Yahoo!ショッピング

スレ一覧
2053.討論スレ②
 ┗51

51 :匿名
2009/01/09(金) 19:45:59

>>50
スレッドに書き込んだのがお前らだけだと。
流石に苦しいだろ。
嘘つくならもっとましな嘘つけよ。

(ez/W62SA, ID:wmH4up15O)
[返信][削除][編集]



[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
50 :44
2009/01/09(金) 19:32:04

あえてアンカ飛ばさないが…なんだろうな 流れ勘違いするような事してしまったか?誤解されるとややこしいから補足するが

その場で関わったのは自分と41の2人だと自分は把握している。
>但し本人が名乗ったのを記憶してるだけでIDとか照らし合わせてないから事実は知らない。
>自分の発言はあくまでも 2人以外関わってない(場の発言は当事者側に偏っていない)事前提だから もし情状発言が皆当事者から出てるなら話は変わるから申し訳ないが私の44の発言は流してほしい。


情状酌量ニュアンスの発言は 44までは自分はしていないし 41も41にとってのスレチ発言の意味メインの話をしてる。二人とも 自分の行動は間違ってない!!という主張ゴリ押しなんてしてない。

問題行動を知る他の人が情状酌量ニュアンスの話をした。確かに理解できるから自分は当事者としての正直な気持ちを言った。

加害者本人に罪を認めさせるための討論じゃなくて スレチの誘導基準と どんな相手でも違反行為はダメだが 背景も考慮してみると…?っていう話だよな。
>>49
わかりやすい説明ありがとう 納得できた。

(ez/W51CA, ID:EP8ePJzqO)
49 :匿名
2009/01/09(金) 19:04:23

>>45

>>43の基準で言えば自分はAです
つまり価値観から違いがあると思います
だから今回の件についてはスレチじゃない、と思う人もいるでしょう
こんな考えもあるよ、程度で

とりあえずスレの流れが止まる、に関してですが疑問があるようなので説明をば

仮に10レスに渡る討論があったらその話題だけで最新レスの1ページが埋まるわけですよね
20レスなら2ページ分
気軽に面白い事ないか、との気分で開いてみたら晒しがどうのこうの。

そしてその話題が終わるまで書き込みできる空気なわけもなく。本来のスレとしての役割も実質的に機能しませんよね?
広義で見ればしている内容は荒らし等と同等とも取れるわけです

自力救済とも取れると言いましたが実際の場合と違って、それ(個人サイト)が嫌であれば利用しなければいい話です
現実であれば法が裁いてくれないから、と国を移るのは大変ですけどもね

管理人が動かない、なら晒しに関してこのサイト内で対応する事は出来ません

件の事についても管理人の反応がないならそれで終わりです
ルール、となる物を守らずに自己救済に出るという事
それを鑑みてスレチである、と

(ez/W61P, ID:SbDV2z6ZO)
43 :匿名
2009/01/09(金) 18:00:23

なんかもう元の話がわけわかんなくなってきてる。整理させてくれないか。

まず大きく分けて
0.彼女の問題行動
1.彼女に関する晒しと便乗
2.本人の晒しへの苦情
3.スレチ発言
4.彼女の反論
5.以降のやりとり
があったわけだ。

スレ内容との一致性では12がそぐう。3と「晒し行為に対しての苦情」という意味では4も認められるはずだ。余分な喧嘩売りは抜いてだが。

規約との適合だと
概ね1と ものによっては5も違反になる。
マナー違反は0が該当。

3に関しては
A.スレチの境界の理解の個人差
B.0から予想して早めに手を打った
C.本人への嫌悪からの叩き
D.ただの叩き

などの理由がある。どの理由かは発言者による。このスレで行われた疑問提起はCDのみが理由ではないかとの懸念からだよな。
Aは仕方ない。Bは言い方に配慮があれば○だった。CDは違反。

ここまではルールに則った考え。

(ez/W51CA, ID:EP8ePJzqO)
45 :匿名
2009/01/09(金) 18:29:26

抽象的を心がけます。一応努力はしてみました…がorz

>>41

自分はスレチ発言の正当性には少し疑問を感じる。

確かに晒された人には自己救済しか道がなかった。

スレの流れが止まるからという理由のスレチがいまいちしっくりこないかなぁ。もう違う話に移ってたなら納得だけど 話題がちょうどその人の時だったから。スレ違いまではいかないと思うし。手っ取り早く終わるならあのスレがベストだったと思う。

ま 長くなるからって理由で移動を促すのは正しい。
でも ものには言い方がある。本人にとっては「邪魔」的なニュアンスにとれてもしょうがないスレチ発言はあったよね。あれは良くないな。結局火に油注いだし。

(ez/W51CA, ID:EP8ePJzqO)
41 :匿名
2009/01/09(金) 16:38:50

>>40
人と人の関係の深い攻略サイトとしての面

>>16です
内容を振り返る時点で微妙に特定要素が入ってしまうかもですので先に謝罪しておきます

>>24
一応>>16,17で必要な事は全部書いてあるんです
重複多めです

今回はとあるスレで正月早々とあるサイトの管理人さんの板に押しかけた人が居た、との書き込みが発端でありそこから不満を持つ人が便乗した
であると思います

しかし
・晒しや荒らしに関してはスレに書き込みをして反応する、ではなしに管理人の対応を待つが正しい
・だが管理人の対応を待て、では火に油であることは一目瞭然である

・現状スレとしての機能が止まっていたのは事実である

そもそも特異な例を除いたら管理人が動かないなら荒らしも晒しもどうしようもないんです

つまり、某スレでスレの流れを止めた行為は自力救済にあたるとも言えます

故に反論したいなら討論スレへ行け、と。
それでスレの流れを止めるなら正当性はありませんから

以下補足
・晒しに対して注意しても管理人が動かないなら無意味
・正月早々~と言われた該当発言に正当性がない
・自力救済の緊急性ですが法(=ここでの管理人)が動かない場合は認められるとは言えない

(ez/W61P, ID:SbDV2z6ZO)
16 :匿名
2009/01/08(木) 03:12:16

あの場で討論池な台詞を吐いた一人ですよっと

自分の見解?みたいな物を
前回の騒動は判断基準としてはいますが感情は入れてません

スレに関係する内容で発展した物ならスレチでない、が主張でしたよね

個人的には
・荒れるもの
・スレの趣旨に反するもの
・数10レスに及ぶ無関係者が多いもの

辺りは討論に行くべきであると思っています

今回の場合明らかにスレ趣旨の本来の'こんな人がいた'からは外れていましたし、かつ荒れるのは目に見えていたため自分の判断基準に照らして討論に行くべきだ、と

以前あった例で挙げるなら攻略でのジャベリン、グレスカ論議

有用な議論でありスレ趣旨からの発展ではありますが、お互い感情が入り論争となるのなら討論スレに移動するべきではないかと途中から思いました

(ez/W61P, ID:SbDV2z6ZO)
17 :匿名
2009/01/08(木) 03:20:46

長くなってしまった為続き

自分は晒しを肯定する気はさらさらありません。が、晒す側に意見を言っても聞くわけでなし、管理人を通じて対処してもらうのが妥当かと思います

とはいえ事の発端がそこなわけであり、あの場でそう言っても火に油を注ぐ結果となるのは目に見えています

故に討論に行くべきである、と

晒しは荒らし等と同じで反応しない事が暗黙の了解であり、また個人サイトに関しても不満があるなら利用するべきではない、が通説であるかと思います

利用者は個人サイトを利用'させて'もらっている側なのですから

(ez/W61P, ID:SbDV2z6ZO)
24 :匿名
2009/01/09(金) 01:23:49

>>15,17,18,19

丁寧で真摯なご意見ありがとうございます。
文面からも真剣に本問に向き合ってくれてることはわかりますし、削除なんて滅相もないです。

まず、事実認識がずれていると議論が浮いてしまうと思われるので、勝手ながら自分なりに事の発端を考えてみたいと思います。

今回の事の発端は、晒し行為に加えた誹謗・中傷行為にあったと私は考えています。
誹謗・中傷の対象となった人の過去の言動、もしくは今回晒されることとなった言動がそもそもの発端だと考える人もいるかと思いますが、その主張は不当と考えます。
いかなる人物、行動が対象であってもそれに対する規約違反行為が正当性を持つことはありません。
もし以上のことに正当性が認められるのならば、晒し行為自体禁止にはされていないと思います。
したがって、事態把握の過程にそもそも誹謗・中傷の対象とされた特定個人の個性は考慮すべきでなく、晒し行為、誹謗・中傷行為それのみを取り上げてその発端とするべきだと私は考えます。

正直大部分の方がこの点について不満があがると私自身思っています。
おそらく通常人の感情からいって、今回の場面で誹謗・中傷の対象となった人物の個性を排除しての議論はあり得ないであろうからです。
私は今回対象となった人物の情報は全くありません。
知りたいとも特に思いませんし知る必要もないと思ってているからなのですが…

知ってる人に考えて頂きたいのですが、その人は何故叩かれているのでしょうか?
推察するに、何らかのサイトの秩序を乱す行為、道義に反し他人に嫌悪感を抱かせる行為を行ったからではないでしょうか。
そうした事実があったとすれば、その行為は許されることではなく叩かれても仕方のないことだと思います。
規律を守らず、秩序を乱し、他人を害するという点では、程度の差こそあれ犯罪と変わりありませんから。


続きます

(i/N906imyu, ID:7tYcxuSOO)
40 :卑弥津
2009/01/09(金) 15:56:58

んで、話の流れ豚切りになるかもなんだが関連あるんで聞かせてもらうと・・・

皆は闇レクのいいとこってか特徴は何だとおもう?

シュヤ氏の作成した攻略情報も悪くないが、どっちかていうと参加者主導型の攻略情報まとめサイトとして優秀なわけで。
でも漏れは他の攻略サイトよりコミュニティとしての色の強いサイトで、それがこんだけ多くの人を集めてる要因だとおもうし特徴だとおも

(i/F904i, ID:h8qbP0QgO)
15:削除済
18:削除済
19:削除済