Yahoo!ショッピング

スレ一覧
┗1901.ガンダム総合スレ②(41-60/922)

▼頁下|||1-|||
60 :あの人
2008/11/20(木) 10:38:29

>>56

マリナ様は今29歳。

(ez/W61SH, ID:lq03okIJO)
[返信][削除][編集]

59 :匿名
2008/11/20(木) 10:03:58

昔と違うのは、主役級が複数いすぎて、アムロとシャア、とか、見比べる構図が複雑化している点では、難しいというか、きっちり見ていかないと、話が分かりにくいかも知れない。

自分は、何気にXが好きでした。何せ主人公がニュータイプではなく、いくらパイロットとして操縦が巧いとはいえ、08小隊など除けば、歴代最弱の主人公。OPは何気にかっこよくて(ジョー・リノイエだからか)好きだった。
まさか麻倉さんが、少年サンデーの格闘漫画が深夜アニメ化された時に、テーマを唄うとは思いませんでした。ヤッホー

(ez/W62SA, ID:N8uI744NO)
[返信][削除][編集]

58 :匿名
2008/11/20(木) 08:40:48

そういえばそろそろ欲しいナイチンゲール…
もうHGでもいいから…

追記
そういや今日ガンダムvsガンダム発売日だよね?
買う人もしくは買った人挙手~(・∀・)ノ

(i/SH903i, ID:vZWUTGVMO)
[返信][削除][編集]

57 :トルメキア
2008/11/20(木) 08:24:06

V2は機構が複雑すぎて今の技術では難しいいのでは?または色々な武装があるのでそれもどうするのかで迷っているんじゃないですかね?

(ez/W51S, ID:1mSQBjGOO)
[返信][削除][編集]

56 :匿名
2008/11/20(木) 08:06:32

>>54

マリナって28じゃなかったっけ?

(ez/W43H, ID:XagkXqx9O)
[返信][削除][編集]

55 :匿名
2008/11/20(木) 07:53:01

V2ガンダムがMGで出ないのは何故だ!!ザクやボールでさえ何パターンも商品化されてるのに…唯一主役機でMG化されてないのでは…?人気無いのかな(TДT)

(ez/W62SH, ID:GzpDK/StO)
[返信][削除][編集]

54 :匿名
2008/11/20(木) 07:07:04

刹那はもしや熟女?好きか………
29のマリナ様……
編集
(o_ _)ノ彡

(i/SH904i, ID:oxUHs2avO)
[返信][削除][編集]

53 :匿名
2008/11/20(木) 06:35:38

>>49、ZZはスパロボや前半ジュドー達の陽気な性格(と意図された未熟さ)のせいでそう感じるが、後半は正にZの続編て感じでハードだよ。

 どちらかと言えば富野ガンダムの方が観念的だしひねくれてるので難解な気もするな…。


 俺は、逆に最近のガンダムはストレートで見やすくなって良いと思ってる。

 絵が綺麗なのも一役買ってると思うけど、キャラクター萌を狙い過ぎと感じる部分がちょっとキツいけど。 

 特に女性キャラ。お前等ちゃんと下着を付けなさいと…(ry

 昔のガンダムには必ず「ハダカオッパイ(笑っ」が出てきたけど、なんかエロさとか萌とは違う「生物としての性」を感じれて良かった。    
 この点だけは最近のガンダムの残念な点だと思う。

 …まぁ、低年齢層とおっきいお友達を引き入れるには仕方ないのかもしれないけどさ。

(ez/W31CA, ID:m4kmDDCiO)
[返信][削除][編集]

52 :匿名
2008/11/20(木) 04:20:29

懐古主義もいいけどさ、それを言ったらキリがないでしょう?

いろんな見方ができるようになるのも必要だと思う

そして俺はGガンダムが好きだ

(ez/W47T, ID:RHfZiinUO)
[返信][削除][編集]

51 :トルメキア
2008/11/20(木) 02:36:00

最近のガンダムは何故イケメン揃いなんでしょうかね? ランバ・ラル大尉のような人達が少なすぎるような…

(ez/W51S, ID:1mSQBjGOO)
[返信][削除][編集]

50 :匿名
2008/11/20(木) 01:38:43

ガンダムっつったらクワトロ大尉だろjk

今のキャラ達にはあのころの様な、何かを含んだ哀愁が感じられない。

(i/P905i, ID:YdvH0933O)
[返信][削除][編集]

49 :匿名
2008/11/19(水) 23:53:18

アニメじゃない

アニメじゃない・・・本当のことさ~

アニメなのに、アニメじゃないってどういうこと?と当時は思っていた。あの頃はまだ、ガンダムはそんなに難しいストーリーじゃあなかった。

今のガンダム難しい。

(Win/MSIE, ID:gMq5DOnF0)
[返信][削除][編集]

48 :トルメキア
2008/11/19(水) 20:36:22

水の星に愛を込めてに一票

(ez/W51S, ID:1mSQBjGOO)
[返信][削除][編集]

47 :あの人
2008/11/19(水) 18:09:20

>>43
「Ash Like Snow」良いですよね!

(ez/W61SH, ID:lq03okIJO)
[返信][削除][編集]

46 :匿名
2008/11/19(水) 17:05:48

>>37 スマン軽率だった
だがこれだけは言わせてくれ

今のOPのフル聴いたよ めっさヨカッタ♪

アニメの曲ってフルで聴くと質下がったりするけど今回はかなりいい
UVERもなかなかやる!

(ez/W56T, ID:+nuTKNL0O)
[返信][削除][編集]

45 :匿名
2008/11/19(水) 12:57:33

ここは敢えてのターンAターンだろ

西城秀樹www

(ez/W52S, ID:0hBDIZHfO)
[返信][削除][編集]

44 :メルティ
2008/11/19(水) 07:49:57

何故
水の星へ愛を込めて
が出ない…orz

(i/SH705i2, ID:0e2MCJApO)
[返信][削除][編集]

43 :匿名
2008/11/19(水) 07:26:55

>>35
確かに今回のOPは良いと思う

でもOOの一期のOP「Ash like snow」の方が俺は好き

>>39
俺も嵐の中で輝いては好きです
自分の中では神曲ですから

(i/D903iTV, ID:OeoQz45SO)
[返信][削除][編集]

42 :匿名
2008/11/19(水) 02:45:51

0083のMEN OF DESTINYを推す。

(i/SH903i, ID:vZWUTGVMO)
[返信][削除][編集]

41 :匿名
2008/11/18(火) 22:52:27

08のOPはノリが記憶に残りやすいな。脳内ですぐ再生出来た

キラ様は強いけど、ただカッコイイと思えてる内は監督に踊らされてるだけな気がする。
あ、SEEDだとそうでもないか。
デスとかもうね。話のテーマはそれなりに面白いと思うけど

(i/SH705i2, ID:ppLTphrJO)
[返信][削除][編集]

▲頁上|||1-|||

[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
43 :匿名
2008/11/19(水) 07:26:55

>>35
確かに今回のOPは良いと思う

でもOOの一期のOP「Ash like snow」の方が俺は好き

>>39
俺も嵐の中で輝いては好きです
自分の中では神曲ですから

(i/D903iTV, ID:OeoQz45SO)
49 :匿名
2008/11/19(水) 23:53:18

アニメじゃない

アニメじゃない・・・本当のことさ~

アニメなのに、アニメじゃないってどういうこと?と当時は思っていた。あの頃はまだ、ガンダムはそんなに難しいストーリーじゃあなかった。

今のガンダム難しい。

(Win/MSIE, ID:gMq5DOnF0)
54 :匿名
2008/11/20(木) 07:07:04

刹那はもしや熟女?好きか………
29のマリナ様……
編集
(o_ _)ノ彡

(i/SH904i, ID:oxUHs2avO)
56 :匿名
2008/11/20(木) 08:06:32

>>54

マリナって28じゃなかったっけ?

(ez/W43H, ID:XagkXqx9O)
35 :匿名
2008/11/18(火) 18:51:28

>>34 サンク!

歴代のガンダムでも今回のOPが一番いいに一票

(ez/W56T, ID:+nuTKNL0O)
37 :匿名
2008/11/18(火) 19:28:44

>>35

それは胸の中にしまっとけ

(ez/W41S, ID:4+VFs7uaO)
39 :匿名
2008/11/18(火) 21:55:24

>>35
悪くはないが、俺は嵐の中で輝いて(08)とかJUST COMMUNICATION(W)の方が好き。

(ez/W33SA, ID:shFQaxiyO)
34 :匿名
2008/11/18(火) 18:40:38

>>33

明日みたいだよ。

(ez/W61CA, ID:5VgkpCgaO)
33 :匿名
2008/11/18(火) 18:38:19

OPの儚くも永久のカナシってフルででるのいつなん?

(ez/W56T, ID:+nuTKNL0O)