セブンネットショッピング

スレ一覧
折針入れ
 ┗960

960 :深海赤音(INNOCENT-DEVIL)
2017/06/02(金) 06:48

若しくはその最適解に於いて躊躇う理由を分からない。

迷い、判断、理解、承認、確認、一般論。
其れは答えよりも大切なこと?
答えが私を受け入れて目の前で口を開いて心の臓の主導権を差し出しているのに其れを決定する可くの判断は正に呼吸の合間に都度其れを何かと問われ必ず承認を得るかのような息の詰まりさえ覚える。なのにそれを理由として胸に収めて子供は違うとか「機会を選ぶ」とか愉悦の快楽を得るだとか感覚関係若しくは感受性を許し選び感情を揺らすと云う最適解への隙間、ひずみ、間を持たせることすら理解出来ない。何の為にどうしてですかね一刻一秒人の認知や判断の瞬きほどの時間の間に全ては変わり行っていると云うのにそんな悠長で意味のないこと。



楽しむ?
何を。
どうやって。

言葉の意味がわからない。


私と同じ答えを出したのにどうして何が違うのでしょうか。
ひずみ戯れ自分の体の内側と語らい楽しむ感覚と道順が分からない。その道なりと別の答えがもしかしたらその人たちにはあったのかもしれないけれど誰も彼もどうしてそれを教えてくれないのかどうしてそれが見えなかったのか私と同じ答えを出したのかどうして結論が同じに至ったのに私をモノとして自分と私は違うのだと判断できるのか、その時必ず感情が気持ちがあったのに行動に至るまでの衝動に似た激しさを持っていたのに言葉で説明できないのか、私をモノのように見るという行動自体に私にはない答え私とは違う答えを持っていると自覚しているであろうに説明しないのか当たり前の倫理として其処に居座っているのか分からない。その人は何処に居るのか私は相手にとって種としてどの位置に離れて居るように見えるのか。


答えが欲しい。
私には殺されない、この人なら分かってくれると対等に渡り合う上、緊張の解れた安堵の中でなら何か分かるのでしょうか。私は私の中で理解できるのでしょうか。
分かる言葉を相手は運んでくれるのかな。私は、分かれるのかな。

私はどんな気持ちで居れば良いのか。
私は私の位置を知らないのに相手は私の位置を付ける。
分からない。見えているのに。見えているのだろうに。言わない。何故。

[削除][編集][コピー]



[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP