スレ一覧
┗
2053.討論スレ②
┗697
697 :
匿名
2010/05/18(火) 21:31:47
>>696今までのジャンプに途中からバトルネタ化してない作品が幾つある?
バトル前提の作品じゃなく、ギャグ、ラブコメ、スポーツ、学園物で…。
巻末でひっそりといる何故連載しているかも判らないジャガーは別として…。
(i/SH06A3, ID:4fwJJ6D6O)
[返信][
削除][
編集]
[
闇レクへ][
設定]
696 :
匿名
2010/05/18(火) 19:35:18
>>>2473の
>>926と
>>933です。
スレチになってきたのでこちらにカキコミします。
>小説家が面白い漫画の原作を書くのはOKでは?面白い漫画が産み出されること自体には自分もOKです。
しかし今のジャンプは新作が出てはすぐに消えるような状態です。そんな時にこんな事をすると、今のジャンプに良い漫画家が居なくて、それに対する打開策として小説家を起用したと考えられないでしょうか?
>新人の育成に力を入れるべき→ソースは?ソースと言うほど大した物じゃありませんが、未熟な(面白くない)作品をそのまま連載させる現状からそう思いました。
まぁそれが「この作品なら絶対にヒットする」と言う確信の下に連載させているのなら、編集の見る目がないのでしょうが。
(i/SO905i, ID:3BDJzNO4O)
926 :
匿名
2010/08/05(木) 21:21:23
迷惑です。
sageてください。
それと。
循環論法者に何度聞いても「同じこと」ですよ。&利他主義が余計なお世話になるいい例ですね。
以下、個人的な意見。
……「説教」するなら場を弁えろ、と言いたい。というか、仏教を引き合いに出すなら「問い」と「無記」ぐらい理解しておいて欲しいのですが。
>>927その「導こう」とした結果がこれなのでは……。
嫌な予感がします。
>>939もう見ることもないと思いますが、わたしはあなたに言った訳ではありません。
かつ、「虚像」は意図してのものです。これまでの話の中で、『あなたの「虚像」』を見ている方がいるように見受けられました。その方たちに向けて訊いたのですよ。「循環論法者」に見えませんか、と。そう「見える」のであれば、何度聞いても「同じこと」ですよ、と。
きっとお疲れだったのでしょうね。この数の書き込みを1つ1つ正確に読み取るのは大変なことです。しかし、アンカーをふってレスを書くのであれば書き込みの意図は理解していただきたいと思います。
全て諒解した上であれば、「場」を大切にするのが私の方針です、とだけお答えします。
(ez/W42S, ID:6769AkvlO)
933 :
匿名
2010/08/06(金) 14:09:12
>>921『俺の質問を全く理解してないな。もはや聞くだけ無駄か』
違います、何度も言いますが、あなたが受け入れるか否かです。
聞く耳を持つか否かです。
全否定かどうかはわかりませんが、間違っている事が100なら私は100否定しなければいけません。
全否定と感じるのはあなたが100間違っているか、それとも私の話を理解できない、受け入れられないキャパシティーのどちらかです。
あなたは人の穴や矛盾ばかりを探そうとしているから自分自身が苦しいんです。
これ以上説明できないくらい最高の答えを提示されても、あなたは否定するでしょう。自分の意にそぐわない物事は一切受け入れたくないんです。
ですがそれはそれで構いません。
自分自身でこれではイケナイと気付く日が必ず来ます。
(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
921 :
匿名
2010/08/05(木) 20:23:16
俺の質問を全く理解してないな。もはや聞くだけ無駄か
とりあえず、自分とは違う他者の考えは全否定するって事は理解できたわ
これは善・偽善じゃなく『独善』の類だな
この話題を見て不快な思いをした人には申し訳ない事をした。
追記:更にツッコミたい事が見つかったが止めておくわ。結局、「悪魔の証明」にしかならんしな
(i/F906i, ID:0WsNiTIhO)
927:削除済
939 :
匿名
2010/08/06(金) 15:16:14
>>926私は循環論法者ではありませんよ?
あなたが勝手に作り出した私でしかありません。
架空の人物を作り上げると矛盾や穴は沢山出て来ます。
あなたの反論している相手はあなたが勝手に作り出した都合の良い虚像でしかありません。
それとあなたは利他主義を理解していません。履き違えて解釈しているからそうなるのです。
それが理解できるキャパシティーを持っていないと言うことです。
『仏教を引き合いに出すなら』
と言いますが、私は宗教には詳しくないと述べています。
知識として感銘する矛盾しない部分だけを吸収しているんです。
(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)