スレ一覧
┗
2284.迷惑メールスレ2件目
┗164
164 :
ぬし◆.1Etf2OipQ
2009/09/10(木) 17:58:27
ぬし参上(・ω・)ゞ
>>163さん
こんな拒否方法で対処できるでしょう。
…迷惑メールは大抵、ヤフーからだと思います。なので、拒否リストに
>yahooと登録(@等は不要です)すれば、yahooドメインを全て跳ね返せます(
@yahoo.comや@~.yahoo.co.jp等)。
この場合、受信したいメルアドにyahooという文字列が含まれていると、それも弾きます。…ないとは思いますが。
yahoo以外から飛んでくるもの(海外ドメイン等)は、ドメイン拒否でいけるでしょう。
サイト登録時の受信設定が手間でなければ、PCメール一括拒否→受信したいメルアドを許可リストに登録…、でもいけます。
こちらはDoCoMo等や番通メール以外の迷惑メールは完全に拒否できますが、PCメールを受信する機会が多い場合(メルマガ、知人のフリメや転送通知メール等)は、オススメできません。また、サイト登録する前に許可リストにドメイン追加が必須という面倒なこともあります。かなりメンドクセーですが、ブロック効果は高いです。
先のドメイン拒否方法で止まらない場合は、試してみてはどうでしょう。
(ez/W51CA, ID:qwvsG/ARO)
[
返信][
削除][
編集]
[
闇レクへ][
設定]