セブンネットショッピング

スレ一覧
2053.討論スレ②
 ┗826

826 :799です。長文失礼します
2010/08/04(水) 01:35:02

>>822
回答もらって黙っとくのもナンなので。

「進化」とは、様々な形質の個体がいる中で環境に適したものが優先的に生き残り、その種にその形質の遺伝子が色濃く受け継がれてゆく過程をいいます。
貴方の言う「歴史の証明」が「氷河期には巨大で獰猛な剣歯虎がいたのが、今ではせいぜい5Mの虎しかいない」ことを言っているのであれば、それは単純に環境の変化に適応しただけです。また氷河期が来れば巨大化するでしょう。
人間が将来どこにたどり着くかは分かりません。もちろん、自ら単調な環境を作り出し、それに合わせて草食化する可能性も否定しません。ただ、最も環境変化に強いのは雑食生物である、とだけ言っておきましょう。

②について
「戦力」を「崇高なる精神」に置き換えたら、それは傲慢ですか?

あと、宗教について。
貴方が何教信者か知りませんが、私は化学者を志すキリスト教徒です。「神は自分自身である」などという思想は正統のキリスト教には存在しません。また、死後の世界も単なる教訓的・概念的なものではなく、実在するものとして聖書に書かれています。
宗教を知らないのに信仰を知れる筈は無いでしょう。あ、一応言っとくと儒教は宗教とは違いますからね?貴方の考え方は儒教にかすっているようですが。

未来予想については個人の勝手ですが、流石に自分の信仰する神をエセ呼ばわりされるのは気持ちいいものではありませんので一言いわせて頂きました。

(ez/W62H, ID:dhg5H64EO)
[返信][削除][編集]



[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
822 :匿名
2010/08/04(水) 00:32:56

>>799

①の答え、先程話しましたが、獰猛な動物達は人間の鏡です、人間が進化して進歩すれば獰猛な動物は意味をなさなくなり絶滅します。歴史が物語っています。ある程度本を読んで下さい。

②の答え、そんな傲慢な思想の国家はいずれ滅びます、長くももちません。
これも歴史が証明しています。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
799 :匿名
2010/08/03(火) 20:02:53

>(ez/URBANO,ID:I1MXLInxo)
質問いいですか?

①貴方から見て、野生動物の王国サバンナは平和ですか?それとも平和ではありませんか?

②仮に、「私が圧倒的戦力を以て地球を統一国家とし、世界から戦争と犯罪を無くそう!」という人が現れたなら、貴方はどうしますか?

(ez/W62H, ID:dhg5H64EO)