392 :
匿名
2009/05/19(火) 00:24:13
この間、PS2ひぐらしをやっていて思ったのですが、澪尽くし編及び皆殺し編において、5年前に雛見沢に訪れた赤坂に助けを求めたのは一体誰かわかりますか?
暇潰し編において、赤坂に助けを求めたのは「100の魔女」黒梨花ですよね?しかし「100年の魔女」は皆殺し編では綿流しの2週間前、澪尽くし編ではひと月前に覚醒?してますよね?
もしかしたら、梨花そのものにループの記憶が有るのでしょうか?でも、それだと黒梨花の存在意義が無くなるような…?
(ez/W41CA, ID:55QxQI2BO)
398 :
覚めない夢
2009/06/04(木) 01:33:22
皆殺し2巻
祭囃し2巻
6/22
祭囃しはまたグロい話
あと同じ日にうみねこと語ばなしもでるとか
6月はひぐらしの月ですね
漫画発売日
綿流し OVA etc..
>>394さん
調べてみましたがわからないです。
すいません。
5月下旬にひぐらしのアンソロが出てました。
名前は新奇??集
表紙、裏表紙は方條ゆとり先生のレナ、梨花and羽入
語ばなし編のやや黒いバージョンみたいな感じですが面白いです
澪尽しがやっと終わりました
祭囃しとどちらがいいか決めがたいです。どちらも相反するシナリオですが
追記
>>399さん
うみねこの語りばなしではなく
ひぐらしの語りばなしとうみねこの新しい巻ですよ~
修正しました
(ez/W61CA, ID:xI35FkevO)
399 :
萌えの伝導師
2009/06/04(木) 11:11:37
>>398おぉ~ッ!!
6月22日かぁ…。
それは楽しみだな。
しかし、うみねこと語咄し編までもか…。
金が…。
ん……?
北條ではなく方條ね。
俺の持ってるのとは違うのかと思って慌てて本棚に走ってしまった(汗)
>>392個人的な考えとしてはある程度上書きされてると思ってます。
祭囃し編の梨花が100年目の魔女で、暇潰し編の梨花が例えば90年目の魔女とかね。
(i/SH01A, ID:q4V9CDlaO)
394 :
匿名
2009/05/19(火) 04:15:25
なるほど、「戻る」という発想は無かったです。それなら、確かに梨花については説明できますね。
ただ…その論理だと、今度は詩音や圭一の説明が出来ませんよね?黒梨花が来る前から詩音はサトコと異様に仲が良いし(皆殺しの直前の罪滅ぼしではそんな描写は無い)圭一に至っては罪滅ぼし編の記憶で葬式のついでに被害者の謝罪もしている。
そもそも、「戻る」と言うのがイマイチ、ピンとこないというか…皆殺し編の最初の黒梨花の言う「一本の捻れた輪」とはまた違う気が…。
(ez/W41CA, ID:55QxQI2BO)