スレ一覧
┗1134.今期アニメについて語るスレ(461-480/1000)
▼頁下|
前|
次|
1-|
新|
検|書
480 :
匿名
2009/05/10(日) 16:24:03
>>475出てもやらなきゃいい
(ez/W62H, ID:A9QwEKGjO)
[返信][
削除][
編集]
479 :
匿名
2009/05/10(日) 11:34:04
>>478あれ4年だったか…
(ez/W61CA, ID:Ih7I4/ehO)
[返信][
削除][
編集]
478 :
匿名
2009/05/10(日) 09:00:58
>>4773年じゃなくて4年な
(i/SH706i, ID:keomB1v7O)
[返信][
削除][
編集]
477 :
匿名
2009/05/10(日) 08:39:39
>>472俺も好きだ……ただ……
その前には更に壮絶な物語があったんだよ……
ざっと3年前、もとはお母さんと暮らしていて……
金曜日の夜11時から再放送やってるから見たらいい
もうすぐ(あと1、2回)でオッサンと会うけど
(ez/W61CA, ID:Ih7I4/ehO)
[返信][
削除][
編集]
476 :
匿名
2009/05/10(日) 07:55:43
>>440アガサ博士が黒幕でfinて聞いたよ。
あの黒服みたいなんがジンとライムって名前でジンとライムのカクテルは、アガサって言うらしいよ。
(i/P905i, ID:36K6fImeO)
[返信][
削除][
編集]
475 :
匿名
2009/05/09(土) 23:58:52
しかし、マジンガーZ強ええ。
流石は(劇中設定→)「地球を滅ぼそうとする神の軍団に一人刃向かったゼウスと何らかの繋がりのある」設定だけあって神クラスの強さ。
マジンガーで原作デビルマンをやってる感じ。
こりゃ、スパ炉簿には向いてないな~。てか、出さないで欲しいな~。
話が永井豪総まとめな感じだから、スパ炉簿みたに適当にイジラレテ欲しくないな~。
…でも、多分スパ炉簿で出ちゃうんだろな…orz
(ez/W31CA, ID:m4kmDDCiO)
[返信][
削除][
編集]
474 :
匿名
2009/05/09(土) 21:44:21
>>473、なんと?あれ山崎まさよしじゃなくスキマスイッチとは!?それはスマソ
(ez/W31CA, ID:m4kmDDCiO)
[返信][
削除][
編集]
473 :
匿名
2009/05/09(土) 19:39:18
>>472山崎まさよしじゃなくてスキマスイッチだよ。
話が全然進まなくてちょっともっさり感があるけど、ストーリー展開に期待。
(ez/W47T, ID:RHfZiinUO)
[返信][
削除][
編集]
472 :
匿名
2009/05/09(土) 19:29:07
今期…と言って良いのかわからないけど、獣の奏者エリンをここ何週間前から見だした。不覚にも今日ウルっときてしまった。
地味だし、女の子が主人公なのに、萌とか全く無いけど、エリンはもっと評価されても良いと思う。
人気取りをしなくて良いNHKだからこそできる、壮大な話(になりそうな予兆)と数週間前から見ても全然入っていけるというのが魅力。
…まあ、一重にナレーションの、あらすじのおかげだけどw
あと、オープニングの曲に凄い吸引力があるのも魅力。
多分、山崎まさよしなんだが、良い!
素の山崎何ぞに共感した事は全く無かったが、異界情緒溢れる作品には凄く合う。
俺がエリンを見始めたキッカケもOPを偶然、聞き惚れて愕然としてたら、内容が始まったのを見たのがキッカケだし。
あらすじは簡単に言えば、オジサンと二人暮らしだったエリンが作中生物「王獣」の医者になる為の学校に編入した、…てだけしか話が進んでない(今まで家から試験場まで旅をしてた)からまだ、全然追いつけるからお勧めです。
(ez/W31CA, ID:m4kmDDCiO)
[返信][
削除][
編集]
471 :
匿名
2009/05/04(月) 01:23:24
蒼天航路みてる人いないですかそうですか。一人で語ってすぐ逝きます。
まず、展開早過ぎwでもこのくらいでないと36巻をまとめるのは無理だから仕方ない。
次に、間の取り方が下手かな。上記の理由があるにしてももう少し雰囲気を楽しむ余裕が欲しい
最後にもっと曹操を生き生きと描ければ…「天も我も許さじ」を始めとする名言が沢山あるんだがそれをもっと生かして欲しい。四話の「君はまた罪を犯した」のくだりとかもっと面白く描けた。
批判的に書いて来たけど最後にフォロー。散々に思えるが、少なくとも水晶の所は誰にでも感情移入の出来る良い仕上がりだったと思う。なんだかんだで結構楽しんでるし。予算も少なく大変だろうが頑張って欲しい。
(ez/W47T, ID:4fqjvhe8O)
[返信][
削除][
編集]
470 :
匿名
2009/05/03(日) 01:11:08
>>469おもしろいわ
月面バストて(笑)
(ez/W61CA, ID:Ih7I4/ehO)
[返信][
削除][
編集]
469 :
匿名
2009/05/02(土) 23:33:38
>>449バスカッシュは意外と面白い
OPのサビが良かった
(i/P03A, ID:PofeLz8hO)
[返信][
削除][
編集]
468 :
匿名
2009/05/01(金) 07:44:51
>>467ごめん,別に押し付けてるつもりは無いし,欠点探してる訳でも無い。
>>463の質問に対する自分の意見言っただけ。“欠点”って言葉が出てきた時点で意見別れるのはしょーがないし。
ただたくさん作品見てると探さなくてもこうすればってのは自然と見えてくると思うし,それでも面白いモノもいっぱいある。
(ez/W62P, ID:O2RsKCdKO)
[返信][
削除][
編集]
467 :
匿名
2009/05/01(金) 07:32:13
なんかアニメに欠点探すのは好きじゃないな。俺はストーリーや絵とかで面白いなと思うけど。このアニメはこれだからダメとか考えると、面白く無くなるよね。その考えを他人に押しつけるのもいただけないな。
(i/F906i, ID:3TpxKecdO)
[返信][
削除][
編集]
466 :
匿名
2009/05/01(金) 06:36:32
>>463決まった正解があるものじゃ無いから“欠点が無い満点”っていうのはありえないと思う。
“欠点を補って余りある満点”ならありえると思うけど。
R.O.Dの1話とか点数つけるなら100点超えるモノはあるけど,やっぱり“導入が弱い”とか色々不満も残る。たくさん作品(アニメに限らず)見てる人程「ココもっとこうすりゃ…」ってのは増えてくると思うし。
…あとR.O.Dは1話以外見る必要無い。
1話は何を置いても見るべきだが。
(ez/W62P, ID:O2RsKCdKO)
[返信][
削除][
編集]
465 :
匿名
2009/05/01(金) 03:22:58
>>463それぞれの好みの問題かもねぇ~;
自分的には、前にも書いたけど「けいおん」かな。
見てて和むし(笑
(ez/W31CA, ID:TVbyWsGKO)
[返信][
削除][
編集]
464 :
匿名
2009/05/01(金) 03:18:23
>>463個人的にはとらドラかなぁ
(i/SH905i, ID:xcsJYyc6O)
[返信][
削除][
編集]
463 :
匿名
2009/05/01(金) 02:49:08
質問
欠点が一つも無い
完璧なアニメ作品(深夜限定)
見たことあります?
自分は…見たこと無い……。
(ez/W61H, ID:ufmTUbCNO)
[返信][
削除][
編集]
462 :
匿名
2009/04/29(水) 11:07:27
>>461まぁ原作はアレだけど,アニメはシャフト的笑いが所々入ってた。台本の状態ではぬるいネタも,間を綺麗にとって上手く加工してたし。
個人的には,ぱにぽにぐらいぶっ壊して欲しかったが。
けいおんは等身高くて映像キレイだから,余計そっちのアラが目立つんだよな。せめてもうちょいテンポ詰めて欲しいぜ。
(ez/W62P, ID:O2RsKCdKO)
[返信][
削除][
編集]
461 :
匿名
2009/04/29(水) 10:41:46
>>460むしろひだまりの笑いレベルのほうが低いと思うがな
(i/SH01A, ID:ZDI+15pDO)
[返信][
削除][
編集]
▲頁上|
前|
次|
1-|
新|
検|書
[
闇レクへ][
設定]
461 :
匿名
2009/04/29(水) 10:41:46
>>460むしろひだまりの笑いレベルのほうが低いと思うがな
(i/SH01A, ID:ZDI+15pDO)
463 :
匿名
2009/05/01(金) 02:49:08
質問
欠点が一つも無い
完璧なアニメ作品(深夜限定)
見たことあります?
自分は…見たこと無い……。
(ez/W61H, ID:ufmTUbCNO)
467 :
匿名
2009/05/01(金) 07:32:13
なんかアニメに欠点探すのは好きじゃないな。俺はストーリーや絵とかで面白いなと思うけど。このアニメはこれだからダメとか考えると、面白く無くなるよね。その考えを他人に押しつけるのもいただけないな。
(i/F906i, ID:3TpxKecdO)
469 :
匿名
2009/05/02(土) 23:33:38
>>449バスカッシュは意外と面白い
OPのサビが良かった
(i/P03A, ID:PofeLz8hO)
472 :
匿名
2009/05/09(土) 19:29:07
今期…と言って良いのかわからないけど、獣の奏者エリンをここ何週間前から見だした。不覚にも今日ウルっときてしまった。
地味だし、女の子が主人公なのに、萌とか全く無いけど、エリンはもっと評価されても良いと思う。
人気取りをしなくて良いNHKだからこそできる、壮大な話(になりそうな予兆)と数週間前から見ても全然入っていけるというのが魅力。
…まあ、一重にナレーションの、あらすじのおかげだけどw
あと、オープニングの曲に凄い吸引力があるのも魅力。
多分、山崎まさよしなんだが、良い!
素の山崎何ぞに共感した事は全く無かったが、異界情緒溢れる作品には凄く合う。
俺がエリンを見始めたキッカケもOPを偶然、聞き惚れて愕然としてたら、内容が始まったのを見たのがキッカケだし。
あらすじは簡単に言えば、オジサンと二人暮らしだったエリンが作中生物「王獣」の医者になる為の学校に編入した、…てだけしか話が進んでない(今まで家から試験場まで旅をしてた)からまだ、全然追いつけるからお勧めです。
(ez/W31CA, ID:m4kmDDCiO)
473 :
匿名
2009/05/09(土) 19:39:18
>>472山崎まさよしじゃなくてスキマスイッチだよ。
話が全然進まなくてちょっともっさり感があるけど、ストーリー展開に期待。
(ez/W47T, ID:RHfZiinUO)
475 :
匿名
2009/05/09(土) 23:58:52
しかし、マジンガーZ強ええ。
流石は(劇中設定→)「地球を滅ぼそうとする神の軍団に一人刃向かったゼウスと何らかの繋がりのある」設定だけあって神クラスの強さ。
マジンガーで原作デビルマンをやってる感じ。
こりゃ、スパ炉簿には向いてないな~。てか、出さないで欲しいな~。
話が永井豪総まとめな感じだから、スパ炉簿みたに適当にイジラレテ欲しくないな~。
…でも、多分スパ炉簿で出ちゃうんだろな…orz
(ez/W31CA, ID:m4kmDDCiO)
477 :
匿名
2009/05/10(日) 08:39:39
>>472俺も好きだ……ただ……
その前には更に壮絶な物語があったんだよ……
ざっと3年前、もとはお母さんと暮らしていて……
金曜日の夜11時から再放送やってるから見たらいい
もうすぐ(あと1、2回)でオッサンと会うけど
(ez/W61CA, ID:Ih7I4/ehO)
478 :
匿名
2009/05/10(日) 09:00:58
>>4773年じゃなくて4年な
(i/SH706i, ID:keomB1v7O)
440 :
匿名
2009/04/23(木) 02:50:17
名探偵コナンて…何時になったら終わるんだ?
…どんな終わり方するのか、かなり気になるんだが。
(ez/W61H, ID:ufmTUbCNO)
449 :
匿名
2009/04/28(火) 19:19:34
今期のアニメって何がオススメですか?
(i/F906i, ID:3TpxKecdO)
460 :
匿名
2009/04/29(水) 04:28:39
>>459せめてひだまりぐらい笑いのレベルあったら,十分見れるんだけどな~。
けいおんは萌要素もなんか,一昔前のテンプレって感じ。映像がキレイな分余計に悔やまれる,京アニいつものパターンだな。
なんだろ,原作選びが下手なのかな?
まぁ,ひだまりも原作はぬるいけど…。
(ez/W62P, ID:O2RsKCdKO)
459 :
匿名
2009/04/29(水) 04:04:07
ひだまり寄りになると思ってたけどそうでもなく。
食ってばかりはお決まりw
(ez/W43H, ID:B8zlV5yEO)