セブンネットショッピング

スレ一覧
2284.迷惑メールスレ2件目
 ┗82

82 :ぬし
2009/06/13(土) 19:31:09

>>77さん

100%架空請求ですね。他の糞出会い系と手口が全く同じ…心配ないです。
放置してたら、身辺調査員とか債権回収担当とか名乗るアフォが出てくるかもしれないですね。もちろん自演乙なので、無視して構いません。

プロバイダ責任制限法は、情報開示前に本人の同意を求める通知がくるそうです。無断で公開されたりはしないとのことでした。

(ez/W51CA, ID:qwvsG/ARO)
[返信][削除][編集]



[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
77 :匿名
2009/06/13(土) 12:12:15

ワンクリック詐欺っぽいのに引っかかって、めちゃめちゃ請求メール来てるのですが……プロバイダ賠償責任制限法という法律は本当にあるんですか?

本当にある場合、メールの通り、相手に個人情報が開示されてしまうのですか?

(ez/W63SA, ID:m8NPOd0VO)