチェックする事と鍾離先生の龍の尻尾の部分脱皮を手伝うこと。
【3】好きな言葉、心の奥に刺さっている言葉
「人は笑い方でわかる。知らない人に初めて会って、その笑顔が気持ちよかったら、それはいい人間と思ってさしつかえない」
スネージナヤの小説家の言葉。俺は直感を大事にするタイプなんだ。
【4】最近“しあわせ”を感じた瞬間
春キャベツ値下がりのお知らせを栄発商店で見かけたよって雑談から互いの好き嫌いゾーンを考慮したものを作ろう、って当たり前に言ってくれた時。所帯染みてるなぁ。
【5】最近“しょんぼり”を感じた瞬間
内緒。日記でこういうのを書く時は解決済みの物だけって決めてるんだ。
【6】貴方なりの“しょんぼり”時の対処法
あまりに情けないから此処も日記上では内緒。鍾離先生なら半分くらいは知ってるだろうね。
【7】これだけは譲れないと主張できる思想
戦士で在り続けること。理由なんて今更じゃないかい?
【8】よくリピート、ループするもの
商品名は流石に出せないけど、エスコフィエお嬢さんがバレンタインの時期に出した白樺の蜜の風味が濃いショコラは衝撃的だった……賞味期限を計算しながら大事に大事に食った。
よくリピートして作るのは塩漬けキャベツとベーコン(時々アサリ)とクリームのシチーかシュガーバターのシンプルブリヌイ。実家レシピ。
【9】貴方自身に“足りない”と感じるもの
……………自制?「待て」は出来る方なんだけど。
【10】貴方を表現する“単語”10個
闘争、殺戮犯、雪国、戦士、執行官、鯨、愉快、美食家、家族愛、……岩神の眷属候補。恥ずかし。
>>199 続
[
削除][
編集]
[
戻る][
設定][
Admin]
199 :
タルタリヤ
2025/04/07(月) 23:27
🐳🏹記念日併せを見誤るが文章は誤らない(筈)
>>200 の後半戦!
【11】貴方の考える“良い人”の基準
これでも悪党だからねぇ、見定めは適宜変わるんだけど……鍾離先生の場合で言うなら、卓を囲んだ時茶のお代わりの進みが遅いって気付いた時。それだけ話していて楽しいって思えた証拠だから。
【12】貴方の考える“悪い人”の基準
私利私欲に責任と理由をどんな形でも持てない奴は大体駄目。個人的に子供を食い潰すのもいけ好かない。
【13】貴方にとっての“死”
もう戦場なんて立たなくていいや、と思ったり、若しくはテウセルを抱き締めた時の暖かさを忘れてしまう日が来たならそれは俺じゃなくなるかも。
【14】誰かしらに許されたいと思うこと
強敵を前にしたのが理由なら骨数本くらい持ってかれてもいいだろうと本気で考えている。
血に濡れた手で家族を抱きしめる不平等は俺が武を以て掴み取る権利だからね。
【15】貴方の中で最も強いと感じる“欲”
闘!争!!心!!!三大欲求なら多分食欲。
【16】貴方視点で見える世界の“色”
偶にすりガラスや水面を通した時みたいな見づらさはどうしてもあるけれど、基本的には歓びと評するに相応しいパキッとした水色をベースにしているかな。そこに各々の生活や時間を示す光の色が混ざって、きらりと石珀の色が反射し始めると「あぁ、鍾離先生に会う時間か」って思わせられてる。
【17】魅力的に思うものを好きなだけ
本当に際限なくなるから十個に絞ろうか。
戦場、家族、女皇様のご意思、朝の冷えた空気、俺の裡を満たす昏くも鮮やかな海と夢幻に泳ぐ化け鯨、美食、揃いの生活雑貨、形の無いとある契約書、俺の名前を呼ぶ滑らかで凛とした低音、鍾離先生。
【18】貴方の世界に踏み込ませたくないもの
…なんだろう……弱い奴だっていつかは成長するものだし……あ、俺という強者を差し置いて鍾離先生を寝取ろうとする奴?全部俺に勝たなきゃ許さないよ♡
【19】世界が滅亡するときに行く場所、逝く場所
テイワットも外宇宙も飛び出して、天理の視線さえ届かない場所で肩書きも外聞も全て捨てて二人盛大に殺しあおう。鍾離先生。
【20】フリースペース!思いつかなければ最近のオススメ
ちょっと文字数が心配だから分割してしまったけど、久々に読む巻物の読み応えはどうだい。鍾離先生。
俺が好き勝手書くものだからいちいち感想やアンサーソング()を求めたりはしないけど、それでもこの日記を楽しんで俺に花丸をくれたら嬉しく思うよ。先生に限らず読者くん達もね。
通って杯を交わす日から居を共に過ごす事を決めた日から一年、200頁を埋めるに至る楽しい日々をいつもありがとう、先生。引き続き愛してる。
あ、回すも何も無いけど考える項目が多くて楽しかったから持っていきたいならご自由に。
余談・フレンチトーストクッキー、もう一枚買えたよ
200 :
タルタリヤ
2025/04/07(月) 23:30
🐳🏹棲んだり紡いだりして、
🐳日々を記す貴方へ10〜20の質問🏹
【1】日記の名前、意味
鍾離先生が香膏を付ける嗜好に俺が興味を持って、鍾離先生に勧められて作ったオーダーメイド香膏を使った結果鍾離先生がくらくらと恋心に傾倒した進展の象徴が、今となっては直ぐに抱きしめあって触れ合いラストノートがどんなものか分からない距離間になってしまったね、っていう意味合い。
二冊目を作る事があればミドルノートにしようかな。
【2】2割が本当、8割が嘘(適当)な自己紹介
ファデュイ執行官第十一位「公子」タルタリヤだよ。隙あらばチョコミントを食べているから主食は清涼感タブレット。最近の悩みは各地の怨嗟が積もり積もったのかシャワーから血がドバドバ出てくるのが悩み。最近のマイブームは買った土地の地価をチェックする事と鍾離先生の龍の尻尾の部分脱皮を手伝うこと。
【3】好きな言葉、心の奥に刺さっている言葉
「人は笑い方でわかる。知らない人に初めて会って、その笑顔が気持ちよかったら、それはいい人間と思ってさしつかえない」
スネージナヤの小説家の言葉。俺は直感を大事にするタイプなんだ。
【4】最近“しあわせ”を感じた瞬間
春キャベツ値下がりのお知らせを栄発商店で見かけたよって雑談から互いの好き嫌いゾーンを考慮したものを作ろう、って当たり前に言ってくれた時。所帯染みてるなぁ。
【5】最近“しょんぼり”を感じた瞬間
内緒。日記でこういうのを書く時は解決済みの物だけって決めてるんだ。
【6】貴方なりの“しょんぼり”時の対処法
あまりに情けないから此処も日記上では内緒。鍾離先生なら半分くらいは知ってるだろうね。
【7】これだけは譲れないと主張できる思想
戦士で在り続けること。理由なんて今更じゃないかい?
【8】よくリピート、ループするもの
商品名は流石に出せないけど、エスコフィエお嬢さんがバレンタインの時期に出した白樺の蜜の風味が濃いショコラは衝撃的だった……賞味期限を計算しながら大事に大事に食った。
よくリピートして作るのは塩漬けキャベツとベーコン(時々アサリ)とクリームのシチーかシュガーバターのシンプルブリヌイ。実家レシピ。
【9】貴方自身に“足りない”と感じるもの
……………自制?「待て」は出来る方なんだけど。
【10】貴方を表現する“単語”10個
闘争、殺戮犯、雪国、戦士、執行官、鯨、愉快、美食家、家族愛、……岩神の眷属候補。恥ずかし。
>>199 続