25 :
ケンヂ
2009/11/15(日) 22:37
>>24 zumiさん
羨ましい…

我輩も行きたかったです

北海道からだと、日程や旅費など、ちょっときつかったので…

我輩もドラムバトル参加したかったです

皆、スクリーンにむかって

立てながら叩いてたのかな

樋口っつぁんは我輩の師匠でありますから…

一度だけ夢の中で共演したことあります

最後に握手したあと「頑張ってね」と言われて…目が覚めたら…寝坊して会社を遅刻してしまいました

それからはなんか我輩の体にのり移ったのかな

自然に手や足がLOUDNESSの曲に合わせて動いてしまいます

我輩も、樋口ドラミングを受け継ぐ1人ですよ

好きなバンド:LOUDNESS
24 :
zumi
2009/11/15(日) 20:48
>>22 RINGO◆x2./kNKLGgさん
遅くなりました。先ほど帰宅したら次男が熱を出し寝込んでいて・・・すみません。
『Spirit In The Sky』私も読ませていただきました。ラウド初心者、ゲストもレイジーしかわからないので私はあくまで感想の報告とさせていただきます。ぜひ『Spirit In The Sky』参照してください。
樋口っつあんの映像が流れたときは泣けそうでした。本当「まだいるよね?」って思えるくらい。いろんなゲストの方が思い思いのスタイルでラウドの曲を演奏されはじめから最後まで初心者の私も十分楽しめる内容でした。(予習の甲斐ありわかる曲が多くノリノリでした。)われらがレイジーが2曲(少ない)「樋口っつあんのプロのスタートはレイジー!」とラウドファンの前で堂々と言い切った影ちゃん★素敵でした。個人的には宏幸のことも含め「これからも故人を偲んでがんばる宣言。」に涙でました。「宏幸」の名前は影ちゃんから2度聞くことができ彼の優しさ、思いやり、レイジーに対する誇りを感じました。俊ちゃんはもう裏方に徹しているのかな?一言も語ることなくレイジーファンとしては、少し寂しい思いもありました。途中の樋口っつあんサンタは「かわいい。」とレイジーファンは口にしてしまってました。(すみません)そんな樋口っつあんサンタと5人のドラマーのバトル?はさすがに迫力ありました。そんなこんなのライブ。レイジーはやっぱりいい~。と思わせるライブでした。来年以降もぜひ続けて欲しいと願うばかりです。ここで・・・久しぶりに出待ちしました。(メンバー、スタッフさんごねんなさい。)写真はNGだったので撮れませんでしたが、影ちゃんや俊ちゃんは自分で運転し会場を後にされました。笑顔が素敵でした。晃くんはスタッフさんと一緒でした。そうそう帰り今日なんですが品川駅で晃くんにトイレからでてきた友達がすれ違いました。私も一緒にトイレに行けば良かったぁ~。
今日大阪に帰ったんですね。
そんなライブ報告。レイジー好きの私を許してください。
好きなバンド:レイジー