411 :
RINGO◆x2./kNKLGg
2009/11/23(月) 20:08
>>410 zumiさん
貴重な意見ありがとう。
WINEも書いていましたが皆さん色々な考え方があると思うし、時には意見をぶつけ合う事も必要だ思う。
ただのなあなあの仲良しファンサイトであるよりもこうた画期的な意見交換の場があった方がフォーラムがより充実できると思うし、そうした場を繰り返しながら成長していくのが本来のフォーラムとしての在り方だと考えてます。
ただ主張するのであれば互いにルールをわきまえて、正々堂々と意見交換をしていただきたいなぁと思います。
匿名さんのようなファンも不可欠な存在だと思うし、これからも積極的に意見を出していってフォーラムを盛り上げていって欲しいので、よろしくお願いします。
あとWINEの投稿の最後に匿名での投稿に関する意見について。
現在、正当な意見交換が出来るよう、匿名での投稿ができないようにしようかと検討中ですが、 皆さんはどのようにお考えでしょうか
フォーラムを皆さんがより過ごしやすい良い環境に変えていく為にも
是非皆さんの積極的な意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。
好きなバンド:レイジー
410 :
zumi
2009/11/23(月) 19:20
>>408 wine◆F8zb5Bv4vwさん
フォーラムに来られている方々は様々な想いやファンスタイルの違いもあるでしょうし、互いの理解や未知の領域を知る良い機会だと思いますので時にはアリだと思いますね。
・・・さすが管理者!ある意味平等でなきゃいけないものですよね。しかし、管理者も人間。時には思うとことがあるはず・・・そこら辺が大変だと思います。
今回の件。私はどちらもアリだと思います。morichanさんの意見には素直に共感しました。しかし、匿名さんは個人的に社長のことをご存じで何かしらの想いがありそんなことはない!といいんじゃないですか?どんな時にもいろんな思い、考えがあっても。誰でも思いだしたくもない口にしたくもないことあるだろうし。私たちの知らない、知る必要のないことはいっぱいですよ。と私は思います。「なるほど。」に発見や「そうそう。」の共感。なんでもありでいいと思います。ただ、文章は感情が分りにくいもの。書き方、表現方法の違いから誰かを傷つけたりしちゃうかも。それだけは避けたいな。と思います。すみません。生意気で。でもここでみなさんと出会えレイジーのこと語り合えることとてもうれしく、大切にしたいです。ありがとうございます。これからもよろしくです。
好きなバンド:レイジー
408 :
wine◆F8zb5Bv4vw
2009/11/23(月) 18:15
フォーラムトップにあるように「情報共有やトークを皆さんで楽しむ広場」とあります。
気楽に想いや考えが出てくるのはごく自然なことなんで自由に語っていいんです。
指摘や意見があるなら適切に対応してほしいですねえ。言い逃げ的な態度にみえるので。
明らかに誹謗中傷や暴言と分かる投稿はフォーラム規約に反しますし、万一そういう投稿がされた場合は完全無視を貫いてください。
投稿内容や話の流れによっては意見の食い違いや討論的なことも今後は十分予想されます。
荒らし目的の場合は相手にしてはいけませんが、誠意ある振る舞いで建設的な大人の態度の流れになるのであれば歓迎です。フォーラムに来られている方々は様々な想いやファンスタイルの違いもあるでしょうし、互いの理解や未知の領域を知る良い機会だと思いますので時にはアリだと思いますね。
#↑意図的・イタズラに煽るようなことだけは避けてください。
#名前が無記入の場合、今は「匿名」と表示される設定なんですが、書き込み禁止設定にもできます。ご意見ある方はよろしくです。